表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイデンティティ・シンクロニシティ  作者: 伊藤沃雪
function Synchronicity(){ var files=
3/40

scene(1,Ⅲ);

 クロエは、意識を失ったままの女性の様子をじっと見つめる。珍しい換装身体(パーボディ)だ。

 エルゼノアの住人は、ほとんどが換装身体(パーボディ)という、取り換え可能な身体を使って生活している。人体が顔、脳、上半身の表皮、腕、下半身……といったように合計30か所あまりのパーツとして分類し製造されており、服を纏うように装着して、用途に応じて使い分ける。クロエの今の姿も換装身体によるものだ。

 予め用意されたプリセットから、「高い身長」「美しい女性」といった要望に沿うものを選んで付け替えできる。メイクや髪型・服装といった表面的な要素も、一定の操作をすることで、三次視像(エルグラム)で自由に変更可能である。

 生身の肉体に比べて、便利で頑丈だ。先天的に身体が欠損している人も健常者と同様に生活可能だし、脳や神経の働きに干渉して精神的ダメージから心を守ったりする事もできる。


 換装身体ならば、I№(アイナンバー)という住民ごとに割り振られた個人番号が表示されるので、目の前の相手が換装身体(パーボディ)かどうかの判別もつく。内部階級が上位だともっと詳細な情報が閲覧できるらしいが。

 I№自体は表示されているので換装身体なのだろうが、ノイズが入って詳細が見えない。女性の換装身体はまだ新品に見えるが、プリセットはずいぶん古風だし、赤い瞳のデザインは見たことが無かった。


「オーダーメイドかな? ()()は……分かんねぇな。っと……いけね」


 何故だろう、ついつい見入ってしまう。三次視像で誰でも美しくなれる筈なのに目を惹かれる。とはいえ人が眠っている所を呑気に、しかも無断で観察するなんて無粋だし。そんなことやってる場合じゃない。クロエは再度女性を抱えて持ち上げると、不安定によたよたしながらデッキを後にした。






 数刻後、下層階の大規模地下商業街・ロストラ。クロエは馴染みのバーで酒をちびちび飲みながら、苦い顔を浮かべていた。


「で、そのまま連れ歩いてるってワケかい⁉︎」

 信じられない、という様子のママは、クロエが渋々頷いたので、あんぐりと口を空けたままになってしまった。カウンターに掛けている彼のすぐ隣には、ぼうっとした表情で赤眼の女性が座っている。


『自殺病』は精神疾患と認められてはいるが、実際に()()()場合は、身柄を軍部に差し渡すようにと通達されている。軍部所轄の上層階基地内には研究施設があるが、渡したら最期、そこで実験動物扱いになるだろうと専らの噂だ。


 助けたからには責任を持つつもりであったクロエは、彼女を匿おうと連れて歩きつつ、様々なことを尋ねた。ところが、赤眼の女性は会話をする事にも苦労するほど、まともに反応が返ってこなかった。

 名前を聞いても『忘れた』、何があったか聞いても『覚えていない』。ほとんどの時間は放心した様子で黙っているのみだった。《自殺病》は確かに意識が朦朧とするとは聞いているが、これでは目覚めたての幼子のようだ。困ったクロエは、ひとまず『自殺病』に詳しい人間を捜し歩いていたのだった。


「ふぅん。流石にアタシでも、『自殺病』の事は分からないねェ……。悪いわね」

 綺麗な眉尻が申し訳なさそうに下がった。ママは若い女性の換装身体を使っているが、声だけは変えておらず、壮齢の感がある。声帯を変えるのはリスクがあるのであまり好まれていない。


「ボスに訊いてみたら?」

 クロエ達が話している横から、カウンターに座っていた別の客が口を挟んだ。痩せていて、くたびれた容貌の中年男性だ。

「少佐、ボスと『自殺病』の話したことあるの?」

「いいや。でも、あの人何でも知ってるじゃん。相手してくれれば、だけど」

 クロエに少佐、と呼ばれた男性は、疲労と酔いが混ざった血色悪い顔で煙草の煙を吐く。彼はこのバーの常連客で、軍部に所属している身の上ながら、ロストラにも情報を横流ししている人物だ。いわゆる汚職である。


「ベルヌーイさんは、ボスと仲良いからね~。この子(クロエ)が相談して聞いてくれるかどうかよね」

 バーのママは、顎に手を遣りながら明後日の方向に視線を泳がせた。


 皆に〝ボス〟と呼称されている人物は、この地下街を取りまとめている存在で、言うならば元締めだ。威厳に溢れた佇まいとカリスマ性で、下層階の住民に慕われもし、恐れられてもいる。確かに、かの首魁であれば、『自殺病』に有効な手を打ってくれる可能性はあった。


「クロエ、俺からボスにひと声掛けておいてやろうか?おめぇの良い頃合いで、ボスの事務所に顔出すといいさ」

「マジで! 少佐~~ありがてぇ‼︎ 恩に着るぜ!」

 ベルヌーイ少佐が思わぬ助け船を出してくれ、クロエが飛び上がって喜んだ。だが彼は曲者にふさわしく、含みのある表情でニヤッと笑う。

「タダじゃないぜ。礼は?」

「じゃあ、次期のレースの上席と、その回の宙券(そらけん)は? 1000ビルまでね」

「いいね、じゃそれで。実はさ、前の奥さんに根こそぎ取られて懐が寂しくてよ~!」

 少佐がそう愚痴ると、バーの客たちがからからと笑った。下層階は実質的に軍部から見放されていて、法と政府が存在していない。上層階で生きていけなくなった者も、大罪を犯して逃げ込んだ者もいる。互いに深入りせずに慰めあって、何とか生きている。そんな奴ばかりだ。

【用語解説】

換装身体パーボディ:付け替え可能な肉体。好みの体格や見た目に気軽に変更できる。エルゼノアの9割以上の住民が使用していて、男性種体・女性種体のように複数のモデルがある。

・I№《アイナンバー》:個人識別内部番号。換装身体や各種個人証明書に連携して、見た目が変わっても識別ができる。身分区分があり、上位INo.は下位INo.の身分を目視で確認することができる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ