表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼斬り剣士の異世界平定記  作者: チャラン
第4章 縁の国・平定編(後編)
137/321

第137話 四象の杖

 咲夜の顔を見て、課した試練の意味を、彼女が全て悟っているのに気づいた晴明は、何も言わず広い原っぱの中に進んで行くと侵し難いオーラを放ち、真言を唱え特殊で複雑な印を結んだ。すると空間に地水火風、4属性の色を持った短杖が現れ、陰陽師晴明の手にそれは収まった。


「咲夜姫、あなたにとってこの修業は厳しいものであっただろう。だが、見事に成し遂げた。心身に潜在していた法力を引き出し高め、それを制御しつつ4つの精神球を全て破壊した。今ならこの『四象の杖』を使いこなせるだろう」

「四象……つまり、玄武、白虎、青龍、朱雀のことですか?」


 四象は竜次がいた日本においてもその概念があるが、玄武は水、白虎は地、青龍は風、朱雀は火、4属性を司る神獣として、アカツキノタイラでも崇められている。ただ、その神聖で大きな力は伝説上のものとして考えられており、実際に四象の力を誰かが使いこなしたという話を、咲夜は今まで聞いたことがなかった。


「その通り。四象の杖にはそれらの神獣の力が宿っている。私が異空間に封じていたのだが、あなた方は鬼たちを倒し、アカツキノタイラを平和にしたいのだろう。この短杖を授けよう。あなたの法力を更に引き出すはずだ」


 晴明は咲夜に『四象の杖』を託した。4色に輝く短杖は、咲夜の法力の高まりに共鳴しているのか、まるで手の一部のように馴染み、銀髪姫の手にはその重さすら全く感じられなかった。


「ありがとうございます、晴明さん。託された四象の杖を使い、アカツキノタイラを必ず平和にします」

「いい心意気だねえ、咲夜ちゃん。でも、その杖をどうやって使えばいいかまだ分からないだろう? 晴明、ちゃんと教えておやりよ」

「おお、そうだったな。渡しただけではダメだ。少し時間を取るが、使いこなし方を教えよう」


 晴明は若干だが、意外にそそっかしいところがあるらしい。晴明のそういった性質を知る仙が、間に入って気づかせたので良かったが、そうでなければ『四象の杖』を使った、特殊な法術の唱え方と印の結び方を、教え忘れたままだったかもしれない。誰しも1つや2つ抜けたところがあるものだ。




 晴明から『四象の杖』の使い方を一通り習い終え、咲夜が辺りを見回すと、広い平原の西側に日が落ちかけていた。一日がかりで成し遂げた修行に大きな達成感を覚えた咲夜は、4色に輝く短杖と平原を照らす傾いた西日を見比べ、


(私は確かな力をつけたんだ! 今日ここでのことを一生忘れない!)


 そう自分を確かめ、課された試練を締めくくった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ