表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブネ-BUNE-  作者: 中森 五郎
2/2

2話 処刑

家は大きな穴の中を落ちていた。

ヴァクラはすぐさま家族の側に駆け寄った。

「起きて、皆んな。外を見て、外を!」

ヴァクラは必死に父の体を揺さぶった。

すると、ウザはゆっくりと目を開けた。

「…何だ?ヴァクラか…って、いつの間にこんな所で」

「いいから、父さん。外見て、窓の外!」

「ん、外お?…おい、何だあれ」

ウザは振り返って窓を見た途端、一気に目を見開いた。そしてドタドタと窓に近づき、頭を出した。

「嘘だろ…」

ウザは絶句して、足を震わせた。

「ほら、母さん、姉さん、祖母ちゃん、起きて!」

ヴァクラは3人の肩を忙しなく叩いた。

「ん…あれ、私いつの間に、ごめんなさい。あれ、リリスも」

「嘘、いつの間に寝てた」

ベリアルとリリスが起きて、ダンタニアンも目を開けた。すると、ダンタニアンはバッと上体を起こして、辺りを見渡した。

「奴はどこだ。あの旅人は?」

「それがいなくて、それより祖母ちゃん外を…」

「やられた。あのワイン、睡眠薬が…盗人か?」

ウザは震えた指で窓の対角にある扉を指した。

「ベリアル、扉を開けてみろ」

「え、何?また誰か来たの」

ベリアルは半ば寝ぼけつつ、扉を開けた。

そして、声も出ず、ガクリとその場に座り込んだ。

そこには、手つかずになった雑草が生い茂る庭と、その先には何もなかった。言わば崖のようにぷつりとそこで地面がなくなっていた。

「どうしたの、母さん!大丈夫?」

リリスは放心状態の母のもとに駆け寄った。

そしてぽかんと口を開けた。

「うっそ…祖母ちゃん、地面がなくなってる。というか、家が落ちてる?」

「何を馬鹿な」

「祖母ちゃん。手を貸すから、ほら来てみて」

ダンタニアンは言われるまま、ヴァクラの手を取った。そして、扉まで足を運び、破顔した。

「こりゃあ、驚いた…ヴァクラ、庭に出てみよう」

「え?けど、風が強いし、落ちるかもしれない」

「ゆっくり行けば大丈夫だ」

二人は一歩ずつ着実に外に出た。その間にも少し遠くの壁はどんどん二人の目の前を通り過ぎた。

ダンタニアンは銀色の弱々しい髪をなびかせながら、周りを見渡した。上を見ると、円形の空が遥か遠くにあった。

「何、どうなってんの?」

家の中からリリスが叫んだ。

「ここは…巨大な穴の中だ。そして底が見えないほど深い。その中を家が落ちている」

ヴァクラは辺りを見渡した後、自分が出てきた家が目に止まった。

「ツタ?…祖母ちゃん、あれ見て。家の外壁にツタが…屋根まで伸びている」

ヴァクラが指差す方をダンタニアンは振り返った。

家にはびっしりとツタが生え、まるで何年も人が住んでいない空き家のようだった。

「いつの間にこんなに…まさか寝ていたのは一晩だけじゃないのか?」

ダンタニアンは言って、さらに歩みを進め、地面の端まで来た。近くの雑草を強く握りしめて、恐る恐る下を覗き込んだ。

「本当に深い。一向に底に辿り着かない」

すると、家の中からウザの声が聞こえた。

「皆んな、来てくれ!机に手紙がある」

「祖母ちゃん行こう」

ヴァクラは祖母を、リリスは母を支えながら、居間の机に集まった。

紙を手に持ち、それを見るウザの目は虚ろで、顔は青ざめていた。

「父さん。その手紙に、何て?」

ウザはごくりと息を呑んだ。

「読むぞ。「貴様たちを神に反する魔女の一族と認め、刑を処す。刑の名は死刑。だが刑が実行されるのは1年後。貴様らは1年後、この大穴の底に辿り着き、家もろとも粉々に砕けて死ぬ。悪魔の信奉者たちよ、死に怯え、絶望するがいい。マーミ王国現王ハグラス・スカ」」

ウザが読み終えると、居間はしばらく沈黙に包まれた。皆どこか一点を見つめ、まるで抜け殻のように動かない。口も半開きのまま動かない。そしてしばらくして、ベリアルがぽつりと呟いた。

「…夢だ。そうだ、これは夢だわ。昨日まで私たち幸せに暮らしていたじゃない…ほら私、もう起きて、もう目覚めて」

「ベリアル、やめろ。これは夢じゃない、現実だ。だが、まだ死ぬと決まったわけでは…」

ウザが言うと、ベリアルはすぐさま首を横に振った。

「いいえ。王が死刑と言ったの、私たちに。夢じゃないなら、もう私たちは終わりだわ」

するとヴァクラは俯きながら、口を開いた。

「そうかな、母さん。死刑までは1年あるんだ。それまでに、この大穴から脱出する方法を探せばいい。それにここは看守のいる監獄ではないし」

「まあ、それは分からないが…一旦状況を整理しよう」

ウザは自分に言い聞かせるように声を出した。

「まず、恐らく事の発端は昨日の夜。あの旅人が来て、ワインを飲んだことだ。俺の想像だが、旅人は王の手下で、睡眠薬入りのワインを飲ませることを命令された、のだと思う」

「ああ、私もそう思う」

ダンタニアンは頷いた。

「そして俺たちが眠っている間に、何らかの方法で家を地面ごと切り離し、運び出し、この大穴に落とした」

「それって…もしかしてドラゴン?」

リリスが言うと、ウザは頷いた。

「恐らく。兄さんたちと同じように、俺たちはドラゴンに連れ去られ、この大穴の中を落ちている」

すると、ダンタニアンが口を開いた。

「わざわざそんなことをして殺すのが疑問だな。苦しめて殺したいのなら、水責めや火炙りの方が簡単で効果的だと思うが…」

「というかそもそも、私たちこんな状況下で一年も生きられるの?水も食料もどこから得るの?」

リリスが言うと、皆が彼女の方を向いた。

そして、ウザは笑い出した。

「どうしたの、父さん」

「いや何、そんな単純なことに気づけなかった自分が可笑しいだけさ。どうやら俺は今相当焦っているらしい」

ウザは深呼吸をした。

「よし、取り敢えず、今ある食料をここにかき集めよう」

5人は協力して、倉庫や格納箱から食料を持ってきて、居間の机に置いた。食料は一応机を埋めるだけの量はあった。

「これで、全部か?」

「あとは庭の人参が少し」

ダンタニアンはため息をついた。

「もって、一週間の量だな。そして水分はこのワインだけだ」

「そう考えると、あの手紙は支離滅裂な内容だ。一年後に我々は死ぬと書かれていたが、これでは3日も保たない」

居間にはまた沈黙が流れた。

そして、ウザが口を開いた。

「…誰か、目覚めてから何か異変を見つけなかったか?大きな穴に家が落ちている、それ以外に」

「ああ、そういえば。家の外壁と屋根にツタが覆われていた」

「ツタが覆われて?」

ウザは確かめに、外への扉に向かい、ヴァクラもついて行った。

「父さん、風が強いから気をつけろよ」

「ああ…」

ウザは家を外から眺めた。

「まるで何年も時間が経ったような気分だ」

「祖母ちゃんも、寝ていたのは一晩ではない、とか言っていた」

「ああ…だが、それはありえないな。羊の生肉は腐っていなっかった。一晩しか経っていない何よりの証拠だ」

ウザは外壁に生い茂るツタをかき分けながら言った。葉は何層にも重なっていて、外壁と屋根の半分以上の面積に生い茂っていた。

「どれだけ、成長の速い植物だよ」

ヴァクラは、ツタを眺めて言った。

ウザはツタをかき分け続けた。

「あの旅人も、ワインも、切り離された家も、全て処刑のためのプロセスだった。この不思議なツタもきっと…」

そして、見つけた。

「あった…果実だ」

ウザは葉の中に隠れていた果実をもぎ取り、かぶりついた。

「おい、父さん」

「ヴァクラ、食えるぞ。それに水々しい。俺たちはまだ生きれるかも…いや生きるんだ。もがいて、生きて、あの森に帰るんだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ