表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/81

その21

 デートって、普通は楽しいものだと思う。

 好きな人とふたりきりで、好きな場所に出かけることができるんだ。

 目的だって、別に決める必要もない。ただ一緒にいて、隣にいるその子と話しているだけでも、心は満たされるものんだから。


 そう、気負うことなんて本来はないはずだ。

 だって、一緒にいると安らげるから、僕は彼女と付き合うことを選んだのだから。



「コウくん、どう?それ、美味しい?」


 ―――だというのに、今の僕はどうだろう。

 落ち着かない。足元だっておぼつかない。頭もなんだかグラグラしている。

 それでもなんとか見せかけの平静だけは装って、彼女の質問に頷いた。


「……うん、美味しいよ。結構イケるね、これ」


「そうなんだ。良かった」


 今僕らがいる場所は、商店街の中にあるとある喫茶店。

 外の寒さもあってか、店内はまだ午前中だというのに、それなりに人が多いようだ。

 僕が注文したのも暖かいウインナーコーヒーで、セットにチーズケーキも頼んでいた。

 自家製らしく、市販のものより味は濃厚な気がしたが、正直そこまで違いがわからなかった。

 これは僕が馬鹿舌であるというわけでもなく、単純に緊張のせいだろう。

 なにも話さずにいると、早打ちしている自分の心臓の鼓動が聞こえてくるような気がした。


「そっちはどう?イケる?」


「うん、甘くていい感じだよ。もう一個注文したいくらい」


「はは、美織は甘いものが好きだもんね」


 デートが始まってからずっとそうだけど、僕はまだ正面に座る美織のことを、まともに見ることができないでいる。

 視線も美織の手元に置かれているアップルパイにほぼ固定状態だ。

 声の感じからして、美織は本当に美味しいと感じているんだろう。

 僕と違って、緊張なんてしていないのかもしれない。


(いや、それが当然なんだよな)


 僕は変わっていない。

 良いか悪いかはわからないけど、少なくとも僕は僕のままここにいる。

 だからこそ戸惑っていると言えるのだけど…こればっかりはどうしようもないことだ。


「…なんなら僕のぶんも食べる?」


「ほんと!?…あ、ごめん。やっぱりやめとく」


 僕の提案に一瞬すごく食いついてきた美織だったが、何故かすぐに撤回した。

 その割に声はなんだが悲しげで、思わず僕は訝しむ。


「どうしたの?別に気にしなくていいけど」


「そうじゃなくて…その、太っちゃうと嫌だし…」


 小さく呟く美織の言葉に、僕は目を丸くする。


「美織もそういうの気にするんだ?」


「そりゃ気にするよ。女の子だもん…」


 ―――その割には、今まで気にした様子を見せたことなんかないじゃないか。

 一瞬喉まででかかった言葉を、僕は咄嗟に飲み込んだ。


 ……まただ。これで何度目だろう。

 この喫茶店にくるまで。もっと言えば、あのベンチで美織を見た瞬間から、僕は何度も何度も、言いたいことを言えずにいる。


 ―――僕の目の前にいる『美織』が、本当に僕の知っている美織なのかわからないからだ


 言うべき言葉。

 言っていい言葉。

 それが全然わからない。


 僕の言葉は、今の美織を傷つけてしまうかもしれない。そうでなくても、笑われてしまうかもしれない。


 距離感が掴めず、あやふやのままだ。

 彼女とのデートというより、見知らぬ美少女と出かけている。

 そんな違和感が、べっとりと背中に張り付いていた。


(まるで拷問みたいだ…)


 これがラノベの主人公だったら、一切気にすることもないんだろう。

 なにが陰キャだ。他人と相席するだけで、これほどの苦痛を伴うっていうのに、笑って話せるとかあいつらは頭がおかしいんじゃないのか。

 そんな八つ当たりをしてしまいたくなるくらい、このデートは僕にとって救われないものになりつつある。


「…ねぇ、一口だけくれない?」


「え?」


「だからコウくんのケーキ。一口だけなら大丈夫かなぁって」


 不意に話しかけられ、思わず正面から美織の顔を見てしまう。


「……っ!」


 果たして、そこにあったのは上目遣いで僕を見る、学園のアイドルである美少女の顔。


 まるで男に媚を売るような、見知らぬ彼女の顔だった。

限界はすぐそこに

あらすじ回収までもう少し

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 回を重ねるごとに高まる焦燥感が読む手を止めさせない この回の主人公の限界ギリギリの表現が本当に面白い。 [一言] 本当に面白くて最新話まで一気読みしました。
[一言] あらすじの回収が近いとのこと。楽しみです。 言いたい事言えずに、すれ違いモヤモヤする事が多い中、あらすじの通りであれば、はっきりと本音を伝えた様子。 本音を伝え合った上でのすれ違いって凄く…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ