表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/30

第8話 行商人サイフォン、危機一髪⁉︎

オークを倒した後に残ったのは腰巻だった。

とりあえずつまみあげてみるが、あのオークがはいてたやつだよな。臭そうだし、やっぱいらねぇや。

「よし、じゃあ先へ進もう。」

「うん、ハルお腹すいたけど、頑張る〜。」

「ギャア〜。」

シルヴィーもハルのフードから顔だけ出して吠えてる。

そういやシルヴィーって何を食うんだろうか?

村に着いたら考えるか。


そうこうするうちに少し開けてきた。

おっ、道っぽくなってきたぞ。

多分もうすぐだな。

「ハル、もうすぐ着きそうだぞ、頑張れ。」

「うん、頑張るぅ。道が歩きやすくなってきたね〜、えへへ〜。」

現金なやつめ。


「誰か〜!助けてくれ〜!!」

前方の方から叫び声が聞こえた。

何かあったんだろうか?

「どうする?」

俺はハルと顔を見合わせる。

「ソラくん、急ごっ。」

ハルはすぐさま走り出した。

お世辞にも速いとは言えないが。

「ああ。」

俺も応えてハルと並走する。


俺たちが向かった先に1台の馬車が見えてきた。

しかしどうやら周りをモンスター共に囲まれていた。

あれは、サイクロプスか?

赤い一つ目に緑の筋肉隆々の身体が気色悪い。こいつもでっかい。4、5メートル級が2体。デカい金棒みたいなモンを引っさげて馬車を叩き潰してやがる。

こいつらは明らかに強そうだ。

2体同時に行けるか?

いや、一匹ずつのほうが確実だな。

素早く安全策を判断して、

「ハル、援護を頼む。俺は近い方から叩く!ハルは奥のやつを。」

「うん。」

言うやいなやエトワール片手に駆け出す。

狙うはもちろん金棒を持つ腕。


「疾風斬り〜。」


シュッ。


げっ、かすり傷しか付かねぇ。

さっきの奴らとは格が違うってか。

サイクロプスが俺の攻撃に気付いて振り返る。

金棒振り上げやがった。

そのまま力任せに振り下ろしてきた。

だが、そんなわかりやすい攻撃食らうかよ!

素早く後ろに回り込み、今度は力を込めて、


「疾風突きぃ!」


サイクロプスの膝の後ろを一突き。

サイクロプスは、貫かれた方の膝から崩れる。

良し。

これで奴の動きは封じた。

俺は更に力を込めてエトワールを突き出す。

これで終わりだっ、


「乱れ突き!」


ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ、ザシュッ。


額、喉笛、両肩、両胸、みぞおち、両脇腹を一息で貫く。

一撃で倒せないなら数打ち込んでやる。

さすがのサイクロプスも前のめりに崩れ落ちた。


後一匹。俺はもう一匹のサイクロプスに目を向ける。

今まさに金棒がおっさんを薙ぎ払う瞬間だった。


焔葬(フレイムバースト)。」


ハルの魔法がサイクロプスに炸裂した。


ドドーーン。


デカい音を立て、ピンポイントでサイクロプスの胸の辺りで爆発が起こる。

爆風に一瞬目を逸らし、確認するとサイクロプスの上半身が物の見事に弾け飛んでいた。


おっさんも爆風で吹き飛ばされていたが、どうやら無事のようだ。

「おっさん、大丈夫か?ハルちょっとやり過ぎだろ。至近距離だったからおっさん吹き飛ばされてたぞ。」

「だってまだ慣れてないも〜ん。」

俺は手を差し出しておっさんを助け起こす。

歳は50才くらいだろうか?

「いやはや、助かりましたよ、旅のお方。」

「おっさん、危なかったな。ケガはしてないか?」

「はい、かすり傷程度ですみました。」

「そっか、無事で良かった。ところでこの辺はあんな手強いモンスターがうようよいるのか?」

「いえ、普段は村の近くにまでは来ないのですが、最近どうも山あいからモンスターが降りてきているようなんです。」

そうなのか、サイクロプスは結構強かったからなぁ。

ワラワラ出てこられると大変だ。

「そうか、それは物騒だな。俺たちはティルト村へ行きたいんだが、もう近くなのか?」

「はい、もうすぐそこですよ。助けて頂きましたし、案内致しましょう。」

「ああ、助かるよ。俺はソラで、こっちがハル。んでこの小っこいのがシルヴィーだ。」

「どうも〜。」

「ギャア〜。」

俺はハルとシルヴィーをおっさんに紹介する。

「はい、申し遅れました。私はサイフォン、見ての通り行商人をしております。

サイクロプスに荷馬車を潰されてしまいましたがね。」

馬は逃げてしまったのか近くに見当たらない。馬車は真ん中から叩き潰されていて、周りに荷物が散乱している。

サイフォンはとりあえず使えそうなものだけ拾い集める。

「サイクロプスを見て、馬も護衛の者も逃げ出してしまいました。」

「すまなかったな、もう少し早く駆けつけられたら良かったのだが。」

「あ、いえいえ、それは仕方のないことです。ティルト村はこちらです。」


数分歩くと森が更に開けてきた。

お、あれがティルト村か。

木で作られた門が見えきた。

人の喧騒もかすかに聞こえてくる。


「おお〜、あれがティルト村かぁ。」

「はい、そうです。」

実感が湧いてくる。

「やっと着いたね〜。ハルお腹ペコペコだよ〜。」

「ああ、そうだな、俺もペコペコだよ。入ったらまずは飯食いに行こう。」


かくして俺たちはサイフォンのおっさんに案内され、何とか無事にティルト村に到着したのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ