表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/314

獣人編 第13話 許可でございますか?

「お帰り、すず」

「え? あ、ただいま」

「結局戦争止められなかったじゃないか」

「ゴーストやめなさい。リリーナちゃんはよくやってくれた。相手の口実をなくさせたから」

そうか、ライオンズハートが襲撃されたことで、テロ活動が続けられなくなった。

「それじゃあ、どういう理由で攻めてきたの?」

「ただの侵略になった。リリーナちゃんのおかげだね」

「獣人達を犠牲にしてね」

う、そこ突かれると痛い…。

「ゴースト、お前いい加減に黙って」

「なんて皆こいつの味方するんだ? こいつ、人間かもしれないんだぞ。俺たち、人間と戦争してるんだぞ」

あの時、アサとの会話が聞かれたのが失敗だったかな? 魔人は耳の良いのが多い、心に留めておこう。

「これ以上リリーナを悪く言ったらしばくぞ!」

「だってそうだろう。ああ、最近お前の家の養子になったっけ。お前、人間と内通でもしてるわけじゃあるまいな?」

やけに突っかかってくるな。

「こいつ!」

「っていうか、新参ものが先輩に向かってこの態度とは何だ! 敬語使え! 敬語」

「2人とも、喧嘩になってるわよ」

「セイレン、お前、何リーダー気取りしてんだよ」

「お前な、こうやって敵ばかり作ると…」

「説教か?」

こいつ、バカすぎてわざわざ対処しなくても勝手に自滅しそう。こいつも転生したら分かるのかな? 世間を渡るのに一番重要なのは上辺ってことを。

「いや、ただの意見だ」

「お前ら知らないからそんなこと言えるんだ。こいつ、前に見た時角なんか生えてなかったんだ。こいつは間違いなく人間だ! スパイだぞ!」

「リリーナちゃん、ゴーストが言ったのは事実?」

これ以上正体を隠すのは難しいし、信頼もそれなりに稼げたつもり。それに、いつれバレる嘘をつく必要はないし、隠すと余計に怪しい。

「うん。そう、元は人間だった」

「元は?」

「うん、ドラゴンの角を移植して魔人になっちゃった」

「ほら、俺の言う通りだろう。こいつスパイだ」

「元人間と言っても、リリーナちゃんはよく働いてくれたし」

「騙されるな」

騙すつもりはなかったけど。

「人間から魔族になった魔人って結構いるよ。ゴーストと大佐とクネスの家系もそうだったはずだが」

「…それは、そうだったが、何代も前の話だ」

「でも、皆お前の祖先を信じてくれたから、今の地位にいるよね」

「あぁ、もうっ! もう何も言わない。後でせいぜい後悔すればいい」

「良かったね、すず」

「うん」

「リリーナちゃんはもう我々の仲間だ」

「これからもよろしくね」

「うん、よろしく」

「じゃあ、会議を続けるか」

やっと茶番が終わった。このあと、皆が真面目に戦争について話してた。この魔人達は本当に魔界のトップだな、とちょっと感心しちゃった。

会議の後、桜子と一緒にクレス邸に戻った。

「桜子、私ね、ドラゴンさんを自由に空を飛んで欲しいんだぁ」

「え? ダメよ。エリックを外に出したら魔界を、いや、この世界をめちゃくちゃにするんだよ」

「大丈夫。ドラゴンさんはね、ただ寂しかっただけ。別に悪いドラゴンじゃないわよ。ちょっとお空に散歩させても良いのでは?」

「でも戻らないかもしれないし」

「それはないと思うよ。何せ、ドラゴン語を話せるのは私と桜子だけだから」

「…それはそうだけど」

「ドラゴンさんを恐れては、いつに経っても仲良くなれない。本当は思ったことあったでしょ、自分の代でドラゴンさんとの関係を改善したいって」

「…だけど、私の一存で皆に迷惑をかけると思うと」

「はぁ、ドラゴンさんの気持ちはよく分かる。でも桜子の気持ちも分かる。ごめんね、わがまま言って」

「そんな、すずが謝るようなことじゃない。そうよね、私もエリックとの関係を改善したいし。いざという時は私がジャスティンを乗って追いかければ良い。ブレス使ったら大変なことになるけど。あははは」

押してダメなら引くべし、か。いやいやだけど何とか承諾させた。考えてみると別にメリットないよね、私。まあ、良いや。でも、どうして? うん、あれだ、桜子の前では猫被りたかったから。だってさ、桜子の中では、私は優しい良い子なのよ。幻滅させたくないのよ。え? 私はまた良い人になりたいようになったの? いい人は都合のいい人と同じ意味なのよ。これだけは忘れじゃダメ。いいことするのは別に構わないけど、いい人になろうなんて絶対に思わないこと。信念で動く人は信念に殺される。ちゃんと状況を見て自分にとって一番いい行動を取ること。

「ドラゴンさん、お久しぶり」

「あんだだれ?」

「怒ってるの?」

「怒ってない」

「そうか、そうか。いい子だ。そんなドラゴンさんにプレゼントを用意したの」

「おお、また例のフレイルを模したお菓子を持ってくれたのか」

「金平糖だよ。ちゃんと憶えてね」

「分かった。分かったから早く食べさせろう」

「残念。今日は持って来てないの」

「…そ、そんな」

「代わりに、さく、あ、クネスからもらってきたの」

「何を?」

「許可を」

「何の許可?」

「ドラゴンさんが外で飛べる許可」

「え?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ