表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/115

31話

     ◇


 少しの休息の後、シルヴェリッサは皆を連れて宿の地下へ向かった。風呂に入るためである。


 受付にいた者とは別の女性コンシェルジュが、部屋までその件の説明にきたのが10分前。

 ここの風呂場は地下フロア全体を占めている大浴場らしいのだが、そのぶん宿側の準備が大変なので、利用できる時間帯が限られているそうだ。

 そして今がちょうど、その時間帯ということである。


「おふろ、たのしみだねっ」

「うん、ほんとっ」

「どんななのかなぁ」

「ち、ちょっと、きんちょう……」

「だいじょぶだよっ、きっとたのしぃって!」


「ピュウゥ♪」

「グユゥ」

『ギヂ……?』


 ウキウキとした様子のアーニャたちと、るんるん♪と愉快げなセルリーンやハーピーたち。ルヴェラとオーガたちも少し嬉しそうだった。しかし、プリックヴェスパらは何をしに行くのかわかっていないようで、少々ながら困惑している。

 彼女らだけには行水を経験させたことがないので、風呂が想像できないのも無理はないだろう。


 サブライムホースたちも理解しているかは不明だが、おとなしくついてきているので問題はなさそうだ。土壇場で嫌がる可能性もあるが、そのときはそのときで宥めればいい。


 などと考えつつ1階まで降りたシルヴェリッサは、階段とフロントカウンターの間にある通路へと入っていく。

 歩くとすぐ大食堂があるらしいが、今は特に用もないのでそのまま通り過ぎた。


   「! お、おかあさまっ、わたくしお風呂を頂いて参りますわっ」

   「あ、あらそう? ではわたくしもご一緒しようかしら」

   「それは良いですわっ、ぜひそういたしましょう!」


   「あたくち、あのおねぇしゃまとおちかづきになりましゅの♪」

   「お、お嬢様、駆けては危のうございますっ」


   「ア、アタシ、ちょ~っと急用が……」

   「抜け駆け、だめ」

   「そ、そうですよ! ずるいです!」

   「うっ……って、アンタたちも準備してるじゃないの!」


 なにやら反対側の通路が騒がしい。が、他人の悶着など興味はないので無視するシルヴェリッサ。


 何度目かの角を曲がると、地下への階段が見えた。

 過ぎた先、曲がり角の陰から複数の視線があったが、敵意は感じなかったので放って降りる。




 左右あった下り階段の先は、そこそこ広い脱衣場だった。

 公共の大浴場など初めて利用するが、別にそう気を揉むこともあるまい。

 と、シルヴェリッサは服を脱ぎ、脱衣かごに入れていく。アーニャたち5人もそれに続いた。


 やがて入浴の準備を終えると、それぞれ浴場へ。


「「「「「ひ、ひろ~いっ……!」」」」」

「「「ピュイィ~っ♪」」」

「「「グュゥ!」」」

『『『ヴ、ヴヴゥ……』』』


 そこは大浴場の名に恥じぬほど広かった。総勢78名が入っても、なかなか余裕が残っている。

 茫然としているプリックヴェスパたちは、ひとまずそっとしておくことにした。しばらくすれば、自ずと状況を理解するだろう。


 さておき、シルヴェリッサは備え付けの手桶で湯槽ゆぶねの湯をすくい、洗い場の腰掛けに座った。手順は他の客を見て倣ったものである。

 彼女らは彼女らでこちらの大所帯に驚いていたが、なぜかすぐに視線はシルヴェリッサに集中した。そして今なお、チラチラとそれが続いている。


(なぜこうも、わたしに視線が集まるんだ……?)


 怪訝に思いつつも身体を洗おうとするシルヴェリッサだったが、そこへルヴェラが誰より早く寄ってきた。手にはすでに、湯の入った桶を持っている。

 どうやらまたシルヴェリッサの身体を洗うつもりらしい。


「ピュ!? ピュイィ~!」

「ど、どうどう」

「お、おちついて」

「ピュゥ……」

「ん、よしよし」

「げんき、だして……」

「げんきげんきー」


 今回も、ショックを受けたセルリーンをアーニャたちが宥めてくれたようだ。

 ともあれ、ルヴェラの望み通りに洗ってもらうことにする。入浴用の薬液が備え付けられていたので、それを使わせた。


 その後、シルヴェリッサは次にサブライムホースらを洗おうと並ばせる。嫌がる素振りは見せていないが、彼女らを洗うのは少し大変そうだ。

 しかしルヴェラを含めたオーガたちが手伝ってくれたので、さほど時間も要せず終わった。

 そしてハーピーらを担当するアーニャたちへ手を貸し、そちらもすぐに済ませる。


 最後に、いささか落ち着いたプリックヴェスパたちに目を向けたところで、


「おねぇしゃま~♪」

「お、お嬢様っ! お待ちくださいませ!」


 急に駆け寄ってくる褐色肌で水色髪の幼い少女と、それを追うこれまた褐色の黒髪娘。

 フロントで見た気もするが、知り合いではないことは確かだった。


 さらに周囲数名がなにやら悔しげにその2人を見つめている。

 しかし他人の悶着など興味がないので、すぐに思考から外すシルヴェリッサであった。それより今は、目の前でニコニコしている幼女と、その連れ合いらしき娘である。


「…………」


 何か用でもあるのか、と黙して続きを待つシルヴェリッサ。

 だがその幼女は次言を口にせず、朱に染めた頬に手を当てモジモジと身をよじりはじめた。


「そ、そんなにみちゅめられると、てれてしまいましゅの///」

「「「「「!! むむむむ~……!」」」」」


 するとなぜかアーニャたちが小さく頬を膨らせる。

 いわゆる『やきもち』であったが、シルヴェリッサにその理由は見当もつかなかった。


 さておき、どうやら大した用もないらしいので、改めてプリックヴェスパたちを洗いにかかる。特に翅の部分は優しく慎重に。

 最初は濡れるのを少し恐がっていた彼女らだったが、終わる頃には皆すっきりとした顔になっていた。




     ◇


 数時間後、皆とともに部屋へ戻ったシルヴェリッサ。

 先ほど、大食堂にて食事も済ませている。美味しかったが、先日に自身で作った『イグ・ミ・バーギ』の方がかなり上だった。

 言うまでもなく、”神の手”の効果である。


(もう日も沈んだな)


 窓の外を見やると、すでに夜のとばりが降りていた。

 アーニャたちも眠そうに目をこすっていたので、先に寝かせてやる。続けて従魔らも適当に各部屋に分け、眠らせた。


 やがて全員が静まるのを確認すると、シルヴェリッサはそっと扉を開き部屋を出る。

 窓から射し込む月光の中、独り廊下をゆく彼女。


 それはまこと息を呑むほど美しく、そして神秘的な画であった。





 しばし歩き、テラスへとやってきたシルヴェリッサ。

 フリースペースの端に設けられたそこで、彼女は壁にもたれて空を見上げた。


 煌々と瞬く星々と、ひときわ麗明れいみょうに地を照らす三日月。

 自分が前にいた世界の夜空とは、比べ物にならぬほど美しい。


 ……あの世界で毎夜の如く見た空は、淋しいものだった。

 瞬くような星はただの1つも無く。孤独に天に座す、小さくせた月。

 その独りいているような姿がまるで己のようで、幼い頃は見るたびに涙をこぼしたものだ。


(……この世界のお前は、ずいぶんと大きいな)


 人知れず微笑をこぼす。


 思えばこの世界にきてから、もうかなりの時が経った。

 不思議なことに、あれほど死を望んでいた感情も、いささか凪いでいる。


(六刃をすべて取り戻して……それからどうする?)


 自問するも、今のところ答えは出せそうもない。

 緩やかに吹いた夜風が、慰めるように暖かく髪を撫でていく。心地よさに目を閉じ、しばしの余韻を胸に刻み込んだ。

 やがて風が止むとゆっくり目を開き、再び三日月をその瞳に写す。


 淀みなく夜天のいただきに照るそれの許、数えきれない輝きたちが、変わらず寄り添うように瞬いていた――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ