表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そのバザールにおけるいくつかの噂話  作者: 川坂千潮
ユースグリットのバザールに売っていないものはない
4/23

期間限定チョコレート味

 お守りも完成し、いざバザールへと勇んでいると、小精霊たちが文字通り飛んできた。ふわふわな外見からは予想のつかない、見事なスピードである。


「どうした?……────なんだと……」


 しばらく小精霊と話をしていたヴァルトルは、真剣な表情に変わった。


「セマ」

「ど、どうしたの?ヴァル」

「……今日からチョコレート味が期間限定で売られている」

「緊急事態ね」


 甘いものがすきなおとこのこに教えてあげなくちゃ! と、小精霊たちは一目散にやってきたのだ。


「んひゃひゃ、楽しみね」

「ああ」


 口元がほころんだヴァルトルに、セマは胸弾む。

 甘味に浮かれる幼馴染は、とってもかわいい。



「二人とも、いらっしゃい」


 店には先客がいた。チョコミント色の服を着た、バザールで知らぬ者はいない娘。


「道先案内人さん」

「この間はありがとうございました」


 セマとヴァルトルはぺこりと頭を下げた。


「ラーファとお呼びください、セマ様、ヴァルトル様」

「あ、あの、様付けはちょっと……」

「呼びすてでおねがいします……」


 子どもたちは気恥ずかしげに云った。


「では、セマさん、ヴァルトルさん、お役に立てたのならなによりです、バザールを安心、安全に運営するのがわたくしの役目、お困り事がありましたら、すぐにお呼びくださいな」


 ラーファの虹色の瞳がきらめく。


「わたくしは大精霊、この場の秩序を護る者」


 大精霊は、万象を司る精霊の中でもひときわ強力な力を持つ精霊だ。

 ラーファは食べかけのたい焼きを持っていて、ちょっときまり悪そうに笑った。


「すみません、休憩中ですの、ほら、帽子を外していますでしょう、これが休憩の目印ですわ」

「ラーファは新作出すと、すぐ買いに来るんだ」

「エフェさんはわかっておりませんわね」


 ラーファはくるりと市場を見渡す。


「ここを誰よりも愛し、誰よりも知り尽くし、誰をも安心、安全にご案内する、それがわたくし信条、新作を試さずどうしてお客様にご説明できるでしょうか」

「それで、感想は?」

「とっても美味でしたわ、ごちそうさまでした!ああ、わたくしったら長話を、セマさん、ヴァルトルさん、申し訳ありません」


 どうぞ、と、ラーファは店の端に寄った。


「あの、エフェさん、注文の前に、お渡ししたいものがあるのです」

「いつもありがとうございます」


 渡されたお守りに、エフェは感激した。


「ありがとう、家宝にして大事に仕舞っておくよ」

「いえ、どうか身につけておいてくださいな」

「わかった、肌身離さず持っておくよ」


 キリッとした表情でエフェは告げた。


「お礼に、二人とも今日はタダにするよ」

「いえ!ちゃんと払います!」


 学生二人は渋る店主に代金をがんばって押しつけた。

 甘めの生地に合わせてちょっとほろ苦く、とろりとしたくちどけのチョコレート。小精霊、おしえてくれてありがとう!

 ヴァルトルは、チョコがついたセマの口元を指で拭った。


「そうですわ、お二人とも、新月の日はどうなされるのでしょう?もし行くつもりならば、ご案内させてください」


 ラーファの問いに、幼い魔術師の反応は薄かった。


「あら?も、もしやご存じで、ない……エフェさん!」

「だって二人とも越してきたばかりだし、学校もあるし、まずは街に慣れないと」

「ああっ、そうですわね、いけませんわ、わたくしとしたことが焦ってしまいました」


 しょげてしまった大精霊に、セマが慌てて口をひらいた。


「あ、あの、夜のバザールのことですよね?」

「はい、そのことですわ」


 入手が難しい素材や稀少本などが売られているという、魔術師おすすめ市場、毎年ぶっちぎり第一位。セマとヴァルトルの憧れの夜市。


「行ってみたいです」

「どうか案内してくれませんか?」


 ラーファは満面の笑みを浮かべた。


「もちろんですわ! ああッ、腕が鳴ります、手取り足取りお教えしましょう」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ