表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

先生

作者: 神井


5月らしい、強い日差し。



パスで染めたような青い空。



いつになく爽やかな朝。



私は吹奏楽部の朝練に出るべく、学校の誰よりも早く登校した。 



「門開いてるかな。」



昇降口の扉に手をかけ、引いてみるもガタガタと音が立つだけだった。




「先生もまだ来てないのね。」




仕方なく私は玄関の前のコンクリートに座りこんだ。



なぜこんなに早く来てしまったのだろう。



腕時計に目をやると、まだ6時半だった。



朝練が始まるのは7時から。




「ここで少し音だししてるか。」




私はカバンから楽器ケースを取り出し、フルートを組み立てた。



きっちりとメモリを合わせ、準備が整った。




そして私がフルートを構えた、そのときだった。




「おい、津森!お前もう来てたのか。」



「あ、峰岸先生…。」



私の顔を覗き込むように、先生は後ろに立っていた。



若い、爽やかなスポーツマンタイプ

の峰岸先生。



昨日先生が結婚をするという知らせを聞いた。



先生のファンの子達は皆ショックを受けて、嘆き悲しんでいた。




「今日は先生が一番だと思ってたんだけどなあ。さすがにお前がいたんじゃ、煙草は吸えないなあ。」



先生はふざけたような表情を作ると、煙草を吸うような仕草をしてみせた。



「…本当に、お好きなんですね。」




先生は見た目に似合わず、煙草が好きだ。



「あ、でもお前は絶対煙草なんて吸うんじゃないぞ。百害あって一利なしだぜ。肌は汚くなるし、肺活量も落ちるし、フルートなんて吹けなくなるからな!それに、煙草は一種の麻薬だから…」



先生は云々かんぬんと煙草の害について語り始めた。




「じゃあ、なんで先生は煙草吸ってんですか!」




私は先生の言葉を遮った。



すると、先生は突然まごつき始めた。



「あ、いや、ええと…そのお…うん、なんというか、逃げなきゃいけない連中がいるのよ、うん。校長とか、教頭とか、その他色々!そいつらから逃げるため!」



先生の支離滅裂な言葉に私は首を傾げた。


「…なんですかそれ。」



「いやー、実は自分でもよくわかってないんだ、あははっ。ま、こんな大人にならないようにな!」



先生はへらへらと笑いながら頭を掻いた。



上手く逃げられたと思いつつ、



私もつられて笑ってしまった。




「さあ、もう入れるぞ。」



先生は鍵を開けると、ガラガラと扉を開いた。



「全く、お前の一生懸命さには毎回驚かされるよ。顧問の服部先生も、いつもお前は他の誰よりも早くきて、一人で練習してるって感心してたぞ。」




いつもの爽やかな笑顔が私に向けられる。



その瞬間、私の胸はズキリと痛んだ。



「あの……先生。」




「なんだ?」




「……ご結婚おめでとうございます。」



私は無理やり明るい声を作った。




「ああ、ありがとう!」




今度は照れくさそうに笑う先生。



たまらなくなり、私はスタスタと部室に急いだ。




部室の入り口には大きな鏡がある。



鏡の上には



「我が心と姿を映せ」と書いてあった。



私は鏡の前に立つと中の自分に問いかけた。




「私、上手く笑えてた?」







fin



「煙草、楽器、鏡」そして1000字という縛りで書きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ