偏官
泰山派の四柱推命では、官星といわれるのに
正官と偏官という2種類があるのですが
最近の四柱はこういう風に別けないのですが
私は中華街でよくお客様に分かりやすいように
「ドラえもんでいったら、出来過ぎ君が正官、
ジャイアンが偏官、しずかちゃんが正財です」
といって、笑ってもらってました
YouTubeでたまたま、泉谷しげるさんの名曲
「春夏秋冬」を聴いていたら
(その歌い方、その歌詞、絶対このひと、偏官だよね〜)
と思い、ネットで生年月日を調べてみたら
偏官が見当たらず、おかしいなと思いましたが
たぶんこの方、午前7〜9時の生まれのはず
そしますと、時柱に偏官がきて、
さらに「魁ごう」という強烈な星が
つきます
(違ったらどうしよう(^^;))
この方、なにか番長こと清原さんに似てますし
ついでに清原さんをみるとやはり「偏官」です
顔形もそう、それでこの切ない世を恨むような歌詞が
偏官の風情を、心境をものすごく語っている
と思いました
♪
夢のない家を出て
愛のない人にあう
・・・
今日で全てが終わるさ
今日で全てが変わる
今日で全てが報われる
今日で全てがはじまるさ
よろしかったら聴いてみて下さいね