表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

あいの彼方

そんな彼は、女性によくもてるひとだった。

自分でも1000人切りというとんでもない数を言うのであった。

よくも、まあ、そんなことを!

わたしなんて、一人だけだよって。

彼氏とは三年。

全く結婚のけの字もでないまま三十路を迎えてしまった。

さあ、どう人生プランを立てようか、どうにもこうにも、わたしの一存では決めれないというミステイク。

出てくるワードもおばさんだ。

こんなこんなでこの仕事も8年目。

うん、いいよね、私このままでいいよね、と自問自答の日々。

YuTubeでお坊さんの説教を見て夜中に、しくしく泣く日々。

そんななかでの、彼との出会いだ。

当然、テレビで出てくる山崎けんたとかそんな類いのきらきら男子とは一生付き合えない、お先真っ暗のいなか育ちの人生ちゃん。

これはこれは、と獲物にするわけでもなく、ただただ、通り過ぎた秋もようの季節なだけであった。

そう、あれは、かけがえのない夢のようで地雷のような出会いだった。

だってあの人初め、キャップを被ってまるでラップでも今から始めますと言い出しそうな格好でいたのだから。

私は編集者で帰りはよく遅くなった。

彼は2こ年下の男の子。

もう、うんざりだった仕事に毎日吐き気に襲われていた。

けど、彼は編集者のかけはしだというのに、何そのちゃらめな格好は?!

度肝を抜くような野球帽子にスタジャン、腰パン、にたにた上の上司と飲み会に行こうと話してて渋谷か原宿から来たよう、yo!ってな感じの出で立ち。

まさかそんなやつが、私とすれ違うだけの関係だけにならないとは思いもよらなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ