表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/127

ベラ(つるぎ)12

 丸めた指の背で、木製のドアを叩く。返事はない。もう一度。無反応。もっと強く叩く。ベラは拳を握り、ドアを打ち鳴らした。


「アリス! いるんでしょう、分かってるんだから!」


 すると、突然ドアが開き、ベラは体勢を崩して前のめった。片足を出して身体を支え、顔を上げるとそこには赤いワンピースを着た少女の姿があった。


「うるさいわ! 返事がなかったなら、察しなさいよ!」

「アリス! 身体はどう? まだ痛いところとか、ない?」

「何の用なの、世間話なら勘弁して」


 アリスが無理やり閉めようとしたドアの隙間に、ベラは片足を滑り込ませた。赤い瞳が、きっと睨み付けるが、ベラはドアをこじ開けて頭を下げた。金色の短髪が、萎れた花弁のように垂れる。


「ごめんなさい、アリス。あたしが使い物にならなかったせいで、君を危険に晒した。折角、鍛錬も付き合ってくれたのに、ごめん」

「別に、謝って欲しいわけじゃないわ。ただ、あなたに失望しただけ」


 踵を返して部屋の奥に立ち去ろうとするアリスの手首を、ベラは掴んだ。


「待って! あたし、アリスのパートナーになりたいの。一緒に戦いたい。アリスの力になりたいし、アリスを支えたい。それは、嘘じゃないから……」


 片手で掴んでも余るほどの細い手首が、ベラの手の平の中で震えている。ベラはきつく握り過ぎたかとはっとして、力を緩めた。すると手の平に、赤い色が見えた。生々しく艷めくそれは、わずかに粘度をもち、鼻の奥に鉄の香りが抜ける。


「血……?」


 ベラは自分の呟きに顔を蒼白に染め、必死の形相でアリスの長袖を捲った。細い手首に幾重にも巻かれていたのは、白い包帯。それは使い古され、あちこちに黄ばみや赤茶の染みを浮かせ、ベラが掴んだ辺りに鮮血を滲ませていた。

 アリスが舌打ちをし、腕をベラの手から奪い取った。


「あなたのせいで、傷が開いたじゃない。これで、あとしばらくはマリに会えないわ。あの子、凄く匂いに敏感なのよ」


 呆然と、ベラは尋ねる。


「どうしたの、その傷……」

「切ったのよ、自分で」

「稽古? それとも料理でもしたの? どうして魔法で直さないの」

「うるさいわね、あなたには関係ないでしょう」

「ねえ、痛いでしょう、あたしが魔法で直してあげるよ」


 ベラが伸ばした指先を、アリスは激しく叩き落とした。


「触らないで! そんなことしたら、意味がないでしょう!」

「何言ってるの……もしかして、わざと切ったの……?」

「だったら、何か文句あるわけ?」

「どうして、そんなこと」

「誰も、わたしを罰しないからよ!」


 悲痛な声が、空気を震わせた。全身の産毛が逆立つ。


「わたしは平和を祈る巫女だった! それなのに破滅を願い、悪魔をこの地に呼び寄せた! わたしは罰を受けるべきなのよ! けれど、わたしは伝説の魔導師の生まれ変わりだから、誰もわたしを殺せない! わたし自身でさえも! だから、痛みが必要なの!」

「アリス……」

「幻滅したでしょう! わたしはこんな痛みがないと、生きられないの! わたしが生きていることを許せないの! 分かったら、出て行って! 一人にして!」


 喉を掻き毟ったような大声に頭が痺れ、ベラはその場に立ち竦んだ。手足が凍えたように動かない。そんな彼女に追い打ちをかけるように、アリスが叫んだ。


「早く!」


 わななく足を、一歩引く。呼吸が乱れる。踵を返し、後ろ手でドアを閉める。拒絶のような音が響く。ベラはドアに背を預け、床にへたり込んだ。心臓が暴れている。飛び出してしまいそうな気がして、思わず背を丸め両手で押さえ込む。

 しばらくしてそっと手を退けて見ると、服の襟元に赤茶に掠れた血液がこびり付いており、ベラは喉を詰らせた。肩を震わせ俯くと、静かに頬を涙が伝った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ