表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/367

その3の2『探検の話』

 「ちーちゃん!らくがきだ!」

 「大きい落書きだ」


 岩模様をした灰色の壁には金色の線が幾重に引いてあり、それは空を飛ぶ鳥の絵ともとれるものです。また、地を行くライオンにも似て見え、海を進むクジラにも亜理紗ちゃんの目には映りました。


 「あっちにも、なにかあるよ」

 「ちーちゃん。行ってみよう」


 小さなライトを揺らしながら、二人は壁伝いに足を進めます。その先の壁には四角い形のブロックが規則正しく埋め込まれていて、チェック柄にも似て白と黒を散りばめてあります。


 「ちーちゃん!パズルだ!」

 「パズルじゃないよ?」


 亜理紗ちゃんが黒い石を押してみたり、横へ動かしてみようとしますが、やはりビクともしませんでした。すると、亜理紗ちゃんは何も言わずに暗闇を見つめ、その中にあった小さな光を指さしました。


 「……ちーちゃんのキーホルダーだ!」

 「どこ?」


 ライトで照らした先には石のついたキーホルダーがあり、積もった砂に埋まりかけています。細かい砂を手先で退け、知恵ちゃんは石を取り出しました。


 「テーブルの上に置いておいたのに、こんなところにある」

 「ちーちゃんから逃げたのかもしれない」


 キーホルダーの石にライトを当てると、それは光を閉じ込めるようにチラチラと輝きます。それを観察している内、ふと部屋の蛍光灯が明るくなり、2人は亜理紗ちゃんの部屋の真ん中へ戻ってきていました。そんな二人を見て、亜理紗ちゃんのお母さんが不思議な顔をしています。


 「部屋、暗くしてなにしてるの?」

 「お母さん。ちーちゃんと探検ごっこだよ!」

 「そっか。いちごババロアできたけど食べる?」

 「やった!ちーちゃん、行こう!」

 「うん」


 少しだけ残っているカステラと牛乳を持って、2人はリビングへと呼ばれていきます。知恵ちゃんはキーホルダーを一度はテーブルへ置きましたが、戻ってきてスカートのポケットへとしまい込むと、急いで隣の部屋へと戻っていきました。


                                    その6に続く


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ