表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士団から弾き出されるモブキャラに転生した俺は、悪魔と共に世界を書き換える  作者: すなぎも
悪魔との契約・追放の制裁編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/31

第22話 別れ

「ど~ん!」


 リリスが楽し気な声を上げながら扉を蹴り飛ばしながら突き進む。

 視界を覆ったのは久々の日の光。

 以前と同様、王都近郊にある廃遺跡に出た。

 遠くには外壁が見えている。


「ふぃ~、やっと出れたわね! どう、楽しかった?」


 抱きかかえているノエルはと言うと、瞳を閉じて気絶していた。


「なぁ~に寝ちゃってるのよ! ほら、早く起きなさいよ、ざぁ~こ♡」


 尻尾で頬を突くと「はっ!」を目を覚ますノエル。


「こ、ここは!?」

「地上に出たわよ。アンタが気絶してるうちにね」

「そ、そう……。別に貴方のスピードが速くて気絶したわけじゃないから、勘違いしないでよね! ただ、ちょっと眠気が凄かっただけなんだから!」

「あれぇ? まさか『私は大丈夫だから全力で進みなさい(キリッ)!』とかカッコ付けちゃったから、素直に認められないんだ? ビビッて気絶してただけなのに」

「そんなことないわよ! ここのところ麻薬の取り締まりで忙しかったの! むしろ揺れが心地よくて眠ってただけなんだから!」

「はいはい♪ 小娘はこれぐらい精神年齢低い方が可愛いかもねっ♪」

「ば、バカにしないでくれる!? 精神年齢なら貴方の方が絶対に低いから!」

「あはっ! そうかもね?」


 言いながらリリスはノエルを石に座らせる。


「さて。アンタともこれでお別れかしら?」

「そうね。清々するわ。貴方から解放されて」

「そう? アタシは意外と楽しかったけど♪ アンタと喋ってて」


 リリスは視線をノエルに向ける。

 鎧に隠された瞳に、ノエルはなにを思ったか。


「ちょ~っとだけ、名残惜しいわ。久々の喋り相手だったから♪」


 それは、リリスの本心か。


『俺は?』

『アンタは雄でしょ? アタシは雌と喋りたかったの』

『リリスに男女って見方があったんだな。ってか、悪魔に性別ってあるのか?』

『当然でしょ? バカは少し黙ってて』


 バカって……。

 まあ会話中に脳内で喋りかけられると大変だから、黙っとくけどさ。


「……別に。清々するって言ったのは、抱きかかえられてた事を言ったのであって。別れることに対してじゃないわよ」


 ノエルは立ち上がり、どこか照れくさそうに頬を染めてリリスと視線を合わせる。


「ありがと、助けてくれて。ひとりだったら、奈落で死んでたと思うわ」

「そうね、十分に感謝しなさい。そして、アイツらをアタシに献上すること♡」

「それはないわ。ガイオとフィリップは私が捕まえて、必ず罪を償わさせる」


 真っ直ぐな視線を向けて来るノエルに。


「そ。ならいいけど。アタシは勝手に食べるから♪」


 そう言うと、主導権が切り替わる。


『昔馴染みでしょ? アンタも少し喋ったら?』

『なんだよリリス。優しいな』

『……さっさと済ませなさいよね? お腹ペコペコなんだから』

『あいよ』


 機嫌を損ない気分が変わらないうちに、さっさと話を進めよう。


「足の怪我の調子はどうだ? ひとりで行けるか?」


 問いに、ノエルは一瞬だけ瞳を丸くしたが、切り替わった事を察したのか。


「問題ないわ。この距離なら歩いて行けるから」

「ならいいが。……ガイオとフィリップに関してだが」

「安心して、同じ失敗はしないから。ちゃんと証拠を揃えて、彼らの逃げ場を完全に封じてから告発するわ。本当は地下室での行いを決定打にしたいけど……」

「俺とキミの発言じゃ、少しの証拠にもならないだろうな」

「そうね。残念ながら」


 せめてもう1人、目撃者がいたらそんなことはなかったが。


「相手は部隊長2人。それに、解毒安定剤の責任者だったクラウスも関わってた。中途半端な証言じゃ、揉み消されて終わりだわ。だから、今度は慎重に行く」

「……それでいい。キミはキミの道を進んでくれ」


 そう言って、ノエルと対峙する。


「次会う時は、敵同士かしら?」

「俺はキミを敵視していない。だが、場合によっては排除する必要がある」

「そう。なら、その時は全力で行かせてもらうから」

「それでいい。キミとっては、俺は悪らしいからな」

「それは……。そうね。でも」


 ノエルは静かに手を差し出した。


「ありがとう。今回は助けられたわ」

「……構いはしない」


 そう言って、彼女の手は取らない。


「キミはキミの道を進むといい。俺は俺の道を進む。それだけだ」


 伝え、背を向けると。


「ま、待って!」


 ノエルの呼び声。


「貴方……。ノア・グレイス。を、知ってる?」


 問いかけに、俺は思考する。

 なんて答えたらいいものか。


『いいじゃない? 俺がノアだって言っちゃえば?』

『それはよくないだろ』

『なんでよ。別に問題ないように見えるけど。小娘も理解してくれそうじゃない?』

『いや、今のノエルは絶対に止めて来るよ。俺達の行動を認めない』

『そう? ま、アンタがそう言うならいいけどさ』


 リリスのとのやりとりで気持ちを整理し。


「会ったことはある」

「なら! 彼はいまどこで何をしているの?」

「さな。詳しいことは知らない。会ったのは少し前のことだ」


 その言葉に、ノエルは肩を落とす。

 本当に、寂しそうに。


「だが、彼は彼の出来ることをしていた。ただ真っ直ぐに……。そう、キミのように、前だけを見ていた」


 ノエルの瞳が持ち上げられて。


「そう。なら、よかった」


 そこには微かに輝く涙が浮かんでいた。


「またノアに会うことがあったら伝えておいて欲しいんだけど」

「なんと?」

「お互いに。進んだ道で、また会いましょうって」


 そう言って微笑むノエル。

 俺は彼女に背を向ける。


「……機会があれば、伝えておこう」


 そう言い残して地を蹴った。

 あっという間に遺跡から離れ、王都の外壁が近付く。

 跳躍し、高い外壁を飛び越えて、そのまま市街地へと進む。


『ふぅ~ん。なんかちょっとセンチメンタルになってる?』

「……スラムに行くか?」

『行く、スラムに行くわ! 久々の人間よ! こんな時のために美味しそうなのは残してあるんだから! さ、飛ばしなさい、ちんたらしてたら変わるからね!』


 リリスに主導権を渡して、俺は意識の中で遺跡の方を振り返る。

 王都に進む小さい影を、俺は見えなくなるまで見守った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ