表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/126

親友

ところで賢明な読者諸君は、後書き部分の一部が毎回ちょっっっっっっっとずつ変わっていたのにお気づきだろうか。

何でこんなことをしたのかは、私にもわかりません。

そして、微妙に手間がかかったのでもうやりません……たまにしかやりません。

「……ミースはん、どうしてワイなんかを助けてくれたんや」


 ミースは、腰を抜かしていたゼニガーに肩を貸して、宿屋への帰路についていた。

 しばらくは二人黙って歩いていたのだが、ゼニガーが先に口を開いたのだ。


「友達だから」

「ワイは、ワイはな……ミースはんを裏切って、勝手に装備盗んで売って儲けようとしてたんやで!?」

「ゼニガーなら理由があるかなって。それに、前にも言ったけどゼニガーがいなかったら、俺は何も作れていなかったよ」

「ミースはん……」

「だから、ゼニガーにならあげちゃってもいいかなって? そう思ってる」


 ミースの純粋すぎる言葉に対して、ゼニガーは号泣してしまった。

 涙が拭いても拭いても溢れだしてくる。


「ワイは……ワイはなんちゅうことを……なんちゅうことをしてしもうたんや……堪忍してや、ミースはん……!!」

「許すも何も、友達だから――」

「いいや、友達なんちゅう言葉じゃ表しきれへん!」

「じゃあ、何だろう?」

「親友や!!」

「親友……うん、いいね! 親友! 俺とゼニガーは親友だ!」


 二人は言ってはみたものの、少し照れくさくなってしまった。

 それを笑いながら、しばらく歩く。

 緊張がほぐれたのか、ゼニガーはひのきの棒+99を売りに急いだ理由を話す。


「――っちゅうわけで、簡単に作れて簡単に売ってしまうと価値が下がってしまうんや」

「なるほど。じゃあ、売らない」

「えっ、ええんか!? 価値が下がると言っても、一生遊んで暮らせる分くらいは……」

「お金は大切だけど、今はまだ必要な分だけあればいいよ。それよりも作った装備を使って、ダンジョンに潜って、もっと強い装備を作っていって――ハインリヒにも負けないくらい強い冒険者になりたい!」

「そうかぁ……ミースはんは凄いんやなぁ……」


 ゼニガーは、まるで手に届かない存在のように見つめてきた。

 それは違うと首を横に振る。


「ゼニガーと一緒に、だよ」

「み、ミースはん……」


 感極まったゼニガーは『ワイは一生ついていくでぇー!』と叫んでしまい、それが始まりの町アインシアに木霊したという。

イチャコラしやがって……、って男しかいねぇ! と作者は冷静になって、もう少しあとに作中一可愛い人外ヒロインが登場することになります。

もはやこれまで……ではなく、今日はここまで。


……と思ったけど、ライフ(書き溜め)を生贄にして投稿を続けるぜ! チキンレースの始まりだぜ!


面白い!

続きが気になる……。

作者がんばれー。

ミース、親友ができてよかったな!

などと感じて頂けましたら、下の方の★★★★★をポチッとして評価をもらえますと作者が喜びます!


一手間ですが、すっっっっっっっごく作品のためになるので、どうかよろしくお願いします<(_ _)>ぺこり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



こちら、書籍版です!

『親ガチャ失敗したけどスキルガチャでフェス限定【装備成長】を引き当て大逆転 2』
著:タック
イラスト:桑島黎音先生

レーベル:ムゲンライトノベルス
ISBN:978-4434357480
発売日:2025年6月2日
価格:1650円

コミカライズも配信開始されました!
【↓各種情報はこちらのリンクから↓】
ehl67y8ien731tpx2nqihmp1yqc_pw5_160_1nq_1vca4.jpg
― 新着の感想 ―
[良い点] 書き溜め(ライフ)で、受けるよ。 ですねw 分かりますw
[気になる点] そもそもそのヒノキの棒って、 ゼニガーが買ったゼニガーのモノだよね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ