表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/20

第八話 冒険者になろう①

 一週間ほど豪邸にこもって過ごした後、俺は冒険に行くことにした。

 いくら豪邸とはいえ、引きこもって過ごすのは退屈だった。

 それに魔物とやらを、この目で見てみたかったのだ。


 俺は冒険者ギルドへと向かった。商人ギルドの真向かいにある。


 冒険者ギルドの扉を開けると、独特の活気が押し寄せてきた。

 酒とタバコと、雄々しい臭いに混じって、少しの甘ったるい香水の匂い。

 嫌いではないけれど、治安のいい日本とはやっぱり違う、アングラ感。


 酒場が併設されており、昼間から飲んだくれた冒険者が、やいやいと笑い声をあげている。


 バン、っと大きな音がして、うおーと歓声が上がる。


「おっしゃー、俺の勝ちだ」

 ゴリラ顔の男が、鼻息荒く、勝どきをあげた。


「クソ―、またかよ」

「ウホホホホ、約束通り、奢るゴリよ」


 どうやら、腕相撲をしていたらしい。

 相手もなかなかの筋肉団子マンだが、ゴリラ男には勝てなかったようだ。

 すでにかなり酒が回っているのか、二人とも顔は真っ赤に上気している。


 ヒィィィ――。

 賭け腕相撲とか、ザ漫画の世界ってカンジ。

 憧れてたけど、実際に見るとちょっと怖いなぁ。


 俺は足早にその横を通り抜け、中央奥にある受付へと向かった。

 エデンは治安が悪いとはいえ、なるべく安全かつ平和に生きたいものだ。


「えっと、街の外に出たいので、護衛をお願いしたいのですが……」


 声をかけると、ツインテールの受付嬢がやって来た。

 金髪に、桃色の瞳――。


 その顔を見て、俺は思わず「モモさん?」と叫んだ。

 商人ギルドと冒険者ギルドを掛け持ちしているのだろうか。


「髪型変えたんですね! 似合ってますよ」

 先日商人ギルドで会った時はポニーテールだった。


「私はミミ。モモは、私の妹です。私たち双子なんですよ」

 そう言われると、確かにどことなく雰囲気が違う……気がする。

 モモがかわいい系だとすると、ミミはどことなく大人びている気がする。


「そっくりなんですね!」

「よく言われます。だから、私たち髪型で区別してもらうようにしてるんです」

 なるほど、ポニーテールがモモで、ツインテールがミミか。

 ミミ(耳)は二つあるから、ツインテールっと。

 それなら覚えやすい。


「護衛の依頼でしたよね。えっと……」

「あ、イクオといいます。少しこの辺りを見て回りたいと思いまして」

「はじめまして、イクオさん。妹に会ったということは、商人か何かですか?」


「いえ、商人ではなく、住民です。実は、移住してきたばかでして……。一応、武器は買ったんですけど、流石に一人で出かけるのは不安だなぁ、と思って」


 俺は腰の聖剣に手を当てた。

 まあ、正直護衛がいなくても、こいつがあれば安心な気もする。

 なんせ聖剣様様だからな。

 でも、念には念を入れておく。

 ゲームのように、リセットはできないからな。


「なるほど、事情は理解しました。それではまず、イクオさんも冒険者ギルドへの登録をお願いできますか」

「依頼するだけなのに、記入が必要なんですか?」

「はい。冒険者ギルドは相互扶助のような組織になっています。依頼をするにも、依頼をこなすにも登録が必要なのです」


 なるほど。相互扶助というと、互いが互いを助ける的なシステムか。


 ミミが書類を手渡した。

 俺はテキパキと必要事項を記入していく。今朝飲んだ翻訳ポーションのおかげで、エデン文字もスラスラ書ける。


 名前、性別、年齢を記入して、えっとジョブ?


「ああ、ジョブは自己申告で大丈夫ですよ……もしあれなら、ジョブチェッカーもありますけど、やってみますか?」

「はい、ぜひ!」


 何だ、それならジョブ特性を調べてから、武器を買えばよかったか。

 ミミが何やら人形を取り出した。紙でできた人形だ。


「これは式人と呼ばれる道具です。魔力を込めることによって、その人のジョブ特性がわかる仕様になってるんですよ」

「えっと、魔力?」

「はい、魔力です。さっさ、手をかざしてください」

 俺はミミに手をにぎられるがまま、人形の近くに手をかざした。


「ちょっと待って!」

 俺は頭を抱えた。

「イクオさん? ど、どうかしましたか?」



 えっとー、そもそもの話――。

 この世界、魔法とか使えたの?


 そういえば、ポーションとかある時点で使えたのか。

 聖剣にも魔法陣がなんとかって、おっちゃん言ってたし。

 日本と地続きの世界だから、油断してた。


 そこまで異世界仕様だったとは。

 神仕様かよっ!


「いえ、なんでもないです。続けてください」

 俺は再び人形へと手をかざした。


 ……。

 …………。

 ………………。


「あの、どうすれば、魔力って出るんですか」

「えっ? そりゃ、こう自然と……」

 ぽかんとした表情で、ミミが言う。ミミに悪気はなさそうだ。

 それだけ、エデンでは魔法が当たり前ということだろう。


「おりゃあああああああ」

 俺はめいっぱい、手のひらに力を込めた。


 俺に眠りし魔力よ、今解放されよ!


「うりゃりゃりゃりゃあああ」


「ハイヤー、ホイヤー、ソイヤーああああ」


「ナム、アミ、ダー、ブー、ツーゥゥゥ」


 ……。

 式人には何の変化も起こらない。


「あのう……これって、どうなったら成功なんですか?」


「そうですね、魔力がこもると式人がポーズを取ります。剣士ならこう、剣を構えるようなポーズ、格闘家なら腕を顔の前に構えます。魔法使いなら紙が燃え始めます」


「おりゃあああああああ」

 俺は再びありったけの魔力を込めた。


 式人がゆらゆらと揺れ始めた。

 おっ、なんか紙燃えるんじゃね。


「そう、いい調子です! 手から糸をひねり出すようなイメージです!」

 何、そのアドバイス?

 クモなの? 魔法ってクモの糸的な感じなの?


 結局、式人に何も起こらなかった。

 揺れたのはただの風のようだった。ちーん。


「まあ、魔力がない人間もごくたまにいらっしゃいますし」

 それ慰めになってなくない?

「それにイクオさんの場合、冒険者になったばかりですから……そのうち魔力が開花するかもですし」


 結局、俺は剣士でジョブを自己申告した。

 魔法がなくても、俺には最強の聖剣がある。問題ない。


 登録書と同時に、俺はクエスト依頼書も書き記した。

「登録お疲れさまでした。それでは、依頼をクエストとして掲示板へ張り出させていただきますね」


 ミミがギルドの入り口付近を指した。

 黒板ほどの大きさのそこには、たくさんの貼り紙がしてある。

 すべてが何かしらの依頼のようだ。


「これで、イクオさんも冒険者の一員です。もし、ご興味があれば、他の方のクエストを受けてみるのもおすすめですよ」


 俺が誰かの依頼を、か。

 本業にする気はないが、暇つぶしにはいいかもしれない。


「それと、こちらがイクオさんのギルドカードです」

 俺は銅色のカードを受け取った。名刺サイズのカードだ。

 そこには俺の名前と、ジョブ名、それからランクが書いてあった。


 Fランク。

 どうやらそれが俺のランクのようだ。


「Fランクだと、薬草採取がメインになりますね。ランクが上がれば、魔物討伐などのクエストを受けることもできます。Aランクともなれば、王様から直々に、魔王軍掃討の特別な依頼が来ることもあるんですよ」


「なるほど、ランクで待遇が変わるってことか」

「そういうことです。それとこちらをどうぞ」

 ミミは一冊の本を手渡した。大きさこそ手のひらサイズだが、かなり分厚い。


「このでかいハエ叩きみたいなものはいったい……」

「ギルドのしおりです。細かな規則が書いてあるので、しっかりと熟読してくださいね」

 ミミはにっこりと笑いながら、そんなことを言う。


 うわー、勉強とか無理だ。


 大学は遊んでたから、最後に勉強したの高校じゃん。

 まあ、重要そうなことは口頭で教えてもらったし、形だけって感じかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ