表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
能力者の日常  作者: 相上唯月
4犯人

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

23/81

6風の便り

翌日、四人は光姫と共に島光さんに学校まで送ってもらった。二回目とはいえ、光姫以外の三人にとって、居心地が悪いことに変わりはない。それは乗っている間だけでなく、下車した時、光姫と共に校門前に降り立った三人を見て、周囲にいた生徒はどう思ったか。考えるのも恐ろしい。それでも、四人でいれることは他の何よりも安心感があった。


「光姫ちゃん、おはよう。ねぇねぇ、風の便りに聞いたよ。朝、メイサちゃんと杏哉先輩、それから悠くんと一緒に登校したんだって? しかも同乗してたんでしょ? 家近いの? なんで私に話してくれなかったの? もう〜、何がどうなってるのっ?」


光姫が教室に足を踏み入れた途端、白城さんがつかつかと光姫に駆け寄ってきて、滔々と流れ落ちる滝水のように勢いよく喋り出した。光姫は彼女の勢いに逡巡し、一歩後ずさった。


「あの、その、これはですね…。」

「何っ、何?」


爛々と目を輝かせる白城さんを前にして、〝能力者〟というワードを抜いて彼らと同居していることをどのように説明していいか分からず、光姫は言葉に詰まる。普通の家庭では、メイサは同性なためまだマシなものの、異性の杏哉と悠が同じ家に住んでいる、という情報を流せば、これまた騒ぎになってしまう。


「ひ、ひとまず荷物置くので、ちょっと待っててください。」


一つ何かを答えればその〝何か〟について追求され、彼女から逃れるのは至難の業だとわかっている光姫は、とりあえず先に制定鞄を机にかけようと考え、白城さんにそう言って教室に入っていく。歩いていると、どこからか複数の熱い視線を感じた。恐る恐る横を向くと、教室にいたクラスメート全員が光姫をじっと見つめているではないか。


(ひぃ…! 皆さん、私がメイサさんたちと登校したこと知ってるのかしら…。一体いつの間に…? 白城さんが風の便りに聞いたって言ってたけど、つい数分前のことよ?)


光姫は恐ろしいほど高速の、噂が広まる速度に思わず感心しながら、机に鞄をかける。一つ前の席には、椅子に腰掛けた白城さんの姿。彼女の双眸は、夜空に浮かぶ満月のように煌々と輝いている。


その後、彼女の質問は絶え間なく矢継ぎ早に襲いかかり、光姫を苦しめた。あまりに答えられない質問が多すぎるのだ。その度に咄嗟に思いついた出鱈目を言い、なんとか凌いだ。先生が教室に入ってきて、朝礼が始まってやっと、彼女の質問攻撃は終わった。周りを見ている余裕なんてなかったが、よく考えてみると、光姫が白城さんの質疑応答を受けている間、教室内は異常なほどに静まり返っていた。みな、光姫の言葉に耳を澄ましていたということか。思わず背筋がゾッっとした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ