表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

沢木先生お題シリーズ

温泉ミステリー(三百文字お題小説)

作者: りったんばっこん

お借りしたお題は「温泉ミステリー」です。

 同窓会で久しぶりに再会したかつての仲良し三人で温泉に行く事になり、週末を利用して出かけた。


 目的地はひなびた温泉街で夏目漱石の小説に出て来そうな雰囲気があった。


 宿泊先は「上草津温泉ホテル」という現代的な鉄筋コンクリート造りの真新しい建物。


 古びた温泉旅館より現代的なホテルが好みの私はホッとした。


「温泉に入りましょうか」


 食事の前に一っ風呂と思い、部屋を出て大浴場がある地下に行った。


「お風呂は『温泉』ではありません」


 入口に首を傾げるような看板がかかっていた。


「どういう事ですか? 温泉ホテルでしょ?」


 近くにいた仲居さんを捕まえて尋ねると、


「ウチは『温泉ぬくいずみホテル』ですよ」


 脱力な答えが返って来た。

という事でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ぬくいずみ!?やられた! 草津で“温泉”だったら“おんせん”だと思うよ! ナイスです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ