表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷麗の騎士は私にだけ甘く微笑む  作者: 矢口愛留
第四章 『二度目』の舞踏会

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

100/192

3-22 刺客



 国王陛下のお言葉を聞こうと、皆が壇上に注目した時。

 視界の端で、黒い靄がぶわりと膨れ上がったのを感じた。


 圧を持って、羽虫の群れのように一点から広がってくる黒い靄に、私は恐怖を感じて目を閉じ、腕で顔を覆う。



 ほんの少し……だったと思う。


 形容しがたい、不快な何かが通り過ぎていったと思ったところで、すぐ近くから「うう」という呻き声が聞こえ、私は目を開けた。


「え……?」


 ――そこに広がっていた光景は、信じがたいものだった。


 人が、ばたばたと倒れていく。

 さっきまで談笑していたお父様も、お母様も、お兄様も、マーガレットも。

 一人残らず、床に倒れ伏し、あるいはうずくまっていた。


 中には、気を失っていたり、戻してしまっている人もいるようだ。


「な、なに……?」


 私は慌てて、辺りを見回す。


 国王陛下も、王太子殿下も。

 王妃陛下、王女殿下も。

 それに、そばに控えていた魔法騎士たちも……ウィル様も、苦しそうな表情を浮かべている。


 この場で無事だったのは、私だけのようだ。

 

 黒い靄の出所となったあたりを見ても、今はもう、誰も、何も存在しない。

 それどころか、黒い靄はそのまま通り過ぎてそのまま霧散してしまったのか、ボールルーム内からは綺麗さっぱりなくなってしまっている。


「う、うう」


 マーガレットが苦しそうに呻き、私は家族に視線を戻した。

 皆、顔色は蒼白を通り越して土気色になっていて、苦しそうだ。


 ――治してあげたい。でも、原因は一体? どの聖魔法を使えば、治せるのだろう?


 見たところ、黒い靄がまとわりついているわけではないから、『解呪(アンチカース)』ではなさそうだ。

 では、『解毒(アンチドート)』? それとも、『浄化(ピュリファイ)』? もしくは、もっと別の聖魔法が必要だろうか?


 ……考えてもわからない。試してみるしかないだろう。

 あとで危険が及ぶかもしれないし、ウィル様にも怒られるだろうが、今は非常事態。そんなこと、気にしている場合ではないはずだ。

 だって、みんなこんなに苦しんでいるのだから……。


 とにかく、これ以上見ていられない。知っている聖魔法を唱えてみよう。


 そう思い、その場にかがもうとしたところで、ボールルームの扉から人が入ってくる気配がした。


 入ってきたのは、明らかに招待客ではない、不審な人物。

 白いフードをかぶって顔を隠し、抜き身の剣を携えた何者か……顔に巻き付けた布と、フードのせいで、その表情はわからない。静かに、壇上の方へと進んでいく。


 そして。

 ボールルームには入ってこないが、扉の陰に、二人の人物が立っているのが見えた。

 皆伏せっているから、その二人に気づいているのは私だけだろう。


 一人は、痩せた灰色髪の令嬢――リリー・ガードナー嬢。

 後ろに立つもう一人の人物に、髪を乱暴に掴まれて震えている。


 リリー嬢の髪を引っ張っている人物は、切羽詰まった表情の、紅い髪の令嬢――デイジー・ガードナー嬢だった。


「……な、にもの……だ?」


 ボールルームの扉の方へ釘付けになっていた私は、苦しそうな国王陛下の声で我に返る。

 見ると、白いフードをかぶった不審者が、国王陛下に剣を突きつけているところだった。


 ――まずい。

 ウィル様たちの言っていた脅威というのは、このことだったのだ。

 魔法騎士団に大規模な招集がかけられたのは、国王陛下が狙われていたから……!


 私はもう一度あたりを見回すが、やはり私以外に動けそうな人は見当たらない。

 ――怖いけれど、この状況を打破できるのは、私だけ。私が出て行く以外、なさそうだ。


 私は胸に輝くペンダントを、ぎゅっと握りしめる。


 大丈夫。ウィル様のくれたこのペンダントが、勇気をくれる。


 ウィル様は、やはり皆と同じく、動けないようだ。膝をついたまま、祈るような表情で私の方を見ている。

 きっと、彼は、私に危ないことなどしないでほしいと願い、祈っているのだろう。


 ――ウィル様、ごめんなさい。見ているだけなんて、私にはできません。


 私は心の中で彼に謝罪し、不審者と国王陛下がいるところへと、足を向けたのだった。



「――おやめなさい」


 声が震えないように。気丈に見えるように。

 私は、不審人物に向けて、はっきりと声を上げた。


「……っ」


 白いフードの人物は、肩を揺らして、振り返る。

 剣先は、国王陛下の方に向いたままだ。

 私は、その人物の注意を引こうと、フードに隠れた顔をじっと見つめながら、一歩一歩近づいていく。


「来るな……っ」


 震えた声で、白いフードの人物は言う。


「……あなたは……」


 私は、その声に驚いて、()の数歩手前で足を止めた。


 フードの中を、のぞき込む。

 彼は私の視線から逃れるように、国王陛下の方へと向き直った。


 だが、私には見えた。

 フードに隠された、哀しげな緑色の瞳を。

 頬にかかる、緑色の髪を。


「……どう、して……?」


 彼は、首を横に振るだけ。震える剣先を、頑なに国王陛下に突きつけたまま。


「……哀しい目。本当は、こんなこと、望んでいないのでしょう?」


 私は、ゆっくりと彼に歩み寄ると、彼に向かって手を差し伸べた。

 そうすることが正しいような気がしたから。


「もう、やめましょう? さあ、剣を捨てて」


「うるさい……! これ以上、近づくなっ!」


 彼がそう言った瞬間――白いローブをはためかせて、彼の周囲に強い風が巻き起こった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ