表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/53

7話 第一回 ダンジョン会議

 

 


 異世界へきてから、少し時は経過する……。


【 異世界転生 10日目 】


 マスター・守護者・配下モンスターのみんなが、洞窟の大広間に集合する。


「それでは『第一回ダンジョン会議』を始める!!今日みんなに集まってもらったのは、これからのダンジョンについて、外の世界について、どのようにしていくのか。みんなで話し合いをして、方針を決める為であるっ。通訳はライガーとマシロ頼むぞ!」


「きゅいっ」「ガウッ」「わんっ」


 小屋にあった椅子の上に立ち、少しでも威厳のある姿で喋ろうと、みんなから見える位置から声をかけるマスター。両サイドには守護者のマシロとライガーが並び、守護者以外の言葉がわからないメンバーへと通訳する。


「難しい事を言っても、わからない者がほとんどだろう。簡単にわかりやすく、今の状態と今後についての話しをする。まずは今の状態からだ!」


 異世界へと転生してから10日目。ダンジョン開通から3日目である。



【 現在のダンジョン 簡易情報 】


 ◇ダンジョンランクF

 日替わり収入312ポイント 

 残り保有DP:178


 ◇コア自動サポート

 日替わり収入の80%を領域拡張に使用


 ◇配下モンスター

 守護者:マシロ、ライガー

 スライム3匹、ウルフ5匹、コボルト13匹


 ◇洞窟の広さ・施設

 大広間 縦横20メートル程 高さは3メートル程

 小部屋 縦横3メートル程 5か所


 大部屋の先には分かれ道が3本あり、部屋を繋ぐ通路は緩やかに下へと降る道もあり、曲線を描くようにして、先が見通せないようになっている。


 小部屋は、簡易住居・素材置き場・栽培場

 大広間には、湧き水の泉(小)


 各場所へと、明かり変わりとなる光り苔を設置されている。

 小部屋の一つには、魔力草などの植物を植えて実験栽培。



「そして次は……大まかに分けて『3つの重要な話』がある。今後のダンジョンの拡張について、外の世界について、新しい取り組みについての3つだ」



 ひとつ目は、今後は地上部の領域拡大をさらに進めて、基礎収入の安定を図りたい。異界へと続くダンジョンを作成しても、維持する為の魔力が必要になり、異界の領域をいくら拡大しても、魔素の収入は増えない為だ。いつかは異界領域を広げていきたいが、まだまだ先になりそうだ。



 ふたつ目は、外の世界で入手した素材に関しては、加工できる知識や経験がある人が、自分しかいない為、職人を育てていく必要がある。前世で色々な事を経験していたとしても、一人ではやれる事が限られてくる。協力してくれる新たなメンバーが必要だ。



 みっつ目は、ダンジョンの中で植物の栽培をしたり、配下ではないイノシシや角ウサギなどの魔獣や、野生動物の繁殖を試そうと思っている。他にも様々な新しい事を実験して、試していく。これについては個別に適性のありそうな者、やる気がある者には声をかけていく。



「ではまず、職人の募集からだ。何かを作ってみたいという、やる気のある者は手を上げてくれ」


 順調に話し合いは進み、新たな役割を持つメンバーが増えていく。


 職人見習い:コテツ、サクラ、ナナ

 植物管理:マシロ、新人コボルトのモモ

 魔獣・動物飼育:レオン、新人コボルトのイブキ



「みんなにはやってもらいたい事が、たくさんある。新しい事にも挑戦して忙しくなるが、みんなで一緒に協力しあい、困った時には気軽に相談してくれ。みんなで、助け合っていこうな!」


「きゅいっ」「ガウッ」「わんっ」


 時間にしては30分程の短い会議。


 わかりやすく説明しても、みんなにとっては……見た事も聞いた事もない、初めてだらけ。ほとんどの者が、ちゃんと理解できていない感じがする。言葉だけで伝えるのにも、限界があるなぁ~。


 この後は、実際に体を動かしながらの実習時間。


 人材を一から育てていく事になるんだし、長い目で見なきゃだなぁ~。




「マスター、私は色んな事に挑戦してみたいです。ぜひ、色々教えてくださいね!」


「うん、マシロには傍に居てもらって、色んな事を覚えてもらうからな!いつかは、みんなの事を任せられる位に、頑張ってもらうぞ~」


 コボルトの中でも、守護者として一番知識のあるマシロに、色々と覚えてもらえれば……重要なネックとなる、言葉の壁も気にせずにすむかなぁ。様々な方面で活躍してもらうコボルト達には、本当に頼りになる存在だ。


「よ~し、まずは探索班と共に斧を持って、素材となる木材の伐採と採取からいくぞ~!」


「きゅいっ」「ガウッ」「わんっ」


 これからのダンジョンなどの事について……やる事はいっぱいだけど、楽しみもいっぱいだ。


 真っ先に元気よく、斧をかかえて外へと飛び出していく。


「わぅ!?……あっ、待ってくださいマスター!!急に先頭きって、飛び出して行かないでくださいね!」


 慌てて追いかけるマシロ達……。

 今日もわいわいがやがや。騒がしい日常だ。



 祝ブックマーク登録10人突破。ありがとうございます。


 登録数や評価が増える度に、モチベーション上がってやる気に繋がります。

 次は目指せ100人を目標に、頑張っていきたいです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ