表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

彼の涙

突然、修介くんから電話で呼び出された私は、あの、河川敷へと向かった。


学校帰りなのだろう。

彼は制服で現れたのだった。


そして現れた彼の姿に、少し前なら、どうしたの?

と驚いて聞いていただろう。


最近は彼の痣にも慣れてしまった自分もいたけれど、今日の痣はいつになくひどかった。

いつもは、脚や腕にある痣が顔にあったのだ。


「いやぁ、ごめんね。急に呼び出して」


彼の今日の声はいつもの落ち込んだり、沈んだり、笑ったりするようなものではなかった。目に光が宿っていなかったのだ。

それでも、何もなかったかのように私は尋ねた。

「大丈夫だよ。なんかあった?」


「いや、何もないよ。ただね、顔までやられるなんてね」


と笑えるはずのない状況にも関わらず、彼は空元気を続けた。


「意外とさ、俺っていい顔してると思うんだよね。学校でまぁまぁモテるんだよ。なのにさ、顔ってひどいよね」


「笑わなくていい」


私はつい、発してしまった。

いつもは彼の空元気を見て見ぬ振りしていた。

だって、変に気を遣われるくらいならその時だけでも忘れられるくらい楽しい時間を過ごしたほうがいいと思っていたから。


でも、今日は無理だった。

私が、無理だった。


「空元気はもうやめて」


泣いてはいけない私が涙を流してしまった。

そうすると一番傷ついているはずの彼がそっと頭を撫でてくれた。


「ありがとう。俺のために泣いてくれる人がいるんだって思えただけで俺は幸せなんだ」


そう言った彼の声は震えていた。


「いつでも、吐き出してね。辛い、しんどい、何でもいい。全部全部受け止めるから。吐き出すのも辛かったらただ黙っててもいい。そばにいるよ、私はいつも」


彼は黙って私の頭の上で泣いていた。

日が沈むまで泣いていた。


「ごめんね。黙り込んで」

彼はちょっとだけすっきりした顔で私に謝ったのだ。

「気にしないで。学校にちゃんと行ってる修介くんを私は心から尊敬する。辛くなったらまた一緒に思いっきり泣こうよ」

と笑顔で伝えると、彼はいつもの笑顔で


「そんなこと言ってくれる人、櫻井さんしかいないよ」

と言っていたので、少しだけ安心した。


「茜でいいよ」

と少しだけ勇気を出して言ってみた。


「じゃ俺も修介でいい」


そんな、普通の会話を交わして、修介くんと別れた後、家に帰ってシャワーを浴びながら、彼が触った髪の感触を確かめるように洗っていた。

彼の流した涙も感じながら。



彼の涙が自分の髪を伝った時、心から彼を守ってあげたいと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 茜、成長ーーー!! 「守ってあげたい」と思ったのね。いいぞ、茜!! 修介、茜がいる。一人じゃない。忘れちゃいけないんだからね。 だがしかし、修介の母の暴力がエスカレートしている? ひどい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ