4月11日 音楽
昨日スーパーで買いこんだのでしばらく出かける用事がない。
ゲームでもするかと思ったが家のローンの額が大きすぎてやる気を失った。オンラインで他の人の島に行ったりすれば楽しいのだろうが、貧民なのでそんな金はない。友人と通信することも近くに友人がいないので無理である。だったら勉強でもしろ!と思われるかもしれないがそれは全く別問題なのだ。やりたくない。
結局ネットサーフィンに興じたわけだが、若干問題があった。我が家の壁が薄いのだ。隣人の生活音がもろに聞こえる。別に困ってはいないのだが、笑い声やギターか何かを弾きつつ歌う声とかが聞こえてくるのだ。
我が家にはテレビがないし自分も基本的に大声出して笑うような性格ではないので部屋は静まり返っている。
ゲームをしたり何かに集中している時はいいが、今日のようにただダラーっと過ごしている日はそういう音を聞くとなんとも虚しい気分になる。しょうがないのでイヤホンを耳に突っ込んで適当に何かききながら過ごすことにした。
普段はBUMPとか銀杏とか、あとはアイドルの曲とかを聴くのだが、何となく今日はまだあまり聴いたことのないバンドの曲でも聴こうと思い、アジカンやフジファブリックとかを聴いてみた。なるほどこれはかっこいいという感想でよく聞くバンドの仲間入りをしそうな感じだ。やはり有名なバンドには有名になるだけの
カッコよさがあるのだからもっと早くに聴いてみればよかったなとも思った。
そんな中でも特に自分的にビビッときたのがゆらゆら帝国だ。これはもうなんというか中毒性がある。カッコいいのはもちろんのこと、本当に中毒性がある。どこがいいかと聞かれると言語化できないのだが、とにかくリピートしたくなる。今日聞いた中だとタコ物語が一番好きだった。
そんな感じで気づけば夕方になっていて何となく楽しい日になった気がしたので良かった。
今日の晩御飯も食パンだったが昨日よりおいしい気がした。要は気分の問題なのかもしれない。あとはあれだ、マヨネーズの有無だ。母の「マヨネーズかけとけば大抵うまい」という名言は本当であった。