表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お口の邪神を封印し続ける巫女巫女な俺。

 私は三食後、必ず歯を磨く。歯間ブラシも使って丁寧に、かつ歯を削らない様に優しく、適度な時間を心がけている。


 何故か?


 それはお口の中に、邪神様が鎮座ましましているからだ。


 左下の奥歯、最後列の歯肉部に〝居る〟時折白い潰瘍かいよう状に顔を覗かせる邪神様、またの名を歯肉炎という。それは歯磨きをサボるとてきめんに現れる。


 そしてキチンと磨き続けると「しょうがないな」とでも言う様に鎮静化するのだ。


 故に私は毎食後「清めたまえ、祓いたまえ」と願をかけてブラッシングという儀式を敢行する。


 歯医者には行った。ブラッシングも正しいとお墨付きをいただいた。しかし最奥歯の炎症はどうにもならないらしい。


 一番奥なので、抜いても構わないらしいが、抜くほど酷くもないらしい。


 という訳で、気持ちは巫女巫女な俺は、今日もせっせと邪神様を鎮める儀式に励む。


 歯が悪いのは、一人暮らしの学生時代、ほとんど歯を磨かずに過ごしてきたせいだ。溜まった歯垢を爪でこそげ取るという、なんとも不潔極まりない、怠惰な生活。


 あゝ、あの頃に戻って、たるんだ頬にビンタを食らわせてやりたい。


 所詮そんな事を思ったところで、現状は何も変わらない。

 過去の分も今磨こう。巫女俺はその十字架を背に、終わらない戦いを孤独に続ける。


 相棒はプレミアムケア超先細毛と、トップバリュ歯間ブラシM。そのラバーグリップを握り締めながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 歯肉炎の原因は 多々ありますが 文章を拝見する限り 磨きかたは正しい… 甘いもの お好きやない?お疲れが堪って免疫力の低下 等も…原因となります。 お節介やけど なた豆の…
[一言] はみがき……はみがきがしたいよぅ!(>_<) 好きな女子とはみがきしてあげ合うのが夢です。
[良い点] 文章が簡潔で、その上分かりやすく、そして、うんうん私も近いです。と思わせる手腕。見習いたいです。 [気になる点] ないですね。 あ、巫女って言うのが、逆に上手いなぁと思ったので、面白いです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ