表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/29

10.

「ハロー」

 スピーカーモードにした携帯が挨拶した。


「日本語でいいのかい?」

「もちろん」


 カソックの男はそう答えた。

「その車は一体何だい。やけに俊足だが」

「日本人の奥ゆかしさが作った車だ。ワイルドスピードにゃ出てないぜ」

「そのようだね。どうせならGT-Rで持ち出してほしかったんだが」

「お前らのように、ど派手な車で仕事する気はなくてね」

「失礼な。フェラーリの宝石のような美しさがわからないとは」

「そんな芸術品で戦争するお前の神経がわからない」

「降伏してくれれば、傷つける必要もないんだが」


 うむ。永遠にわかりあえそうもない。


「ところで、俺の名前を知っているなら、そちらもそろそろ自己紹介してはくれないかな」

「ふむ。デス・モンクに名前を知ってもらえる機会か。そうだな。改めて自己紹介しよう。古き栄光の騎士修道会のフェルナン・フェルナンデスだ」


 ふむ。こいつが「F2」と呼ばれた男、か。

 姓名の頭文字Fが二つで「F2」。


「機関」の中の噂では、欧州のエージェント中、最強の一人。

 通称「F2」。対人戦闘も対悪魔祓戦闘においても、どちらにおいても並ぶ者のない戦士であると。


 有名なのは、デンマークの小さな港町を占拠した、邪教集団を壊滅させたケースである。

 EUの「機関」が、それに気づき、彼の出動を指示してから、一週間で解決した事件である。

 その港町すべての人間を生贄に捧げて、古き神を呼び出そうとしたのだが、間一髪、それを阻止したという。

 一説には、呼び出された古き神とタイマンはって、追い返したとも言われている。



「F2。会えて嬉しいよ。『機関』のエージェントにとっては、君は生ける伝説だよ」

 我ながら白々しく返す。

「じゃあ、その伝説からのお願いだ。その娘を引き渡してほしい」

「え? 何であたし?」

 と、いきなり麻耶が口を出した。

「君が聖母だからだよ」

「はあ? 聖母?」


 その返答にかぶせるように、俺は叫んだ。


「前!」


 目の前の一台のSUV。

 キャデラックのフルサイズSUV、エスカレード。

 6.2リッターのV型8気筒OHVエンジンが2.7トンというヘビー級の車体を走らせる。


 そのサンルーフから、一本のパイプが姿を現した。

 そして、それを抱える一人の男。

 パイプは、旗竿やらの平和的な利用のためのものではない。

 バレットM82A1。12.7mmNATO弾を使用するアンチマテリアルライフル。

 人間を撃つためではなく、車両破壊用の銃だ。


 持ち出した射手は、屋根の上に三脚を広げて、こちらに狙いをつける。


 待ち伏せされたのか!


「伏せろ!」


 麻耶を床に押し込み、ハンドルを切る。

 12.7mmNATO弾が空を射抜く。

 とは言え、こちらが不利なのは間違いない。

 一気に追い抜こうとするが、前へ行かせまいとスラロームしてくる。


 2.7トンの巨体に激突されれば、あっさりと運転の自由は効かなくなるだろう。

 そう簡単に当てられるわけにはいかない。


 もう一発。

 ハンドルを切る。

 フロントウィンドウとリアウィンドウが同時に弾けた。ガラスが降り注ぐ。


 そして、空気抵抗で一気にスピードが落ちた。


「きゃあああ! 何なのよ! 一体!」

麻耶が叫ぶ。


 割れたウィンドウからP210を突き出し、引き金を引く。

 はじかれた。

 防弾車か。


 キャデラックが一気にブレーキを踏んだ。

 激突させる気だ。

 こちらもフルブレーキ。そして、キャデラックをすり抜け、避けるルートを探す。


 脇に抜け、左からぶつけて、その反動で一気に距離を置く。

 そして、もう一度P210を向けて撃ち込んだ。

 フロントタイヤのゴムがはじけたが、走り続けている。

 

「そこまで防弾仕様かよ」


 防弾タイヤ、いわゆるランフラットタイヤは、タイヤ内部にスチールなどの円盤を持たせ、タイヤの空気が抜けても、タイヤの形状を維持し続けるしくみだ。

 とは言え、100キロオーバーで耐えきれるかどうかは、また別の話だ。

 

 だが、スピードを維持するのは、こちらも状況としてはよろしくない。

 ウィンドウはほぼなく、空気抵抗の塊みたいになっている。

 

 その時、フェルナンのフェラーリが一気に前へ出た。

 そして、ミサイルみたいにキャデラックに突っ込んだ。

 軽いとはいえ、100キロオーバーのスピードで突っ込めば、キャデラックもただではすまなかった。

 キャデラックは大きく揺れ、そのまま横転。フェラーリも弾かれて、中央分離帯へ突っ込む。


 俺はその間を抜け、一気に二台を置き去りにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ