表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/381

トリックスターはご満悦

「___________なんだよ、友達は嫌か?」


道化師と言う「職業」を天啓で得てから僕は道化師を演じて来た。イカれた野郎だと何度罵られたり殴られたりしただろうか。僕はただヘラヘラと笑い、嗤っていた。


「ぼ、僕は.......」


男爵家の五番目に生まれて勘当。そりゃそうだ。道化師と言う職業は相手を騙すことしか出来ない無能な職業。家族に見捨てられ、裏切られ続ける人生。僕の人生は無価値で必要のない道化の様な人生。ならば道化は道化らしく世界を欺き、混沌に陥れよう。


(自分の存在を認めて貰うために。)


そう考えていた。学園に来るまでは「暗殺者」として影で腕を磨き、研鑽した。最も僕は直接手を下すことは少なかったけど。策略を張り、相手を動かし罠へと引きずる。仲間同士に亀裂を入れ仲違いをさせ殺し会わせる。薬や洗脳で人間の心を何回も壊した。


(生きている心地がしたのは相手を陥れ、絶望の顔を見せてくれる時だけだった)


殺し、欺き、地獄へと落とすことが嗜好の喜び。僕は嗤いながら血を浴びる。


「.......なっても、いいのかい?」


だけど人恋しさもある。我が儘で寂しがり屋の僕。かまって欲しいから虚勢を張り多弁であるけれど、誰からも相手にはされなかった。


「はは、なってもいいかなんて聞かなくていいだろ。俺たちはもう友達だろ。」


友達に憧れたんだ。学園に入学した理由もそうだ。普通の人間として扱われたい。年相応の友人と談笑をしたい。ただ、それだけの理由で僕は.......


「は、はは!僕たちは親友だ!踊ろう!偽ろう!世界が終わるその時まで!」


ジークフリートの手をとり、はしゃぐ。


「おいおい、大袈裟だな。」


そんな僕を見て彼は笑ってくれた。小馬鹿にするような笑いじゃなく、ただ友人に向ける優しい微笑み。


(入学して良かった.......出会いは何時だって人を変えると詩人はいう。)


まさにその通りだ。【アングルボザの呪い】の解錠は先送りにしよう。混沌よりも今は友人との青春を楽しみたくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ