表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/314

魔界防衛編 第3話 童貞でございますか?

 初めての一人旅。いや、別にアサと一緒に旅するのがいやなわけではなく、たまには1人で気楽に旅したいの。まあ、アサと恋人でいたいと言ったらアサが嬉しくて泣いちゃったし。桜子は落ち込んでいたけど。

 それにしても、桜子も諦めが悪いね。何かないかな? 今の関係を壊さずに桜子を諦めさせる方法……。

 それはそうとして、アサってば心配性だね。私1人でもちゃんと戦えるのに。不死のブレスだって使えるようになったんだよ、私。まだ実用的じゃないんだけど。あと、氷魔法も使えるよ。不審者くらいやつけるんだから。


 久しぶりにスピードドラゴン車に乗った。もちろん盛大に吐いてしまった。まだ公爵領に着いてないけど、一杯吐いたので宿屋で休むことにした。

 とりあえず吐いた分美味しいもの食べたい。まあ、この世界の料理あんまり美味しくないけどね。私が和食をこの世界に広まる手もなくはないけど、魔法の世界を科学の世界にしたくないし、日本の色に染まるのもなんかいや。

 とは言うものの、私、この世界の高級料理食べたことないから、美味しい料理がないと断言出来ない。そういえばすずしろだった時、高級料理食べたことないんだっけ。一度でいいから高級なお店で松茸料理食べて見たいなぁ。


 気のせいか? 先から誰かに見られてるような。あ、目が合った。角はちゃんと隠れてる、よね? うん、問題ない。また目合っちゃった。あ、これは、あれだね、間違いなく。ほーら、来た。


 「あの……、あのー、えーと」

 「はい、なんでしょう」

 「僕、その……」

 「はい、ちゃんと聞いてますよ」

 「いや、ごめんなさい! 僕みたいな童貞が君みたいな可愛い子を……」

 は?

 「どうして童貞なんですか?」

 「あ、いや、僕モテないですから」

 「いや、そういうのではなくですね。どうして童貞が……」

 「そうですね。ごめんなさいすぐ失せますから」

 本当にキモイな、こいつ。見ててイライラする。

 「ちょっと待ってってば」

 「え? あ、はい」

 「あなた、私のことが好きなんですよね」

 「……はい」

 「そう……。あの、さー。童貞って、そんなに恥じらうべきものなんでしょうか」

 「え、えーと」

 「性経験があれば何か変わるんですか。経験があってもなくてもいい男はいい男、キモい奴はキモいだと思います。あなたはどう思いますか」

 「それは……あなたの言う通りだと思います。キモくてごめんなさい」

 はあ、疲れた。

 「あっ! もしかして、私がやらせると思って話をかけたのですか」

 「違う! 一目惚れしたんだ。話かけないと一生後悔することになると思ったから!」

 「そう? あの、ね。女性は別に童貞を察知できる魔法を使えるわけでもなければ、あなたのおでこに童貞って書いてるわけでもないんですよ」

 「それは、そうですけど」

 「それでも童貞連呼されるのは、その自分を卑下する態度が原因なんじゃないんですか」

 「……」

 「自分のことさえ好きになれない人が、人に好かれると思うのですか?」

 「……」

 「あなた、お名前は?」

 「ブライアンです」

 「ではブライアンさん、シャキッとしなさい! ほら、自信を持って、背筋伸ばして」

 「こう?」

 「なかなかいい面構えになったんじゃない?」

 「そうか……そうか! あの! 好きです、付き合ってください!」

 あ、まあ。そう……なるよね。予想するべきだった。

 「ごめんなさい。恋人いるんです」

 「えー!? じゃあ先のなんだったんですか」

 「断る理由が変わったんじゃないですかぁ」

「そうですか……。でも、なんだか、ちょっとだけだけど、自信持てるようになりました。ありがとうございます。話しかけてよかったです」

 「そうですか。それならよかったです」


 いい気分、人を助けた気分、にはならなかった。ただの自己満足でしかないことはちゃんと分かってるから。

 

 「リリーナ様、お待ちしておりました」

 「とりあえず、美味しいもの用意してくれない」

 ようやくご馳走にありつける。


 「では、報告いたします。勇者は国王の命令で魔獣討伐に行きました。魔獣自体はそれほど強くなく、難なく討伐できると予想されます。そこで、私の部下が勇者、及びその仲間を抹殺します」

 このパイ、見た目はちょっとあれだけど、結構美味しい。

 「つきましては、リリーナ様には勇者、及びその仲間をリリーナ様の僕にしてもらえたく存じます」

 「うん、分かった」

 「それから、前にも申し上げた通り、前回の件で私がこの国での立場が悪くなる一方で、リリーナ様の役に立たなくなる日はそう遠くないはずです。そうなる前に、国王をこっちの味方にするしかありませんと愚考いたします、どうかリリーナ様のお力で」

 「いいよ。はむ。あ、牛乳ない? 」


 それから、勇者暗殺の日やってきた。

 あれ? 槍の勇者、どっかで見たことあるような……。あっ、間違いなくあいつだ。名前はわかんないけど。

「そっか、あいつ、勇者になったのか」

「リリーナ様、勇者とはお知り合いなんですか」

「知り合いってほどではないんだけど」

「公爵様。暗殺部隊、準備完了です」

「よし。作戦、開始ぃ―!」

 さよなら、勇者様……と思いきや、レンジャーっぽい女性に気付かれて、返り討ちされた……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ