表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/307

魔界編 第10話 前 聖書でございますか?

修道服を着るのはこれが初めて。


「わー! すごく似合ってる!」

「あ、でも、これ、膨らんでるよね。やはりウィンプルでは角は隠せない」

「あ、リリーナ、魔力を抑えてみて。魔法を使う時角が大きくなるでしょ。だから、魔力を抑えば小さくなるはずよ」


私自身は魔力を持ってないからそういうのはちょっと苦手けど、十センチから五センチくらいまでに縮んだ。


「猫の耳みたい! かわいい!」

「でも、これは怪しまれない?」

「大丈夫、大丈夫」

「あ、そうそう。修道女と言う設定だから、聖書も欲しい」

「いいね、雰囲気出るね。直ぐ手配するよ」

「いつ出発するの?」

「明日だよ。勇者が何をやらしかたら遅いから」

「そうか、1日しかないのか…」

「うん? 何?」

「うーん、もっと修道女っぼく振る舞いたいので、聖書を読むつもり」

「そこまでやらなくでも…バレないよ」

「大丈夫。今日は他にやることはない」

「そうか、でも無理しないでね」


一流の嘘つきは人に与える印象をコントロール出来るらしい。少しでも勇者のイメージ通りの修道女を演じる為に、聖書を読まないと。


桜子は魔人だから腹は減らないけど、記憶を取り戻した彼女は、またご飯を食べたくなったらしい。残ったタケノコで炊き込みご飯を作った。調味料は揃っていないのにけど結構美味しい。素材が良かったのかな。


桜子は魔界の生活について色々話した。どうやら幸せだったらしい。アサは私に出会う前の事を話したくないみたい。私は前世と同じくひとり親家庭だと話した。


食事のあと、聖書が届いた。結構分厚いけど、内容は単調。要するに、女神様はこの世界の全てを作った。女神様は人を愛してる。女神様は信じる者に奇跡の魔法、つまり光魔法を授けると、授けられし者達が奇跡を起こした物語。


まあ、前にいた科学の世界なんて、神の存在ですら証明されてないからな。こっちの方はまだましか…


あとは、他人を愛し、他人のために犠牲すべしみたいなことを…


「アサさん」

「うん?」

「勇者って、どんな人?」

「さぁ?」

「さぁって、あなたの国の勇者じゃないか?」

「魔族の人はみんな魔王に詳しいの?」

「それは…」


なんかアサそっけないな…出会ったばかりの頃はお人好しだったのに…


「アサ、知ってることだけでいいから話してあげて」

「リリーナ、ごめんなさい。聖書を読んでいるのに、邪魔しちゃって」

「あ、私は大丈夫。それに私も聴きたいし」

「リリーナ…まあ、いいわ。勇者については聖剣を持ってる以外は知らない。けど勇者と行動を共にする人なら知ってる。リリーナも知ってるはずよ。私達の三つ上の先輩だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ