43 子孫のために美田を残す、こうして積み上げた美田が文明となる
異世界転移によって多くの日本人が消えた。
農地や工場、発電所などをはじめとする社会基盤。
資源はともかく、既に出来上がったこれらを用いて、日本は再生への道を歩み始めた。
これらが残されてる事に感謝しながら。
もしこれらが無く、何もないところからの再建だったら、日本は早期に滅んでいただろう。
だが、農地に工場に、電気・ガス・水道などの社会基盤は残ってる。
おかげで何かがあるところから活動を開始出来た。
文明とは、それまで積み上げてきた成果の積み重ねだ。
先代が残してくれたものを受け継ぎ、今を生きる事が出来る。
そして、今の積み重ねを次の世代に渡していく。
発展と繁栄はこうして継続と継承、相続を経て行われる。
もし異世界転移において、こうした文明の所産が無くなっていたらどうなるか。
誰もが石器時代からやりなおしとなっていた。
終わることのないキャンプ生活だ。
生き残った日本人は遠からず全滅していただろう。
そうならなかったのは、日本の領土と共に様々な施設や設備も異世界に転移したからだ。
これらを用いる事で、日本人はやり直しを文明を持ったまま始める事が出来た。
「美田は必要だよな」
残された遺産ともいうべき文明の施設や設備、各種機器。
これらを手に取った日本人の多くが感じた事である。
今まであったものを受け継げるから、今まで通りの水準で生活が出来る。
これが無かったらどうなっていたのか…………そう考えて怖気をおぼえる日本人は多い。
もし国や文明を保ちたいならば。
少しでも発展をさせたいならば。
美田を作り、美田を残していくしかない。
美田に限らず様々な文物も。
技術にしろ知識にしろ、人が作り上げてきたものの結晶が文明だ。
これを途切れる事なく受け継いでいく事で、文明は維持される。
もし無くなれば、その瞬間に以前まであったものを失う事になる。
そして、何もない所から何かを作り出す事はほぼ不可能だ。
天才ならばともかく。
もし、子孫のために美田を残さないならどうなるか?
子孫は耕すべき田畑を失い、原始的な採取生活に戻るしかない。
つまり、文明や社会の崩壊につながる。
全てを失い、人間は猿同然の状態でまた始めねばならない。
発展もありえない。
たとえ原始時代から再興してもだ。
それを子供の世代で再び失う事になる。
延々と原始時代を繰り返す事になる。
ここに美徳や美談があるだろうか?
愚劣な愚行があるだけだ。
こんな考えをもてはやす方がおかしい。
高度な文明のおかげで、人は楽に生きていける。
農業によって食料を安定して手に入れる事が出来る。
工業によって必要な道具を手に入れる事が出来る。
商業によって、様々な物品を自分の近くで買うことが出来る。
様々な娯楽によって、日々を楽しむ事が出来る。
文明とはこういうものだ。
これらは全て先代までの人類が作り上げてきたものの上に成り立っている。
これらを失えば、人類は野原に生きる動物と同じ状態に陥る。
だからこの文明を少しでも保つために、先人の超したものを受け継がねばならない。
美田はありがたく受け取り、次の世代に引き継いでいかねばならない。
人が人らしく生きていくために。
快適な生活のために。
その為にも美田が必要になる。
田畑だけに限らない、様々な産物を生み出す何かを残していく。
その為に地球最終世代は励んでいた。
自分たちの生活を少しでもよくするために。
_______________________
気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を
_______________________
寄付・投げ銭はこちらへ
ファンティアなので登録必要だけど
↓
【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457
支援、ありがとう。
おかげで書くことができている。




