表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼斬り剣士の異世界平定記  作者: チャラン
第2章 縁の国・平定編(前編)
64/321

第64話 戦えなかった理由

(えん)!!」


 手のひらに集中させ切った法力を咲夜が解き放つと、空中に炎の柱が3本、横向きに倒れた形で現れ、一瞬、空中で力を溜めたかと思った刹那、ブラックオーガを標的とし、そのまま高速で飛んで行った!


「ウガアアアッッ!!」


 黒鬼は、炎の柱の一本をかろうじてかわしたが、一本を左足に受け、最後の一本は体へまともに直撃した! 高熱の炎はブラックオーガの体を燃え上がらせ、その火を何とか消さんとし、土の地面を巨体がのたうち回っている! その間、少しの打撃を受けたあやめは、ブラックオーガから十分な距離を取ると、ようやく体の火を消した黒鬼に、


「シッ!」


 鍛錬された右腕と手首を使い、鋭い苦無(くない)を正確に投げつけた! 炎で(ひる)み、完全に虚を突かれたブラックオーガの左目に苦無が刺さり、片目の視力を失った黒鬼は、混乱と恐慌でうめいている!


「せめて、苦しまぬうちに斬ってやろう。竜次! 参るぞ!」

「はい!」


 ほとんど戦意を失いかけているブラックオーガの左右の脇で、駆けつけた竜次と守綱は、それぞれの刀を抜き、万全の戦闘態勢を取っていた。こうなれば勝利は近い。


「ガアアアァァッッ!?」


 恐れで破れかぶれになったブラックオーガの膂力は、まだ凄まじかったが、闇雲な攻撃を喰らう彼らではなかった。大丸太のような右腕から繰り出される速い拳を竜次は見切ると、ドウジギリを大上段に振りかぶり、黒鬼の太い素首を一太刀で刎ね飛ばす! 断末魔の声を上げる苦しみも感じなかった怪物の首と体は、鈍く土へ音を響かせて落ち、そのまま大きな屍となり、やがて黒く光る宝珠へと変化した。




 戦いが終わり、竜次と守綱は刀を仕舞い、咲夜は軽い打撲を受けたあやめの左腕を治療している。白い大岩壁の前に広がる草地では、再び騒々しい夏虫の合唱が広がり始めた。戦いの緊張感が解け、なんとなく竜次が後ろを振り返ると、そこには細腰で静かに立つ、狐耳の女がこちらを見つめていた。


「うまい具合に斬ってくれたようだね。ありがとう」

「仙さん……もしかして、ずっと見てたのかい?」


 竜次の問いに、仙は微笑むだけではっきりと答えず、岩壁の方へ歩いて行く。ただ、その表情は柔らかく穏やかで、どことなく少し安心したようにも、竜次たちには見受けられた。そして、彼女が向かって行った先には、小さな墓石らしきものが、ポツリと一つ、大岩壁の傍へ置かれている。


「これは、お墓? 仙さんが戦えなかった理由って、もしかして……これ?」

「ふふっ、あんま言わないでおくれよ。私を好いてくれた男の前で、あまり乱暴を見せたくなかっただけさ」


 そうとだけ言うと、仙は紫の袋から線香と数珠をゆっくりと取り出し始めた。透き通るような白い指が進める墓参りの所作は、どれを取っても非常に美しく、まるで仙女かと見紛うばかりである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 九尾の姐さん(まだいってる)の所作がいいですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ