表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼斬り剣士の異世界平定記  作者: チャラン
第2章 縁の国・平定編(前編)
39/321

第39話 上機嫌の理由

「晴明さん。私達がなぜ庵に来たかを言ってもいいですか?」

「言うのは構わんよ。まず言ってみなさい」


 咲夜の見立て通り、今日の晴明は比較的機嫌が良い。それでも、用を聞き入れてくれるかは分からないが、伝えることはできそうなので、姿勢を整えた咲夜は、整った可愛らしい顔を晴明に向け、話し始めた。


「以前、庵を訪れた時と同じように、国鎮めの銀杯の在り処を占って欲しいのです。用件はこの一つだけです。お願いできますか?」


 はっきりとした口調で簡潔に用件を述べた。対する晴明はというと、残りの茶をすすりながら、寸分も変わらぬ落ち着いた表情で、それを聞くともなしに聞いている。少しの間、竜次たちと晴明がいる部屋に静寂が走り、聞こえてくるのは庭の葉桜でさえずる、小鳥たちのかすかな鳴き声だけであった。


「占ってもよい。しかし、条件がある」

「本当ですか!? どういう条件でしょう? 私達が応えられることでしょうか?」


 意外にあっさりと、晴明が願いを受け入れてくれそうなので、咲夜は思わず身を乗り出し、涼やかさを崩さぬ陰陽師に詰め寄らんばかりである。そんな彼女から敢えて視線を外し、晴明は多少の興味を初顔合わせの竜次に向けていた。


「あなたの名を伺いたい」

「源竜次と言います」

「そうか。竜次殿、あなたはアカツキノタイラの人間ではなかろう。だが、その刀が使える。面白い御仁だ」

「!?」


 陰陽師として、そこにある事象の全てを見通しているのか、晴明は竜次の名前を聞いただけで、素性をほとんど言い当てた。肝が据わった竜次も、これには空恐ろしさすら覚え、驚愕の表情で、思わず晴明の顔を見返す。薄青衣の美青年は、薄く笑みさえ浮かべていた。


「私が上機嫌なのは、あなたが来たからでね。久しぶりに人が面白いと思えたよ。竜次殿、あなたがおらず、咲夜姫たちだけだったなら、話をはぐらかして追い返していただろう」

「ということは、条件というのは俺に関することですか?」


 朴訥な竜次の返しが面白かったのだろう。晴明は声を上げて哄笑した。人か人でないのかすら分からぬ力を持つ陰陽師が、こんなおかしそうな表情を見せるとは、咲夜、守綱、あやめは、立ち上がって笑う晴明を、呆気にとられた顔で見上げている。


「そうでもあるが、あなた方の力を見たい。ちょうど茶を飲みきったようだね。では、詳しい話をしよう」


 茶碗と、薄皮の饅頭が置かれていた皿には、それぞれ洒落た凹凸が少しつけられ、色鮮やかである。それらの器をさり気なく脇に片付け、竜次たち一行は晴明が示す条件を聞き始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ