表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地方公務員の異世界奮闘記  作者: 風猫(ふうにゃん)
第一章 異世界転生 紛争の渦中へ
11/23

第10話 親睦の夕食会と、オンライン会談

 また長くなりました。時間にご注意ください。

 ユリア様達が来られたその日は、父上と母上やユリア様の護衛10名の方達、さらにうちの隊長達15名を交えて総勢30名の夕食会を開いた。

 ボーナ領の兵を組み入れてから、お客様が来ての夕食会は初めてなので、僕は張り切って料理長のウェイトさんにあれこれ指示して、20品もの料理とデザートを作ってしまった。

 領主館の厨房には、僕が密かに『ゴルバ2号』と呼んでいるゴリラタイプの料理長ウェイトさんの他に、痩せノッポの料理人セバさんと、小太りの見習い料理人トルク君、そして給仕もする下働きのメアリーおばさんと若奥様のキャサリンさんがいる。


 僕がまず作ったのは、〘じゃがいも、人参、玉ねぎ、鶏肉〙セットで作るシチュー5品。牛乳で作るクリームシチュー、濃厚な味のビーフシチュー、淡白な味のポトフ、香辛料の効いたスープカレー、そして、シチューではないが、肉じゃが。市販ルーで作ったので、簡単だ。


 次に作ったのは、サラダ2品とアラカルト多数。サラダは、キャベツ、玉ねぎ、サラダ菜、ミニトマトに、ハムを入れた野菜サラダと、キャベツに、リンゴ、オレンジ、イチゴ、ぶどうをまぶしたフルーツサラダにした。ドレッシングは、マヨネーズと青じその2種類を用意した。


 アラカルトは、串かつ、シンプルに塩胡椒の豚肉の串焼き、串に刺した手羽先、各種焼き鳥串など。それから、ローストビーフに、焼いたじゃがいもと、トウキビ。

 ご飯物は、ローストビーフサンドや、ポテトサンド、和風のキツネうどんも出した。


 母上に喜んでいただくデザートは、生クリームを添えたフルーツゼリーに、シフォンケーキ、チョコレートのフォンデュ、そしてプリンアラモードを用意した。


 厨房の皆さんは、野菜の皮むきや刻む下拵えを終えると、僕の周りに集まり、摘み食いに夢中になっている。

「若、ジャガイモってものすごく使い道があるもんですなあ。驚きやしたぜっ。」

「あっ、忘れてたっ。ありがとうウェイトさんっ。」

 そう言って僕は、追加でポテトチップスとフライドポテトを作ったのだった。



 夕食会は、父上の歓迎挨拶とユリア様のお礼の挨拶で始まり、食事をしながらの歓談となったのだが、食事が始まると何故か静まり返ってしまったのです。

 皆が皆、夢中で料理を食べまくっていて、誰も口を聞かないのです。

 皆が満腹になってようやく、歓談が始まりました。


「マリア様っ、驚きましたわっ。こんな豪華なお料理を食べたのは、生まれて初めてですっ。シルベスター領には、こんなにも美味しいお料理があったのですね。」


「いいえ、私も初めて食べたのよ。今日のお料理は、料理人達に指示して息子が作ったものなの。

 息子は、成人の儀で女神ウィンザー様から祝福を授かり、それ以来不思議な知識を授かるようになったのよっ。

 私を喜ばせるために、今までいろんなスイーツを作ってくれていたけどお料理は初めてよ。」


 こんな美味しいお料理を食べられるなら、ミコトさんのお嫁さんになりたいっ。そう思ったのは、見かけに依らず根が食いしん坊なユリアだったからである。


 夕食会には、少ないがお酒も出しました。領内で作られているお酒は、エールだけで、ワインは領外で作られる高級品です。

 僕は、樽の発泡酒と、チリ産の赤ワインと白ワインを出しました。発泡酒と白ワインは、冷たく冷やして。これもものすごく好評です。

 もちろん、母上とユリア様用に、オレンジとリンゴ、パイナップルの各ジュースも用意しました。


 ユリア様達は一泊限りで、翌日の朝食後には慌ただしく帰って行った。

 夕食会で、女性が母上と二人きりだったせいか、ものすごく仲良しになっているのがちょっと気になったけれど、女性にとってデザートの力は偉大なのだと僕は納得したのです。」



 ユリア様達が去って、3日後の夕方に、早くもワークス侯爵から、無線連絡が入った。驚いたことに、ライズ男爵ともつながっていた。

 ユリア様は、うちの館を出立と同時に、ライズ男爵に直行で、無線機を届けさせたようです。

 

「シルベスター男爵、久しいのぉ。この度は災難であったの、ボーナめの陰謀にさらされ危うい目に会ったとか。無事でなによりじゃった。」


「侯爵閣下、ありがとうございます。この度は、ご令嬢にもかかわらず使者として差し向けていただき、感謝にたえません。

 また、貴重な情報をいただきありがとうございました。」


「なに、内密で漏らせぬ話もあったのでな。息子がおらんで男まさりの娘に育ってしまったわ。はははっ。

 娘が言うておったぞ、大層な晩餐をして歓迎してくれたと。この儂に、いかに料理が絶品であったかと話して終わらん。」


「それは、喜んでいただけたなら、ありがたく、、、。」


「シルベスター男爵、ライズです。ご無沙汰しております。侯爵閣下は、話好きで話が長くなるので、口を挟ませていただきました。

 この度のご苦労、お察し申します。そして、このような貴重な無線機を与えていただき、お礼申し上げます。

 それで、侯爵様からは、2,500人、うちからは、600人で助成致します。なにか作戦を考えておられますか?」


「ありがとうございます、ライズ男爵。

 現状うちの総兵力は、ボーナ領の兵士を吸収したので、2,500人。防備の兵を残すと、動員できる兵力は、最大2,200人程です。

 作戦については、息子のミコトから説明させていただきます。ミコト、説明せよ。」


「はい父上。ワークス侯爵閣下、ライズ男爵閣下、ご無沙汰しております。ミコトでございます。」


「おおっ、ミコトか、5年ぶりかのう、久しいのぉ。」

「ミコト君、成人したんだってね。おめでとう。」


「ありがとうございます。それで、貴族連合軍を迎え撃つ作戦なのですが、戦場はライズ男爵の領地のはずれ、ワークス侯爵領に近い、丘陵地帯になると考えています。

 貴族派の軍は、陛下の許可もなく、兵を出すのですから、ワークス侯爵閣下の領内を通ることは憚れます。下手をすれば、ワークス閣下の領地を攻めることになりますから。

 そうなれば、進路はそこしかありません。


 丘陵地帯は、起伏も多く、見通しが悪い場所です。我が領の500人の兵で簡易な陣地を設け、迎え撃ちます。そして、味方に被害が出ないうちに、退却させます。わざと、敵の追撃を受けながら。

 退却した先には、我が領の本隊1,200人で本陣を構えます。そして追撃してきた貴族連合軍が体制を整える位置の左右に、侯爵閣下と男爵閣下の軍を伏せて置き、敵が我が本陣に攻め掛かった頃合いを見計らって、三方から包囲して攻撃します。

 侯爵閣下の兵のうち、1,000人の兵は、別動隊として、敵の後方に回してください。退却する貴族軍を待ち受けていただきます。

 ライズ男爵の元には、我が領軍から、500人を差し向けますので、伏兵にお加えください。

 以上が考えている作戦です。 」


「うん、私も敵の通り道は、あの丘陵地帯と考えていたよ。ミコト君の作戦に賛成だ。」


「なかなかの作戦じゃの。これでは貴族派の軍は、全滅するかも知れんのぉ。

 もし、この戦いで、貴族派の軍を壊滅させられれば、このあとは、王国の貴族派を黙らせれるわい。」



 こうして、貴族派連合軍の迎撃作戦が決まり、ライズ男爵が、戦場となる丘陵地帯に、数カ所の監視所を設けると言ってくれた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ