表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
[元]面倒くさがりの異世界譚  作者: 空里
訓練と成長
102/304

創造神 2

「さ、本題に戻るぞ。まず蘇生の魔法は人、いやこの世界の者すべてが使えてはいけないんだ。それを使った、そうなると相応の罰を受けてもらわなければならない」

相応の罰か・・・・・・

もしかしてあの寝込んだのって。

「その通り。軽い忠告だ。ちなみにそれをやったのは僕じゃないんだけど・・・・・・それは置いといて君に罰を受けてもらわなければならない」

罰か・・・・・・

どれほどのものなのかな・・・・・・

「僕としては無罪放免にしても良いんだけど後でめんどくさい奴らからお叱りを受けるからな。だから三つ選択肢をやる。一つ目、一番大切なものを失う。二つ目、魔法の効果をなかったことにしてこのまま死ぬ。三つ目、使命を受け生き返る。どうする?」

答えは一つしかなかった。

「三つ目にします」

心を読めるのは分かっているがあえて口に出して答える。

「まあ、そうするだろうな。そこまでの覚悟を見せてくれたからちょっと軽めにしてあげよう。使命はあのドラゴンを倒すことだ」

使命がなくてもやろうとしていたことだ。

本当に軽めにしてくれたのかもしれない。

と言っても難しいことには変わりないけど。

「・・・・・・・・・あ!そうだった。えっと・・・ソラって名前になったんだっけ。ありがとな、あいつの願いを聞いてそれを果たそうとしてくれて」

急に感謝され少し戸惑う。

「お礼ついでにあのドラゴンの弱点を教えてやろう。ちょうど良い攻撃だ。悪いがここまでしか言えない」

そこまで言われた途端体に浮遊感を感じる。

「時間のようだな。君のこれからの活躍を祈ってもう一つ助言してやろう。君のその目は死神の目だけじゃない」

こうして浮遊感が強くなり意識が現実へと戻っていった。






「さて、こんなもんかな。彼はあいつに一矢報いる可能性がある。頑張って倒すまではいかなくても追い払ってくれたらありがたいんだけど・・・・・・あのドラゴン相手に苦戦してたらキツいかもしれんな・・・・・・」

カイがいなくなった空間に創造神の独り言が響いていた。







次に意識が戻るとしっかり生き返っていた。

相当飛ばされたらしく周りには見覚えのない風景が広がっていた。

草原にいたはずが周りは森である。

服はボロボロだが体は問題ない。

創造神の最後の言葉が気になるが今はあのドラゴンだ。

ちょうど良い攻撃とはどういうことなのか。

ボロボロの服をインベントリにあった服に着替えながら少し考えてみる。

しかし、答えは出てこなかったが、着替え終わったため急いで瞬間移動で戻るのだった。

面白いと思って頂けましたらぜひ★評価、ブックマーク、感想、レビューをよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ