表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/115

4話

     ◇


 しばらく歩いたところで、シルヴェリッサは少し威圧を込めて振り向いた。


「ひぅ……っ」


 射竦められた少女が、短く悲鳴を上げる。先ほどゴブリンから助けた少女だ。


「……なぜついてくる」


 シルヴェリッサがあの場を離れてすぐに、この少女は跡を追ってきたのだ。

 なんのつもりかは知らないが、付きまとわれるのはいい気分ではない。


「えっ、ええええっとそのあのっ! ち、違うんです!」

「…………」

「わ、私、この先の大樹のところへ薬草を取りにいきたくて。ぐ、偶然っ、たまたまっ、道が同じなだけですよっ!」

「…………」


 であれば、そろそろ湖に着くので、そこで別れるということになる。もうすぐ日も沈む頃だ。早いところ湖で睡眠に入ろう。

 目的地へ向き直ったシルヴェリッサは、歩く速度を上げた。


「あっ、待ってっ……!」


 後ろの少女も変わらずついてくる。……まあ、いいだろう。もうしばらくの辛抱だ。




 この少女はなぜこうも頑なに付きまとってくるのか。

 一向にシルヴェリッサから離れる気配のない彼女。シルヴェリッサが立ち止まれば自分も歩を休め、シルヴェリッサが脇道に逸れればすぐさま進路を同じにし。とにかくずっとずっとついてくるのだ。


 現に今も、湖に着いてしばらく経っているというのに、一向に大樹へ向かう気配がなかった。


「……目的はなんだ」

「で、ですから、大樹に薬草を取りに」

「……ならなぜ向かわない」

「そ、それはその……も、もう少し休憩してから」

「………………」

「ひぅ……」


 そうこうしている内に日が暮れてしまった。

 仕方がないので、もう眠ることにする。その前にもう一度だけ喉を潤そうと、湖畔に歩み寄った。……そしてこんな細かな移動にも、変わらず少女はついてくる。


「…………」

「ぐ、偶然ですっ……!」


 抗議する少女を尻目に水を飲むシルヴェリッサ。続く少女。喉が渇いていたのか、シルヴェリッサよりも多めに飲んでいた。


 水分も補給したので、いよいよ寝床についた。……もちろん少女もついてくる。ちなみに屍を端に眠る趣味はないので、ゴブリン共の死体からは遠く離れた位置だ。


 寝具も何もないただの草の上だったが、少し柔らかくて心地いい。路地裏で寝ていた頃よりずっとマシだ。

 ……それはともかく、


「……なぜ隣につく」

「お、おかまいなくっ、静かにしていますのでっ」

「…………ふん」


 少女を視界から外すため、反対側に寝返りを打つ。背中で「ひぅ……」と聞こえたが、無視した。

 目を閉じ、神経は研ぎ澄ませたまま眠りにつく。敵が来てもすぐさま対応できるように。




   きゅるるきゅうぅ~……


 突然の妙音にバッ、と上体を起こし、周囲の気配を探る。

 …………………………何もいない? では今の奇妙な音は――


「すっ、すみませんっ~!」


 ……腹の音か。静かにすると言っていたというのに。しかし生理現象なら仕方がない、か。とはいえ、これを一晩中やられてはかなわない。

 そう思ったシルヴェリッサは、保管しておいた黄色の木の実を取り出した。そのまま少女に差し出す。


「……食え」

「えっ? い、今、どこから……?」


 急に何もないところから出てきた木の実に、少女は驚いていた。けれど知ったことではない。

 シルヴェリッサもこの現象が何なのかはわからないし、この少女に説明する義理もないのだ。


「……いいから食え」

「い、いえ、でもそれはあなたの……」

「……腹がうるさい」

「う……い、いただきます」


 観念したらしい少女が、おずおずと木の実を受け取る。その実を手に取った瞬間、彼女は驚きの声を上げた。


「こっ、これはっ、サナルの実ですよね! あの大きな木を登ったんですか!?」

「……登ったが」

「に、人数は……?」

「……他にだれが見える」

「いっ、命綱はっ!?」

「……ない」


 なぜそんなことを聞くのか、シルヴェリッサにはわからなかった。彼女にとってはあれくらいの木登りなど、危険でも何でもないのだ。少女が言っている命綱という発想も、当然出てくるはずがない。

 シルヴェリッサとしては当然のことを答えていただけなのだが……、


「す、すごい……!」


 羨望と憧憬のこもったような眼差しを向けられた。だが当のシルヴェリッサはそれを気にした風もなく、


「……さっさと食え」


 ただ早く木の実を食べるように促した。言われた少女は少し慌てつつも、小さく木の実をかじる。


「んっ! お、おいしいっ! こんなにおいしいなんて知りませんでしたっ」


 幸せそうにはにかむ少女に背を向け、再び横になるシルヴェリッサ。


「……食べたら寝ろ」

「はいっ、ありがとうございますっ!」


 本当に嬉しそうな声を背に、「……ふん」と目を閉じた。




     ◇


   ◎ サナルの森・奥部


 そこには、暴威がいた。


 静かに、しかし悠然と地を踏み進む。


 前に立つ者は蹴散らし、背後に立つ者はその尾で薙ぎ倒す。


 周囲に己以外を赦さず。他者を排した地で王然おうぜんと果実をむ。



     ――その暴威の名は、フォレストドラゴン。



 安穏たるプラントリザードの進化変異体だった。





     ◇


 朝、日が昇り始めた頃に目覚めたシルヴェリッサ。

 横ですぅすぅ、と寝息をたてる少女を見ていたら、ふと気づいた。


(あの相手の情報を視る能力は、戦闘以外では発動していないな)


 最初にその能力が発動したのは、ちょうどこの場所だった。三体のゴブリンに襲われたときだ。そして次には、この少女を助けるときの戦闘で。


 戦闘でしか発動しない能力なのか、せっかくなので試すことにした。隣に寝転ぶ少女に意識を向ける。


===  ===========================  ===


          NAME:ベナ   ♀


           AGE: 18

            Lv: 1


            HP: 12/12

            MP:  9/9


           STR: 1

           DEF: 2

            INT: 3

           RES: 2

           SPD: 2

           LUC: 4


          スキル: □採集Lv3 □家事Lv3

               □料理Lv2 □細工Lv1


===  ===========================  ===


 どうやら集中すれば簡単に発動するようだ。ではもう一つ、自分の能力値を視ることができるか試そう。

 湖面に自身を映し見てみるか。


(……ん?)


===  ===========================  ===


          ⇒ 水 [品質:6]

              [汚染:1]

              [養分:7]


===  ===========================  ===


(生物以外にも有効なのか?)


 表示された数値の意味は大体わかる。品質と養分は高いほど良く、汚染は低いほど安全ということだろう。しかし水の能力値は確認できたが、自分のものは視れていない。


 どうしたものかと手を見つめていると、


===  ===========================  ===


          NAME:シルヴェリッサ   ♀


           AGE: 17

            Lv: 83


            HP: 1283/1283

            MP: 1187/1187


           STR: 467 (+ 16)

           DEF: 396

            INT: 453

           RES: 415

           SPD: 502

           LUC: 331


          スキル: □神の瞳 □神の庫

               □神の手 □獲得経験値増加

               □全状態異常完全無効 □言語修得高速化

               □剣技能Lv10(MAX)

               □刀技能Lv10(MAX)


           言語: □アルティア標準語


           称号: △六刃使い(凍結中) ■異界の救世姫

               ■邪怨の主


===  ===========================  ===


 簡単に表示されたことに少々拍子抜けしたが、ともあれ確認する。


 スキルと呼ばれる欄にはよくわからない物が多かった。言語修得高速化、剣技能、刀技能はなんとなくわかるが、それ以外はピンとこない。いや、”神の瞳”というのはこの、視たものの情報を閲覧できる能力のことだろう。”神の庫”は、サナルの実を収納・取り出した能力のことか。


 次の欄。アルティア標準語というのは、恐らくこの世界の言語と思われる。


 称号という欄。”六刃使い”についた(凍結中)というのは、六刃とのつながりが途切れたことが関係しているのだろう。異界の救世姫も、まあわからないでもない。

 問題は、邪怨の主という表示だ。特に悪い予感はしないが、あまり気分のいい肩書きではなかった。


 戦闘力を表しているであろう数値は、ゴブリンのものと比べて超幅に高い。奴らを瞬殺できたのも納得だ。……現状で読み取れる情報はこれくらい、か。


(さて……これからどうするか)


 あけぼののひんやりとした空気の中、シルヴェリッサは今後のことに頭を巡らせた。

※ 各ステータスにHPとMPを追記しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ