表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士団から弾き出されるモブキャラに転生した俺は、悪魔と共に世界を書き換える  作者: すなぎも
悪魔との契約・追放の制裁編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/31

第28話 黒鎧VSノエル

 月は薄く、スラムの広場には薄暗い。

 それでもこちらに敵意を向けているノエルの蒼眼は光って見えた。


『いいねぇ♡ やっちゃえー!』


 脳内でリリスの声が響く。


 ノエルは息を整えることもなく、真っ直ぐに駆けてきた。

 迷わず襲い来る刃が真正面から受け止める。

 金属が夜空に響き渡り、眼前に真剣な表情が近付く。


 軽い、彼女の力はあまりにも。

 受け止めて、弾き、角度を変えて返す。

 だが返す力は抑える。

 黒鎧が増幅する力は使い慣れていない。

 振り下ろすだけでノエルの剣を砕き、身体を叩き潰す可能性がある。


 戦いではあるが、命を掛けたものじゃない。

 

 剣先が脇腹をかすめ、装甲の継ぎ目に衝撃が響く。

 身体をひねり、柄で受け流す。

 金属が空を切る音が鼓膜を揺らす。

 鎧の中の感覚が、いつもの自分と違う。

 身体が想像の何倍にも無駄なく動く。

 黒鎧の力が馴染み、動きが軽快になっていく自分に驚く。


「どうした? そんなものか、キミの力は」

「余裕ぶっちゃって!」

「そんな攻撃じゃ俺を殺せないぞ」

「無駄話をする暇があったら、少しは攻めてきたらどうなのよ!」


 ノエルの攻め手が止まらない。

 その全てを正面から受けきる。

 刃を合わせ、重心を低くし、鎧の重みで押し返す。

 幾度も振るわれる刃を、剣の平で受け、手首で弾く。

 硬い衝撃が腕を伝い、肘が鳴る。


 だが、この身体では、その衝撃が苦ではない。

 この程度の力なら、幾らでも受けきれる余裕があった。


 それと同時に、胸の奥が、きゅっと締め付けられるような懐かしさが広がった。

 孤児院で毎日のように打ち込まれたテンポだ。

 手首の返し方、肘の角度、足の送り、無意識に出る一連の動き。


 俺の癖。ノエルの4連撃を受けきった後、苦しまぎれる放つ一撃。

 放とうと身構える。が、それを途中で抑えた。

 あの頃のように打ち返したら、ノエルの身体を容易に切り裂く。

 それが黒鎧の力。リリスの力だ。


 ノエルは、俺の放ちもしない攻撃を受けようと、防ぎの構えを取った。

 存在しない斬撃に身構えたことに、ノエルの動きが微かに鈍くなる。


 そして、彼女の眼が見開かれる。

 

「なんで私は……。この感覚、貴方まさか」


 剣を握る手は震えていない。

 だが瞳の奥で何かが揺れているのが見える。

 ノエルは一歩ひいて、しかし剣を構えたまま力を抜いてはいない。


 その時、背後で何かが動いた気配がした。


「下がれ、ノエル! 援護する!」


 トウカさんの声だ。

 続けて騎士達の呪文詠唱が聞こえてくる。


『後ろから魔法が飛んでくるよ~♪』


 リリスの声に反応し、振り返りざまに迫る光の玉を剣で打ち消す。

 見えたのはトウカを先頭に数十人の騎士達。

 取り囲まれる前に地を蹴り、高い建屋の屋根へ飛び乗る。

 縁から見下ろすと、ノエルのがこちらを見上げている。

 後ろには剣を構えるトウカと、陣形を組み防御を固める王都騎士団。


『なによアイツら。路地ではブルブル震えてた癖にさ』

「覚悟を決めて来たんだろ」

『わざわざ殺されに来たってこと? じゃあやっちゃう?』

「んなわけないだろ」


 あそこにいるのは正義のために、己を奮い立たせてここに集まった騎士。

 それを殺すなんてこを、俺はしない。


『で。冗談は抜きにしてどうすんの? 殺さないとアイツは奪えないんじゃない?』

「……そうだな」


 ノエルの指示で、フィリップがいた小屋には数人の騎士が向かっている。

 ここからアイツを回収するとなれば、本格的に一戦交えんければいけなくなる。

 潮時か。


 俺はノエルに剣先を向ける。


「今回はフィリップを譲ろう。仮に取り逃がすようなことがあればオレが裁く」

「私は彼を逃がさない。法に則して裁きを与えて罪を償わせるわ。ガイオもね」


 迷いのない言葉と、真っ直ぐな瞳。

 そこに、もはやかける言葉はない。


「そうなることを祈る」


 そう言い残して、俺は屋根を飛び移りスラムの奥へと足を進めた。

 建屋の向こうで誰かが叫ぶが、すぐにそれは届かなくなる。


『さぁ~てと。どうなるかな~♪』

「なんだ? 妙に楽しそうだな」

『だってアイツらが逃げればアタシが食べていいってことでしょ? さっきの奴も解毒安定剤で味が戻るかも知れないし。ぐふふっ♡』


 弾んでいる声音と少し気もし悪い笑い声。


「なんだリリス。食べるのは逃げた時だけでいいのか?」

『ん? なに? どういうことよ?』

「処刑が決まれば俺達が殺すのも国が殺すのも同じだろ?」


 提案に、涎を飲み込む音が聞こえてくる。


『あはっ♡ アンタ話がわかるじゃない! アタシの事もわかってきたわね♡』

「その時は、バレないようにな」

『しょうがないわねえ。ま、アタシに任せれば楽勝よ♪』


 ノエルとトウカさんがどこまで今の騎士団や国と渡り合えるのか。

 今の状況ではわからない。

 俺にできる事は、影からそれを監視し、万が一がないよう備えるだけだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ