11/28
精進料理
座禅、禅宗の根本道場永平寺の精進料理は
朝は粥、ごま塩、沢庵
昼はご飯、みそ汁、沢庵、一品(野菜根菜、豆腐等の炒めもの)
夜はご飯、みそ汁、沢庵、二品
で肉、魚は一切食べないみたいです
分量も少ないみたいで、空腹感とのたたかいで
どうしてもご飯を多めに食べてしまい
脚気になる新米の修行僧が中にはいるそうです
今の時代に脚気になるなんてある意味すごいですが
睡眠時間も短く、節食して朝晩読経座禅、作法を叩き込まれたら悟りも開けそうです
(作法がそのまま宗旨だそうです)
曹洞宗で雲水になる修行は大変だそうで
その体験談が
「食う寝る坐る永平寺修行記」という本にでています
思わぬ内容に夢中になって読んだ記憶があります
このお話は占いと全然関係ないのですが
次の話しに関連してますので
のせております
2014-10-4