表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

ep2.2

-ニュース速報-

本日午後2時ころ、岩手県いわき市の原発2号機のシステムが異常を検知し、

原子炉が緊急停止しました。

これを受け東京電力は早急に調査チームを編成し、

被害状況の確認と復旧作業に取り掛かると発表しています。

異常検知の原因はいまだ不明ですが東京電力は人的ミスである可能性が高いと見て調査を進めています。

なお、避難指示は現時点では確認されておりません。

-ニュース速報おわり-



会議室の扉が開いた。

会議室にはすでに数人が待っており、男は周囲の視線を受けながら席に座る。

「報告を。」

席につくなり男が口を開く。

「はい、本日午後2時にいわき市の原発がシステムの侵入を受け稼働を停止しました。

現在放射能漏れは確認されておらず、避難指示も発令しておりません。

復旧にあたっては・・・」

男は茶の入ったコップを机に置いた。

「犯人と犯行動機は?」

一瞬言葉を詰まらせるがすらすらと説明を再開する。

「大規模なサイバー攻撃の形跡があり、複数の国を経由して攻撃していることなどから

国家かそれに類する組織であると考られます。

被害状況は先ほど申し上げました通り二号機の緊急停止、

放射能漏れがないまま攻撃を止めていることから我が国のサイバー能力を

把握することが目的だと推測します」

男は背もたれに深く寄り掛かったまま天井を見る。

それから大きなため息をついた。

「アキレス腱か。」

ゆっくり足を組み替えきいきいと椅子を泣かせる。

「原子炉制御システムに侵入しながらもメルトダウンさせていないことから

本件だけで事件が終わるとは考えられません」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ