表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼斬り剣士の異世界平定記  作者: チャラン
第3章 縁の国・平定編(中編)
100/321

第100話 惜別

 武具屋から外に出てみると、夕日がほぼ落ちかけており、もうすぐ夜が始まろうとしている。空が薄暗くなった結の町の民家や店には、超速子を利用した明かりが灯され、穏やかに吹く夜の潮風と共に、町の風情を醸し出していた。


「長いこと泊めて頂き、お世話になりました。何も礼を返せていないのが心残りですが、必ず恩返しに、またここに来ます」

「いやいや、いいんだよ善兵衛。お前がいてくれて楽しかった。それに礼のことなら、うちの売り物の武具に、役に立つ細工や整備を施して十二分に返してくれた。何も気にすることなく、また顔を見せに来てくれるだけでいい」


 この武具屋の店主といい、竜次たちを泊めてくれた宿屋の主人といい、結の町の商人は人徳と胆力があり、物事の本質をわきまえている者が多いようだ。縁の国第2の都市として、町が発展している大きな理由の一つかもしれない。甲冑職人善兵衛は、店主から受けた大恩に対し、心から深く頭を下げ礼を示した。


「さて、別れの時間か。あなた方が結の町を去ると思うと、寂しくなるな。とはいえ、咲夜様を始め、皆は御館様と若様を支えなければならぬ。まあ、また近いうちに会うだろう。仁王島のこともあるしな」

「与一、あなたには何から何まで世話になりました。仁王島のことも含め、父上によく伝えておきます。引き続き結の町を統治し、守って下さい。あなたが頼りです」


 結の町を去る竜次たちに、別れの挨拶を与一は述べた。その惜別の言葉を受けて、縁の国の姫、咲夜は、最高の感謝を彼に示す。与一は()(さま)、かしこまって頭を下げ、


「承りました。必ず守り抜きます」


 と、極めて短いながらも、心強い忠誠心と決意を咲夜に表した。


「喋ることは喋ったね。じゃあ、縮地で連理の都に帰るよ。私の周りに集まりな」


 呼びかけ通り、善兵衛含む竜次たち皆は、仙の周りに集まった。九尾の女狐は縮地を使うため、膨大な霊力を放出し青く輝いたかと思うと、次の瞬間、青い球体が、帰る皆をすっぽり包み、結の町から連理の都へ瞬間転移し、呆気なく去って行った。手を振って見送っていた与一と武具屋の店主は、あまりのことに呆然としている。


「いや、与一様。本当にあのような法術があったのですなあ。驚きました」

「うむ。仙殿と言われたか。とてつもない法術使いであるな。味方で良かったと心底思う」


 しばらくして我に返った与一と武具屋の店主は、縮地の法術で誰もいなくなった眼の前の空間を、まだ信じられないように見続けていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ