表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/100

72 帰りたくない

 音楽室の一角に、鏡ばりの壁がある。私たちは、その前に立った。

 緊張した様子のミッキーが、フウと大きく息を吐き出すと、鏡面に向かって恐る恐る右手を近づけた。

 水面のような波紋を広げながら、スルスルと手首まで飲み込まれる。

「間違い無くリアルワールドへのゲートです。これで元の世界へ帰ることができます」

 ミッキーが安堵の表情を見せた。


 だが、チィは眉間に皺を寄せ、鏡をジッと睨んでいた。

「……ここを通って、あちらへ帰るのか?」

「そうです。無事に任務完了しました」

 ニコニコしているミッキーの傍らで、チィの顔色は急速に青ざめていった。


「私は帰らない!」

 その叫びに、皆が驚く。

「この鏡は伝説の暗黒結界!光の戦士である私が、この汚れた門をくぐる訳にはいかないっ!」

 彼女がバトンを取り出して構えた。

「ちょっとあんた、まだそんな事を言ってるの?」

 涌井さんがチィの頭をガシッと掴んだ。

「いつまでもここにいたら、病気になるってミッキーが言っていたでしょう?このゲートを通って帰るのよ」

「いやっ」

 口を尖らせたチィが駄々っ子の様に涌井さんの手を振り払った。


「元の世界なんて嫌。せっかく憧れの国に来れたと思ったのに。せっかく夢が叶ったと思ったのに……クラスのみんなが、私の事をオタクだってバカにするの。誰にも迷惑かけていないのに……だから、お願い。ずっとここに居させて」

 祈るように懇願するチィの姿に、涌井さんとミッキーは困ったように顔を見合わせた。


 こんな時には何と言って良いのか、彼女にはどんな言葉をかけるべきなのか、私は頭の中で過去の経験をグルグルと探っていた。

 新入社員を指導し、励ましていた時のこと。会社の同僚や友人の愚痴や憤りを聞いた時のこと……。


 説教や叱咤激励で人の心はなかなか動かないものだ。大切なのは相手の目線に立って共感し、応援する事だ。


「妹よ。お前は既に難しい修行の一つを乗り越えてた事に気づいているか?」

「私が、本当に?」

 涙目のチィが顔を上げた。

「そう、ここは夢の中。真の自由だから何でもでき、この男の様に自分の欲の赴くままに生きる事も可能だ。お前が望む戦いごっこに明け暮れることもできたのだ」

 チィは涌井さんの側で項垂れている関谷を見た。

「しかし、お前は誘惑に打ち勝って、我らと共に生きる事を選んだ。偉いぞ」

「私はいっしょに遊んでくれる友達ができて、嬉しかっただけだよ」

 チィが照れながら頭をかいた。


「お前には次なる使命が待っている。それは、リアルワールドで徳を積むための修行に励むことだ」

 私はチィの頭を撫でながら、さらに語った。

「人間社会での修行は、時には辛く悲しい事もあろう。だが、一つ一つ乗り越える事で確実に成長する。お前は孤独ではない。心の中にいつでも我らがいる」

 チィが潤んだ大きな瞳で私を見つめた。


「妹よ。お前は強い。ここでの出来事を思い出し、少しづつでも良いから前進するのだ。私達を暗淵から救い、欲に溺れず誘惑に負けぬ程の力を持つお前だ、きっとやり遂げられる。リアルワールドでもお前の理解者は現れ、幸せになれるだろう」

 チィがポロポロと涙をこぼした。

「こんなに優しいこと言われたの初めて……」


 なぜか、涌井さんとミッキーも涙ぐんでいた。

「あんた、いいこと言うじゃない。兄というよりお父さんみたいね」

「素敵です……北村さん」

「さあ、共に帰ろう」

 私の言葉に、チィは涙を拭いて答えた。

「うん。わかった」

 大きな瞳には、先程とは違う、強い光が湛えられていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ