表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
心霊探偵ジョージ   作者: pDOG
12/94

ショートショート「幻の恋人」

出逢いも別れも、偶然と、ほんのちょっとしたタイミングの組み合わせだと思う。

運命とか宿命とか、信じないわけじゃないけれど、なんかもっとシンプルな気がする。


僕の名前はマコト、ジョージさんとコンビを組んでいる探偵・・・見習いだ。


 僕がジョージさんに出逢ったのは三年前。僕がまだ学生だった頃だ。

 その頃、僕は都内の大学に通う四期生。


来年の春には卒業、就職、そんな時期に僕はなんと家出をした。


22歳で家出、と言うとちょっとかっこ悪いな。

正確さに欠けるけど「駆け落ち」かな。


クラブで偶然知り合った女性の部屋に転がり込んで、そのまま帰らなくなった。

居心地がいいだけじゃない何か妖艶な魅力のある年上の女性。


家にも帰らない、もちろんゼミにも行っていない。連絡も入れない。

家族にして見たら失踪したようなものだ。


でも、僕はもう彼女のこと以外考えられなくなっていた。


ワンルームの蜜月。彼女と僕だけの空間から帰りたくなかった。


もう何日も裸で過ごしているような気がする。


頭がぼうっとして、正確な日付や時間が失われてゆく感覚。


抱きかかえられた頭に彼女の声が届く。



 「ずっと一緒よ。」



そんなある夜、チャイムの音がした。


しつこく鳴るチャイムに僕は呆けたままのろのろと起き上がる。

タオルを腰に巻き、無愛想にはい、と返事をした。


 宅急便です──── わかりました ──── そんなやり取りだった。


無用心に鍵を開けて扉を開いた途端、隙間に足が差し込まれた。


鼻先をタバコの匂いが通り過ぎてゆく。

その刺激に覚醒し、僕は顔を上げて侵入者を見た。

なにやってんだ、こんな所で。そう言われた記憶がある。


 ──── 見つかった────


 すべてを理解した。


 連れ戻される──── 嫌だ────!!


逃げるのよ、彼女が僕の腕を引っ張ってベランダに走った。


ベランダから外へ飛び降りて逃げるつもりなんだ。

僕たちは見つかってしまった。逃げるしかない。


足に力が入らない、そういえばご飯食べたのどのくらい前だっけ。


「一緒に行くのよ。」

彼女がベランダの手摺から身を乗り出して、先に落ちた。


 軽やかに、とても簡単そうに。


僕もベランダに足を掛けて身を乗り出した・・・はずだった。

はずだったが、僕の逃避行はそこで終わった。


肩に置かれた大きな手。


「死ぬ気か?ここは4階だぜ。」


その声で初めて正気に戻った。


下を覗いたけど誰も居なかった。

あれ?彼女は?・・・そう思って振り返り、愕然とした。



 ──── 部屋の中はがらんとしていた。



部屋の隅に僕の服だけが丸められていた。


そんな・・・と、思ったけどよく思い出せない。

あのベッドの感触も、家具も、巻いたはずのタオルも。


何も無かった。


こうして僕の三週間あまりの駆け落ちは終わった。


父の知り合いだと名乗った探偵さん=ジョージさんに連れられてマンションを出る。

空き部屋に不法侵入していた件は黙っていてもらえるそうだ。


そういえばあの時、ジョージさんの仕事は“僕を連れて帰る”だった。

もし“僕の居所を報告する”という依頼だったら今の僕は無い。

きっと、探偵を目指そうとも思わなかっただろう。


 あの事件?が現実だったのか、実は今でもよくわからないんだ。

 彼女はそれきり僕の前から姿を消してしまったから。


確かに愛し合った記憶はある。でもジョージさんも彼女の姿を見ていないし、すべてが夢だったと言われても、悔しいけど反論できない。

また会えるかもと何度かあのクラブに足を運んだが、すべて無駄足だった。



 ベランダの真下の地面には血の跡が残っていた。

 ただ、その血の跡はもう二年も前のものだという。

 随分洗ったようだが、どうしても黒い染みが消えないらしい。



帰り際に僕は何故かその染みが気になって、何時までも見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ