第8話 ダークエルフの弱点
そんな凄腕のエルフだが、鳥が嫌いだった。熊を倒した後、再び指導していたが、一匹の小鳥が飛んできた。
ビーラはそれを目撃するやいなや、「ト、トトトトリ! トリ! トリぃいいい〜!!!!」と熊を殺したとは思えない声を出して、手で追い払っていた。
そして、チュンチュンと何処かへ飛びだったのを確認すると、元の凛々しい声に戻って、「さぁ、続きをやろう」と何事も無かったかのように弓矢の稽古を再開した。
もしかして、エルーラを去ったのも鳥がいたからなのかと、ふと思った。けど、どうやって生活していたのだろうとも思った。
※
稽古が終われば、モナの時と同様、お風呂に入るのが決まりとなっていた。だが、メローナの時とは違って、ビーラは自分の身体を人に見せる事に抵抗があった。
でも、どうしても一緒の入浴でないと駄目だと訴えると、ある提案をしてきた。それは互いの裸を見ずに入浴するということ。
着替える時も背を向け、浴場に入る時は足元を見る。身体を洗ったり湯船に浸かったりする時は距離を空ける。
ポカポカになったら、足元を見ながら浴場を出て、背を向けて着替える。この案に僕は賛成した。そして、今日も僕とビーラは互いの裸を見ないよう、背を向けて服を脱いだ。
背後でドアが開く音がする。もう脱衣を済ませたのだろう。熊に襲われたから、いつもより汗をかいたのかな。
僕も裸体になると、慎重にドアを開けた。覗き込むように浴場を見る。浴槽の方には、誰もいなかった。
(という事は、身体を洗っているんだな)
そう考えていた時、背筋がヒヤリとした。しまったと思った。脱衣場に僕独りしかいない事に気づいたからだ。
すぐさま浴場に飛び込もうとしたが、アイツに首を鷲掴まれて、そのまま引っぱられてしまった。
ドンッと床に激突して、息が一瞬出来なくなった。呼吸が回復したのも束の間、目の前にアイツが姿を現した。
蛇みたいに長い舌をチロチロさせながら血の目で僕を見ている。また息が苦しくなった。見ると、アイツが両腕を伸ばして僕の首をしめていた。
枝のように細いのに馬鹿みたいに力が強かった。振り払おうにも、思うように動けなかった。当然声も出ない。意識が朦朧としてきた。
ここで、こんな所で僕の人生は終わるのか――と嘆いた、その時だった。
「おい、何してるんだ?」
この声を聞いた途端、息が吸えるようになった。過剰なくらい呼吸をして意識を取り戻すと、目の前にアイツではなくビーラが心配そうな顔をして見ていた。
「全然入ってこないと思ったら、素っ裸のまま床で伸びて……どうしたんだ?」
僕はどう答えたらいいのか分からなかった。本当の事を話しても信じてもらえないので、「ひ、貧血で」とそれっぽい事を言って誤魔化した。
ビーラは「待ってろ。飲む物を持ってくる」と言って何故か風呂場の方へ行こうとした。
(まさか、温泉を飲ませるつもりなのか?)
どっちにせよ、先に行かせたらさっきの二の舞いだ。僕はすぐさま彼女の脚を掴んで、「だ、大丈夫です! 平気ですから!」と立ち上がって、元気に動いて見せた。
ビーラは少し疑惑の眼を向けたものの「風邪ひくから早く入るぞ」と浴場に向かった。
僕はまた一人にならないように、急いで彼女の後を付いていった。ふと背後でチッと舌打ちする声が聞こえた。振り返ろうと思ったが、また捕まるのも嫌なので、気にせずに出た。