表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/97

プロット 戦後と準備(Ver.2.80905)

桶狭間のあと 

 尾張から今川を完全に追い出したことにより、

 邪魔するもの、探るものがいなくなったことから

 秘密裏に準備していた技術・特産品を発表し、

 売り出す事にする。

 更なる儲けを計画するとともに、技術開発を推進する。


 主立った家臣たち集め、方針と仕事を割り振る。

 

佐久間に命ずる

 東尾張に配置するので、

 安祥城に入り、戦で荒廃した土地を回復させる。

 知多半島に用水路を通し新田開発を命ずる。

 与力として、水野信元・佐治海賊衆を付けるので、協力すること

 水野には、西三河で今川から独立しようとしている松平との交渉役とする。

 佐治には、水軍強化及び工房「常滑」の支援を命ずる。

 裁量権を渡すので、家臣を増やし松平・今川に対処すること。


滝川一益に命ずる

 西尾張に城を作り、六角・北伊勢に備えること。

 甲賀衆を与力とし、西美濃への侵攻軍の後詰とする。


美濃侵攻については、

 信長及びマムシ義父の指揮のもと

 森、丹羽、不破、堀、坂井、蜂谷、馬廻らが本軍として侵攻する。


柴田権六に命ずる。

 裁量権を渡すので、東美濃に城を作り駐留すること。

 遠山家と協力して、東美濃国人衆を掌握し、

 東から義龍に圧力を加えることとする。

 また、飛騨との取次役とするので、

 不戦同盟をまとめ、木材を輸入すること。

 なお、遠山家には武田家との交渉を任すことにする。

 越後との取引する場合、飛騨を通じて極秘裏に行うこと。


池田勝三郎、梁田政綱、猿に命ずる。

 別働隊として、墨俣に城を築き、美濃三人衆に圧力を掛ける。

 拠点ができ次第、浅井家の領地まで切り取りするので、

 周囲の国人衆の調略を任す。  


美濃侵略の際、馬廻の者には一軍を任すことがあるので、

今から準備しておくこと。


美濃攻略後は、本拠地を美濃に移す、

尾張の統治は、上四郡を信行、下四郡を信広として分国守護に任ずる。

余計な城は打ちこわすことにして、新城の資材の足しとする。


軍事に関しては以上である。


尾張国内に関し、

 戦勝の礼もかねて、熱田神社を建て直す。

 神門前町として、周囲を整備する。

 今まで極秘裏に行っていた特産品や料理を

 ここで売り出す予定である。

 

 水車、風車、造船所を多数建設する。

 

 醤油、清酒、蒸留の技術を商人に売りだす。

 

 陶器、鍛冶、硝子などの技術工房を設立する。


 新工房の設立や若手商人を助けるため、

 織田家で資金提供(銀行)を行う。

 商人の金貸しは許可制とし、

 許可のない高利貸しは取締りの対象とする。

 

 また、尾張では人身売買は禁止とする。

 こちらも取締りの対象とする。


宗教に関しては、

 織田家は神道をまつることにするが、

 民には宗教の自由を認める。

 ただし、僧に関しては他宗派ともめ事を起こした場合や、

 宗派の戒律に違反した場合は、寺の責任者を尾張から追放とする。


以上を家臣に宣言する。


新規採用

 織田伊勢守家の家老職であった、

 山内家の兄弟らが申し込んできたので採用し、

 内政官で様子を見ることとする。



軍神様から便り

 関東に出兵するので、兵糧を送ってほしいとのことであった。

 武田家との関係に影響を及ぼさないよう、

 飛騨の通して返事を返す。

 代金として、青苧を要求することにした。

 青苧は網や帆の材料になる。

 

 軍神様も越後国内の改革を実施している最中であり、

 関東出兵中もその一環をかねているとのことであった。

 丹羽に余剰米を東美濃に送るよう命ずる。


中国人倭寇 

 怪しい中国人「王定治」が、ジャンク船でやってきた

 話を聞くと、倭寇の頭目の一人王直と日本人との私生児であり、

 王直が明の役人に騙されて殺され手配されたので、逃げてきたとのこと。

 しばらく保護してほしいと言う。

 外洋を航行できる船舶が欲しかったので受け入れることにした。


 その後、志摩の九鬼が他の国人領主たちから攻められ、

 伊勢に潜伏中である情報を得る。


 一益に保護を命じた。


 九鬼嘉隆が来たので、直臣とし尾張水軍を任せることとした。

 王定治を紹介し、ジャンク船の複製と操船訓練を命令する。

怪しい中国人の名前を決めました。

遠洋の船は南蛮船でないと駄目かと思っていたが、

調べてみたら、中国のジャンク船でもいいことがわかりました。

これで遠洋漁業などができるようになります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ