表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/126

最初の中ボス

本日二話目です。

 古いモノだがマップ情報はあるため、不正確になってしまったモンスター配置はともかくとして、地形は最短で進むことができる。

 それによって通常は大人数で数週間かかるところを、たった21~23日正午の二泊三日で聖杯のダンジョンをクリアしようというのだ。

 一階層目で出会ったのは先ほどの邪霊ゴロストンや、邪霊アイアンゴロストン、邪霊グーミスライムや、邪霊レッドグーミスライムなどの弱めの敵だ。

 これらは邪霊に対処できるのなら特に問題は無い。

 ちなみにドロップアイテムは本来の敵と変わらないので、邪霊の分だけ渋いといえるだろう。

 そのドロップの渋さも相まって高難易度と呼ばれているのかもしれない。


「クルーゼニガー、このレッドグーミスライムが落としたグミっぽいの、食べられるのですか??」

「あ~、基本は調合素材として使うっぽいんやけど、食べられはするらしいでぇ」

「ほうほう、パクッと」


 レドナは赤いグミを口に放り込む。

 しばらくモニュモニュと噛んだあと、無表情で言った。


「不味いであります」

「まぁ、食べられはするけど、食べはせぇへんな」

「先に言えゼニガーこの野郎」


 無表情だが怒っているらしく、レドナの口調は崩れている。

 それを見ていたミースは、注意するか迷ったのだが、それくらい現状は余裕もあるということでそっとしておいた。

 マップが今も正しければ、もうそろそろ強制的に引き締められてしまう地点に到着するからだ。


「前方、モンスター1。注意して」

「おう、やったるでぇ!」

「先制攻撃を仕掛けます――星弓!」


 レドナは人型に見える霧向こうのシルエットに向かって矢を放つ。

 命中。

 しかし、それは平気で立っていた。


「あれが第一階層の中ボス、邪霊リビングデッドナイト……」


 第一階層の道中モンスターとは明らかに違う強さ――いや、今まで戦ってきたダンジョンのどの道中モンスターより強そうに思えた。

 全身に鋼鉄の鎧を装備していて、右手にロングソード、左手にカイトシールドを持っている。

 一見すると生身の騎士に見えるのだが、外れているバイザーから死体の顔がうかがえる。

 それはゼニガーに恐怖を植え付けた。


「や、やったるでぇ……!!」


 ゼニガーは盾役であるため、敵の一番近くにいなければならない。

 必然的に顔も近くなるし、腐臭もきつい。


「うおっ、こいつ!? 剣の扱いを心得とる!?」


 それでいて今までの敵とは違い、ある程度の剣技で攻撃してきて、盾で防いでくるのだ。

 このテクニックを駆使するモンスターは別格といえる。

 攻撃を防ぐゼニガーだったが、もう一つの不安があった。

 それは――死だ。


(ワイも殺されたら、あんな顔になるんか……!?)


 邪霊リビングデッドナイトの姿が死を思い出させる。

 恐怖が心に纏わり付く。

 これまでとの戦いとは違い、盾が鈍く、重く感じてしまう。


(ど、どうする!? ワイも攻撃した方がええんか!?)


 思考は焦り、空回りする。

 大した攻撃ではないのに押し負けそうになる。

 というところで――


「あだっ!?」


 衝撃が来た。

 それは前からではなく、後ろからだ。


「こんなときに何すんねん、ポンコツ!?」

「気合いを入れてやっただけや~、タコ~」


 ゼニガーへ最小の魔力矢で撃ったレドナは、彼の口調を真似て喋っていた。

 思わずゼニガーは噴き出してしまう。


「ぷはは! なんやそれ、なんでそこでタコが出てくんねん。滅多に見かけないデビルフィッシュやぞ!」

「本場はそういうモノであります。ほら、集中集中」

「わぁっとるわい、タァ~コ!」


 死の恐怖から平常心を取り戻したゼニガーは、槍と盾を使い、慣れた手つきで邪霊リビングデッドナイトの体勢を崩した。


「今や! 相手は動けんし防がれへん!」

「大罪を貫き通せ。九の星光搦げ邪滅す矢(ナイン・スターライト)ッ!」


 レドナは霧の中にも関わらず、まるで鷹の目のように狙いを澄ました。

 発射された矢はピンポイントで壊れたバイザーの隙間へ。

 崩壊。

 身体を倒された邪霊が浮き出てきた。

 邪霊はすぐに復活しようとしたのだが――


「もらい!」


 パンッ――とミースの攻撃によって破裂させられた。


「いぇーい、やったでぇ! 落ち着けばいけるもんやな!」

「うん、二人が上手くやってくれたから、トドメをきちんと狙えた!」

「いぇーい、であります」


 消え去る甲冑――ドロップとして残ったのは一本の剣だった。

 ミースはそれを鑑定してみる。


【銀の剣 攻撃力20 炎属性(未達成) 闇の種族特攻(未達成) 攻撃スキルホーリークルス(未達成):銀で出来た剣。+99まで成長させることによってアンデッドや悪魔に効果的な武器となる】


「お~、これは良い武器みたい。でも、今のリビングデッドナイトをあと99体かぁ……あんまり考えたくはないな……」

「まぁ、そんときはそんときや! それよりもっと言うことがあるやろぉ~~?」

「そうだね……第一階層突破だっ!」


 三人は階段を降りて第二階層へと向かった。

初登場なのに描写を省かれたレッドグーミスライム君。

グーミスライムの何か赤い版です、赤い版(なぜか伝わる雑説明)。


面白い!

続きが気になる……。

作者がんばれー。

始まりの町で最強とされる銀の剣キター!

などと感じて頂けましたら、下の方の★★★★★をポチッとして評価をもらえますと作者が喜びます!


一手間ですが、すごく作品のためになるので、

どうかよろしくお願いします<(_ _)>ぺこり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



こちら、書籍版です!

『親ガチャ失敗したけどスキルガチャでフェス限定【装備成長】を引き当て大逆転 2』
著:タック
イラスト:桑島黎音先生

レーベル:ムゲンライトノベルス
ISBN:978-4434357480
発売日:2025年6月2日
価格:1650円

結城にこ先生によるコミカライズ一巻も発売中です!
【↓各種情報はこちらのリンクから↓】
ehl67y8ien731tpx2nqihmp1yqc_pw5_160_1nq_1vca4.jpg ehl67y8ien731tpx2nqihmp1yqc_pw5_160_1nq_1vca4.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] レッドグーミスライム君。 グーミスライムの何か赤い版です …グーミスライムベスじゃないのか?
[良い点] 今日も更新ありがとうございます(’-’*)♪ [気になる点] ゼニガーがこのダンジョンで逝ってしまわれたら、物凄くエグい装備のでリビングデッドナイトが爆誕するのでしょうか?(; ̄Д ̄)? …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ