表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/73

第四十話 占い

 建長寺の庭園を出ると、高さ約三十メートルの、巨大な山門がオレたちの前に姿を表した。


 江戸時代に再建されたと伝わる、禅宗様式の厳粛な雰囲気の門。

 オレも、minaも、しばし、その存在感に圧倒された。


「私、近くに住んでいたのに、お墓参り以外ほとんど来たことなかったな。でも、カズくんとこうして散策できて、とても楽しいよ」


「ありがとう、mina。鎌倉はオレも好きな街だから、こうして、もっと縁ができてうれしいよ」


「ほんとは、若宮大路でお土産見たりとか、江ノ電に乗って由比ヶ浜とか、行きたかったんだけどね」

 minaが、残念そうにつぶやいた。


「さすがにあっちの方は人気観光地だから、もしminaの正体がバレると、さすがに面倒だろ? 午後からは、minaの仕事もあるし」


「あ、あのさ……すぐじゃなくていいんだけど。私たちの仲がもし公表できたら、今度は連れて行ってくれる?」

 minaは、上目遣いでおねだりをしてきた。


「う、うん。もちろんだよ。mina」

 オレは照れながら、そう返した。



 山門の前には、観光客相手か、屋台がいくつか軒を連ねていた。

 遠くの方からか、梵鐘の低い音色が、響いてくる。


「あっ、占いがある! ねえねえ、カズくん。見てもらおうよ」

 屋台の通りの端の方、minaは『占い』という立て看板を出して座っている占い師を指差した。


「占いかぁ……あんまり信じないほうだけど、minaが言うなら」

 オレはminaに引っ張られるように、看板が出ている方へと歩いて行った。


 老婆といってもいいくらいの年老いた小柄な女性が、机をはさんでちょこんと座っていた。淡い緑色の着物をきっちりと着こなしていて、背筋がしゃんと伸びていた。


「いらっしゃい。うちは手相が主だよ。よかったら、二人とも見てあげるよ」

 老婆はそう言って、minaに語りかけた。


「わぁ……ぜひ、お願いします」

 minaはうれしそうにそう言って、机をはさんで老婆の前の椅子に腰をおろした。

 オレも、それに続く。

 女の子って、占いとか、好きなのかな。


「お代は、三千円ね。今回は二人見るけど、一人分にしておいてあげるよ」

 それでも、結構するんだな。

 minaは自分の可愛らしい財布から千円札を三枚出して、大事そうに老婆に渡した。


「それで、何を見て欲しい? 仕事運、健康運、年頃のお嬢ちゃんなら、やっぱり恋愛運かね?」

 老婆は金縁のついた眼鏡を傍のケースから出して掛けながら、minaに尋ねた。


「えっーと……」

 一瞬オレと目を合わせて、少し微笑むmina。

「まずは、仕事運……かな」


「はいよ。じゃあ、両手のてのひらを、出して」

 minaは言われるがままに、可愛らしい小さな両手を、老婆の方に差し出した。


「ふーん、感情表現が豊かな相が出ているね。画家とか、音楽家とかに向いてる人だね」


 すごい! ほぼ正確にminaの職業を当てた……

 まあ、たまたまだよね。


「ほんとですか! すごい! 私、音楽をやってるんです」

 さすがに売れっ子の歌手だとは言わなかったが。


「仕事は、結構下積みが長かったんじゃないか? 五、六年くらいかな? ここ数年は、上手くいっているみたいだね」

 老婆が続けた。


「ええっーー!! そんなことまでわかるんですか?」

「あくまでも手相にそう出てるだけだよ。まあ、あたしのは結構当たるって評判だけどね」

 minaの反応に機嫌をよくしたのか、老婆はそのまま続けた。


「これからも、少し困難はあるけど、順調に行きそうだね」

「ほんとうですか! やったー!!」


「そっちの坊やも、見せてごらん」

 老婆は、オレの方を見た。

 

 坊やって、オレ、もう三十一歳なんだけどな。

 オレは、老婆の目線に押されるがまま、両手のひらを差し出した。

 老婆は、オレの手に現れた線を、しばらく、指でなぞっていた。


「ふーん、坊やのほうは、頭を使う仕事が向いているみたいだね。あとは人と関わるような仕事……学校の先生とか、金融関係とか、そんな所かね」


 今の所、全部当たってる。薄気味悪いくらいに。


「あとは、うーん、数年前に、病気をしたかい? 神経系の病気かな?」

 そんなことまでわかるのか……

 オレが呆然としていると


「なんだい、図星かい。今日はあたしも調子がいいみたいだね」

 そう言って老婆はまた笑った。


「次は、どうする? 付き合ってるんだろ? 二人の相性でも、見てあげようか?」


「私たちが付き合ってるって、そんなことまで手相でわかるんですか?」

 minaは目を丸くしていた。


「それは手相じゃなくて、二人の視線とか態度を見ていればなんとなくわかるよ。占いじゃなくて、経験からくる勘だね」

 老婆は愉快そうだった。


「そうなんですか! すごーい」


「じゃあ、もう一回、二人共、手のひらを出して」


 老婆は、オレとminaの手を交互に見比べ、時たま手に現れる線に触ったりして、考えこんでいた。


「ふむ、相性としては悪くないね。お嬢ちゃんは感情表現が豊かで真っ直ぐな性格をしている。割りと物事に積極的に取り組むタイプだね」

 老婆はそこで、オレの方に視線を変えて、続けた。


「坊やのほうは、頭の回転はいい方だが、ちょっと皮肉屋で、物事に取り掛かるまでは慎重なタイプだ。お互いの足りない所を補っていけば、さらにいい関係になるだろうね」


「さらに……いい関係ってことは、あの……け、結婚するかとか、そういうのもわかるんですか?」

 minaはオレの方を一瞬チラリと見て、おずおずと老婆に尋ねた。


「ああ、もちろん。まあ、あくまで手相に出てるってだけだがね」


「ぜ、ぜひ、お願いします」


「最近は女の子の方が積極的だっていうけど、もう少し坊やがしっかりした方がいいのかもね」

 老婆はオレの方を見ながら皮肉交じりにいった。


 なんかオレ、さっきから軽くけなされてないか?


「どれどれ、じゃあ、二人共、手はそのままで」

 老婆はオレ達の、特に小指の付け根あたりを重点的に観察した。


「結婚するタイミングでいうと、今から半年から一年くらい。あとは、三年後くらいと、二回、機会がありそうだね」


「半年と……あとは、三年後かぁ……」


「そ、そうなんだ」

 どう反応したらよいのか、困る。

 

「三年後だと、私はもう三十歳だし、カズくんは三十四歳だね……できれば、半年後……とかの方がいいな……なんてね」

 minaは、ニッコリと微笑んだ。


「その辺は、そっちの坊や次第じゃないかい?」


 なんか、老婆とmina、二人で盛り上がっていて。オレは蚊帳の外という感じだ。


「本当にありがとうございました。なんか、楽しかったです。スッキリしたっていうか」


「そうかい、楽しんでもらえたのなら、よかったよ」

 礼を言って、オレたちは占い師の元を後にすることにした。


「あっ! りんご飴がある! 次、あれ食べようよ」

 minaが食べ物に釣られて、先に駆けて行った。


「坊や、ちょっと待ちな」


 老婆がオレにだけ聞こえるような低い声で、オレを呼び止めた。

 minaはすでに次の屋台の前で、りんご飴を選んでいる。


「えっ!? はっ、はい」


「あの子は、近々大きな壁にぶち当たる。仕事の事だけじゃない、人間としての成長が大きく問われることになるだろう」


 金縁眼鏡の奥の老婆の目はさっきまでの皮肉交じりなものと違い、ひどく真剣だった。


「な、なにを急に!?」


「その時は、坊やが側にいて、ちゃんと支えてあげるんだよ! お嬢ちゃんの手を決して離してはダメだよ」


 腕利きの占い師である老婆の訴えるような表情は、オレの心の底に、いつまでも残ることとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ