表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

幕間

〜あるカフェで判明する、様々な想い? ただし、当人には全く伝わりません〜



 いつものお気に入りのカフェ。

 窓が見える位置に座ったため、ガラス越しに見える外の景色は陽射しで、おしゃれで近代的なビル壁がキラキラと輝いて、その表面には空が写っていて、大きな鏡のようだ。


「ねぇねぇ、佐藤くん」


 景色を楽しみつつも、さっきから気になっていることを伝えてたく、うずうずする気持ちを抑えて、声を落とし向かい側に座る、事務所の課題に目を通している佐藤くんの名を呼ぶ。


「ぇ?」


 目線があったのを確認して、そのまま、言葉を続ける。

 一人だったら、ニヤニヤと笑って不審者扱いされてしまうところだけど、こうして誰かと一緒にいるからこそ、分かち合える話を、やっと言えることができて、頬の緩みを抑えることができない。


「通路挟んだ反対側に座っている女の子の声、聞いた?」

「声?」


 反対に佐藤くんは、突然、見知らぬ人の話をはじめた私に一瞬戸惑いながらも、首を振った。

 そのことを残念に思いながら、ならば、伝えなくてはと、グッと力が入る。


「あのね。聞いたら絶対、びっくりすると思うよ!

 さっき女の子が注文している後ろを通ったらさ・・・超ぉー絶っ! 好みの声だったんですけど!!」


 興奮を抑えきれず、声を抑えても漏れる息遣いは荒い。


「・・・鈴木さんって、男女関係なく、本当に声が好きなんだな」


 意外そうに呟く佐藤くんを見て、そう言えば……と気付く。

 

 心の中で軽く咳払いをする。

 佐藤くんには、説明していませんでしたね。

 声オタこと声優オタクの私、鈴木のぞみ。

 基本は、男性声優さんがメインで、推し推ししておりますが、女性声優さんも好きなんです。実は。

 女性のカッコいい声も、可愛い声も、私の胸を高鳴らせてくれる声なら、男女は関係ありません!


「って、言いたいことは、そんなことでなく!」


 走り出す妄想に急ブレーキをかける。


「あ、う、うん?」


 あれ、引いてる? 佐藤くん??

 ボイマスの話を聞いた当初のことを思い出す、デジャブ感。

 ならば、このままデジャブってもらいましょう!!!


 オタクの妄想力をなめないでください。

 妄想力は無限大! 好きなことならば底なし沼!!

 一度、ハマったら抜け出すことは不可能!!!!


「あのねあのね、見た目も去ることながら、あの子、すっごいお姉さん口調なのよ!

 きっと、あぁ見えて、実は、あの男子メンズより年上と推測できるわ。

 はぁ……なんと言う、ギャップ萌え!

 その上、アニメ声とは違う、トロッとした感じの甘い声っ!!

 くぅ〜!! これは、なかなか稀にみる……レア・ボイスよ!

 これが地声って反則じゃない!? はぁ、ホント生きてて良かった!!!!」


 ほぼノンブレスの語りに、佐藤くんは当初より慣れたようだ。


「本当に鈴木さんは、声が好きなんだな」


 困ったように眉を垂れさせながらも笑ってくれた。


「うん!」


 だからこそ、私も思いっきり、語れるのだ。

 素晴らしき仲間。


「・・・あっ! そう言えば、佐藤くん自身は好きな声とか、声優さんとかっているの?」


 私ばかり語っていて、佐藤くんのことは知らないことが多い。

 むくむくと探究心が芽を出す。


「え、あ、え?」

「ちなみに男性声優さんは除外してね」


 それに今までリアルな友達で声優話ができる人がいなかったため、第三者たにんの好みが気になる年頃でもある。


「だ、男性ダメって……じょ、女性ってこと!?」

「そう!」


 意地悪ではあるけれど、気になってしまったのだから仕方がないよね?


「えっと、うんと、女性声優と言えば、林原 あかねさん、かなぁ……」


 困りながらもちゃんと答えてくれる佐藤くんは本当にいい人だ。

 尻窄みになりながら答えてくれた名前。


「うむむっ」


 ・・・そうきたか。

 林原 茜さんと言えば、レジェンド声優と言われる、元祖アイドル声優の先駆け的な存在で、ただ美しいだけでなく、圧倒的な実力をも持つ女性声優さん。

 誰もが認める実力なので、好みとはまた違うような気がしないわけでもない。

 もちろん、ここで諦める私ではないっ!


「ねぇねぇ。同世代の子ではいないの? 人の好きとか尊敬できるとかじゃなくて、ホントのホントに好みの声だからね!」


 秘技、できる限りの最高の笑顔。


「同世代の子は・・・いないかな」


 そして、眉を下げて苦笑しながら答えてくれた。

 ゲームだったらヒロインの子の笑顔でときめいてくれて、教えてくれたりするんだけど。

 はぁ、現実も、ゲームみたいに分かりやすく親密メータとか分かればいいのに。


 なんて思っても、そもそも私はヒロインってキャラでもないし、ただの友達、戦友?みたいなもんだし・・・佐藤くんに効果はないようだ。

 

 そんな不満気オーラが出ていたからか、どうかは分からないけれど


「……その、俺は鈴木さんの声とか、す、きな声、か、な」


 聞き逃しそうになる程、小さい声。

 言われた言葉が、強烈過ぎて、理解できない。


「・・・」

「・・・」


 時が止まった。


「あ、ありがとう! わわ私も、佐藤くんの声、好きだからっ!」

「あぁぁぁ、ありがとう!!」


 お互いが、お互いの褒め殺しに瀕死状態。

 涼しいはずの店内も、暑く感じてしまうぐらい体温が上昇した。

 テーブルの上にある氷の入ったコップに手を伸ばして、勢いよく口をつけた。


「フゥー……」


 もー。佐藤くんって、無自覚イケメンなところがあるよね。

 あ! そうか、こういうところも、うまく仕事に活かせたら、売れっ子に近づける気がする!


「イケるよ! 佐藤くん!!」

「え、あ、うん?」


 推しごとに活かせそうなことに気付いて、考えを巡らせる私は、何かに気づいていないとか、なんだとか。

 そのことに気づくのはいつになるのやら。


 この時の私には全く想像も、気づきもしなかった、あるカフェでのお話。


と、いうことで、現在、同時連載している作品( https://ncode.syosetu.com/n9099fb/ )を書いていたら。

「同じ現代の作品だ!コラボしちゃおう!」

って、コラボしてみました。笑

気になった方は、どのシーンか探してみて下さい(^^


それでは。

最後まで頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ