表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷麗の騎士は私にだけ甘く微笑む  作者: 矢口愛留
第三章 聖女の証明

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/192

1-16 星の夜 後編 ★三人称視点



 回想の続きです。


――*――


 ステラが再びエヴァンズの屋敷を訪れた時、彼女のお腹は大きくなっていた。

 以前口にしていた通り、彼女にとって特別な人の、特別になることができたのだろう。

 しかし、彼女は身も心もボロボロになっていた。


「私の特別な人は……いなくなってしまいました。この力のせいで……教会のせいで」


 ステラは、あれから入念に準備を行い、教会からの仕事で王都の外へ派遣されるのを待って、教会を抜けることに成功したのだそうだ。

 彼女の想い人は、ちょくちょく彼女が派遣されていた田舎町に住む、青年だったらしい。


 ステラが王都に戻る予定になっていた日の前夜、彼女は青年と協力しあって、町から逃げ出した。

 事前に逃走ルートの計画や変装の準備、旅支度もしていたため、駆け落ちは難なく成功し、とある村で密やかに暮らし始めたのだ。

 ステラと青年は仲睦まじく暮らし、ほどなくして二人の愛の結晶もその身に宿した。


 ところが。

 その村を、悲劇が襲う。


 魔獣の、大量発生だ。

 突如起こったスタンピードに、村は壊滅状態に。

 ただただ一方的な蹂躙に、家は壊され、村は一夜にして姿を消した。


 しかし、ステラは元聖女。

 家も畑も荒らされ放題だったが、死者は誰一人出さなかった。


「その時は、理由がわからなかったのですが――私の力は、教会にいた頃より、格段に強くなっていました。村人全てを救えるほどに。とにかく必死で力を使って、そのまま気を失って……目を覚ますと、数日が経っていました。私と夫は、神殿騎士団の馬車に乗せられていて、馬車はもう、王都の近郊まで来ているようでした」


 スタンピードの報告を受けた王国は、魔法騎士団に魔獣の駆逐を、神殿騎士団と教会に怪我人の治療を命じた。


 彼らは、壊滅した村や町を巡っていて、一箇所だけおかしなことが起きている村を発見した。

 その村は、外見こそ完全に壊滅しているのに、一人も被害者を出さなかったのだ。

 明らかに異常な事態に、神殿騎士団はすぐさま調査を始めた。


 そして。

 神殿騎士団は、すぐにステラの存在に行き着いた。


 平時だったら、ステラの夫も、どうにかして別の村や町に逃げおおせただろう。

 しかし、スタンピードの直後だ。

 大量発生した魔獣が、どこをうろついているかもわからず、近隣の村や町が無事なのかも不明。

 結果として、ステラの夫は、その場から動くことができなかったのである。


「そのまま教会に戻ったら、私はきっと監禁され、二度とお日様の下に出ることができなくなる。お腹の子も、私ではなく教会の関係者が育てることになるでしょう。そして、夫は――私を(かどわ)かした罪で、死罪にされてしまう」


 ステラの夫は、もう、何もかも諦めている様子だった。

 最愛の妻を優しく抱きしめ、いくつも口付けを落とすと、御者台に登って馬を止めさせた。


「私は、家族と一緒にいたかった。夫は、どうせ消えゆく命なら、君の望むままにと……盛大にトラブルを起こして、足止めを。私は、その隙に逃げだして……どこに行こうかと考えた時に、真っ先に思いついたのが、エヴァンズ子爵様のお言葉でした」


 そうして命からがら逃げ出してきたステラを、エヴァンズ子爵は屋敷に招き入れた。

 子爵は、ほとぼりが冷めるまで、ステラを屋敷の奥で匿うことにした。


 神殿騎士団の聞き取り調査が何度か来たものの、さすがの教会も、貴族の屋敷の中まで捜索する権限を持たない。

 そのため、ステラの存在が発覚することはなかった。



 数日後、脱走聖女一名が王都内で行方不明、聖女を誘拐した犯人も、街を流れる水路に飛び込んで姿を消したというニュースが王都を駆け巡った。

 ステラは、「あの人は生きてるわ、きっと」と希望を持ったようだった。



 それからさらに数日。

 エヴァンズの屋敷で、ステラは出産した。


 白銀の髪、海色の瞳。

 ステラにそっくりの、可愛らしい女の子だった。


「女の子……白い髪……この子も、聖女なのね」


 ステラは、生まれたばかりの女児を見て、柔らかに微笑み、愛でて。

 そうして、強く思ったのである。「この子は教会ではなく、愛に溢れた家庭で育てたい」と。

 女児にミアという名をつけると、ステラは毎日少しずつ机に向かい、手記を残しはじめた。



 ミアが生まれてから、ひと月ほど経った頃。

 さらに事態は動いた。


 ステラの夫が、見つかったというのだ。

 平民街に潜伏していたところを、神殿騎士団によって確保されたのだという。

 教会は、王都中に呼びかけた。「脱走聖女が教会に出頭すれば、この者の死罪は撤回する」と。


 ステラは、ひどく憔悴した。

 生まれたばかりの娘との生活を取るか、夫の命を取るか。


 罠かもしれない、とも考えた。

 けれど、目先の幸せよりも、愛しい人の命の方が大切だ。

 ステラは、決意した。今度は自分が夫を救う番だと。


 「ステラ様、行って下さい。ミアは、私たちが責任を持って、大切に育てますから」


 エヴァンズ子爵は、そう言った。

 隣で、子爵の妻も自身の息子を腕に抱き、頷いている。


 ステラは、エヴァンズ子爵とその妻を信頼している。もう、かけがえのない友人だと思っている。

 彼らにもミアにも申し訳ないが、彼らならミアを幸せにしてくれる。そう考え、夫のもとに向かうことを決めた。


 ステラは、腕に抱いていたミアを、エヴァンズ子爵の腕の中にそっと預ける。

 ステラの愛しい娘は、すやすやと眠っていた。


「ミアは、本当の娘として育てます。ステラ様、貴女とご主人が、ミアを迎えに来る日を待っていますよ」


 ステラの頬を、つう、と涙が伝う。

 今までにステラが流した涙の中で、一番温かい涙だった。

 ステラは、何度も何度も、感謝を告げた。


「――お願いがあるんです。もし、ミアが聖女の力に気付いたその時、彼女にこの手記を渡して下さい。それから……教会には近づけないでほしいのです。教会が存続する限り――呪いを解く聖女の力は、聖女自身にとってはただの呪いです」


 毎日少しずつ書き進めた手記を、机の上に置く。

 大切な娘に贈る大切なメッセージ。ステラはエヴァンズ子爵に、全てを託した。


「私は、ある重大なことに気付きました。この手記に、そのヒントが書かれています。教会が聖女を管理していては、その力は弱まるばかり。ミアなら、きっと手記を読み解き、その殻を破ることができる。ミアが本当の愛を見つけるまで、それまで、ミアに惜しみない愛を……どうか、よろしくお願いします」


「ええ、約束します。私たちが、ミアを守り愛すると。ステラ様、貴女の友人として、貴女の分まで」


「ありがとう。エヴァンズ子爵様、奥様――ありがとう」


 ミアを抱いたエヴァンズ子爵と、彼らの長男を抱いた子爵夫人に、ステラは交互にハグをする。

 ステラは、名残り惜しむようにミアの寝顔をしっかりと目に焼き付けた。

 そして彼女は、玄関の扉を細く静かに開く。


 新月の夜。

 暗い道を、星明かりが細く照らしている。


 ステラは、振り返ることなく、歩き出した。

 その先に、いずれ、希望が見えると信じて。


◇◆◇


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ