表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/367

その56の4『永遠の夜の話』

 結局、ケーキを食べたのは現実の知恵ちゃんだったので、眠らずに夢からさめることはできませんでした。お父さんが帰って来てすぐに夜ご飯も食べ終わってしまい、お風呂にも入り終わって、温かいリビングでテレビを見ています。すると段々、今朝の何度も起きた夢のことや、一度しか食べられなかったケーキについては忘れてきてしまいます。


 「私、寝るよ」

 「もう寝るの?」

 「もう寝るの」


 夜の9時には眠れそうな気持ちになった為、お父さんに言われるより先に、知恵ちゃんは自分から寝巻きに着替えて寝る準備を始めました。お父さんに寝室をストーブで温めてもらい、お母さんに湯たんぽを作ってもらって、万全の態勢でお休みに向かいます。


 「……」


 ろうかは寒くて速足になりますが、うさぎさんの顔がついたスリッパで足をガードしているので平気です。しっかり歯をみがいて、無事に知恵ちゃんは自分の部屋のフトンへと潜り込みます。暗い部屋の中で目を閉じると、10も数えないほどの早さで知恵ちゃんは眠りに落ちました。


 「……」


 パッと意識がさえ、暗闇の中で目がさめます。時計が映し出している時刻は夜の10時です。まだまだ朝まで時間があります。知恵ちゃんは体と心を楽にして、ぬくぬくと目を閉じます。家の1階からは物音が聞こえており、お父さんとお母さんが起きているのが解ります。


 「……ん~」


 それからというもの、眠ったような、眠っていないような、目をつむっても意識が途切れず、時間だけが意味もなく過ぎていきます。11時、12時。深夜の1時になっても、一向に眠れません。このまま朝になってしまうのではないか。そう不安になりながらも、知恵ちゃんはフトンの中にある湯たんぽをなでていました。


 降り続いていた雨が音を沈め、世界が止まったかのように静かになります。目を閉じます。じっとして、ふとんの中にある温かな空気に身をゆだねます。それでも眠れないまま、知恵ちゃんは時計の文字を見つめました。


 「……?」

 

 時計の数字は夜の10時を示していて、不思議に思った知恵ちゃんは体を起こしました。窓の外からは雨の音も聞こえていて、すっかり時間が巻き戻ったようです。知恵ちゃんは眠れずにいたことが夢だったのか、今の自分が眠って夢を見ているのか、じっと考えてしまいます。


 知恵ちゃんはフトンから出てイスにすわり、時計の文字が切り替わるのをながめていました。1分が経過し、数字が1つ切り替わります。その内、体が冷えてきてしまいました。時間が動いているのだけ解ると、すぐに知恵ちゃんはフトンへと戻りました。


 目を閉じたり開いたり、たまに時計を見たり、耳では雨の音を聞いています。眠ろうと頑張れば頑張るほど、やはりすんなりとは眠れません。刻々と夜は更け、またしても時計の示す時刻は深夜の2時まで進んでしまいました。今度こそと知恵ちゃんは強く目をつむります。


 「……」


 眠りについたという感覚だけが目頭に残り、再び目を開いた時には時計の数字は夜の10時に戻っていました。もしや一日分、丸々ずっと眠ってしまったのではないかと不安になり、知恵ちゃんは部屋を出て1階のリビングへと向かいました。


 「お母さん。お父さん」

 「どうしたの?」


 お父さんはソファでうたたねをしていて、マグカップに口をつけていたお母さんは知恵ちゃんを見つめます。カレンダーの日付に目を向けながら、知恵ちゃんは自分が眠っていた時間を尋ねました。


 「私、どのくらい寝てた?」

 「1時間くらいじゃない?」

 「そっか……」

 「……?」


 部屋へと戻っていこうとする知恵ちゃんでしたが、ふとお母さんはドアを開いて呼び止めました。


 「……何か飲む?」

 「なに?」

 「ホットミルクとか」


 このまま部屋の布団に入っても、すぐに眠れそうにはありません。お母さんはミルクパンに火をかけて、一人分の牛乳を温めています。知恵ちゃんはテレビの画面と、寝ているのか起きているのか半々なお父さんへ視線を向けてから、お母さんの後ろ姿へ顔向きを戻します。


 「はい。これ」

 「ありがとう」


 もらったホットミルクの表面にある泡を揺らして、知恵ちゃんは湯気をマグカップから逃がします。一口だけ牛乳を飲み込んで、両手でマグカップの温度をつつみこみます。じんとした温かさがノドをつたい、今の自分が夢の中にはいないことをはっきりと認識しました。


                                その56の5へ続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ