表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/314

戦争編 第7話 後 趣味でございますか?

上手くいかないな。絶対音感があれば前世の曲を再現できたかもしれないのに。

 そう、この三ヶ月アサは時間を無駄にしなかった。それに比べて私と来たら…。竪琴みたいな楽器を習ってた時も、ドラゴンさんを乗って景色が綺麗なところで写生した時も、アサが私の側で魔人語を習ってた。僅か三ヶ月で魔人と日常会話できるようになった。うーん、でもいいんじゃないか。音楽と芸術、前世でしたくて出来ないこと。折角この立場までのぼりつめたの、少しくらい、罰は当たらないと思う。

 あ、通信石が鳴った。

 「例の件は?」

 「情報屋から情報を聞き出して、人目につかないところで殺した」

 「わかった。すぐ行くから」

 ドラゴンさんって、本当に便利…。

 「ドラゴンさん、載ってくれる?」

 「また空飛べるのね! うん、行こう」

 夜の空に飛ぶドラゴンだけど案外目立たないのよ。

 「アサ、こんばんは」

 「リリーナ、そこの死体が情報屋だったものよ」

 「お疲れ様。今、亡骸が新しい魂を迎え入れることになるでしょう。我が意思によって生まれし魂よ、我が言葉に従え、新しい体に入り、あたしのために命を捧げよ、レイズサーヴァント!」

 これでよし。

 「リリーナ、最初から情報屋を殺して死霊術で蘇ば済む話じゃないの?どうしてわざわざ昼間に情報屋に会わせたの?情報屋が失踪したら疑われるかもしれないよ」

 「アサ、ごめん。迷惑かけちゃったね。でも、必要はあった」

 「必要?」

 「そう、私はね、私専属の情報機関が作りたかったの。でも、ゾンビに頼るのはちょっと心許ないんでね。確かに、私の死霊術は他の死霊術と違って、ゾンビは自分の意志をしっかり持ってて学習もする。おまけに生前の記憶も読み取れる。けど、やっぱり出来たての魂なのよ。その知識を使えこなせないでしょ。だから、仕切る人が欲しいの」

 「だからあのソニアに情報屋を会わせたのか。だったら私に任せて!私であればリリーナに…」

 「いや、アサは私の側に居て欲しい」

 「…り、リリーナ?」

 「アサはこんな私のこと、嫌いになっちゃったの?目的のために、人の命を奪う、それでいて自分の手を汚さず、アサにだけ人を殺させる、そんな私を…」

 「確かに、しろならそんなこと絶対にしないでしょうね。自分の食費を使ってホームレスに弁当作ってあげたあのしろが人の命を奪うだなんて…」

 「アサ…」

 「でも、私はしろよりリリーナの方が好き…」

 「え…」

 「だって…」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ