表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/73

第十二話 これを疑えば……

「週刊誌等の報道にもございましたが、私と……歌手のminaさんがお付き合いをしているのは事実でございます!」


 記者会見で、龍野ハヤトが口にした、衝撃的な内容。


「ちょっと、ちょっと、待って。どういうことなんですか! minaちゃんが付き合っているのは、佐伯さんでしょ!」

 真由ちゃんが、びっくりした表情でオレの方をみる。

 もちろん、オレだって何がどうなっているのかさっぱりわからない。


「私は、minaさんと誠実なお付き合いをしているつもりです。ですから、報道関係者の皆様も、温かく見守っていただければと、このように考えております」

 ハヤトは落ち着いた様子で伝えた。



 早速、記者からの質問が飛び交った。

「ハヤトさん! minaさんと約六年前にお付き合いをしていたけど、一度別れたというのは、本当なんですか?」


「はい、そうです。七年前に下北沢のライブハウスでminaさんと出会い。一年ほどお付き合いをしていたのは事実です。ですが、その時は、私も子供だったもので、ケンカの末、別れるという選択をしてしまいました。彼女に本当に申し訳ない事をしてしまった、今でもそう思っています」

 ハヤトは少し悲しげな表情でうつむいた。


「私は長い間後悔していました。なんとか芸能界で活躍し、人に夢を与えることで、彼女を傷つけた罪を償えないかと……その一心で働いて参りました」

 ハヤトの目には、うっすらと涙が光っているように見える。

 連続するカメラのフラッシュ。画面を見ているこっちも目がチカチカとしてきた。


「しかし、映画での共演が決まり、心の奥に閉じ込めていた彼女への想いが抑えきれなくなりました! 最近交際を申し込んだ所、彼女から快くOKの返事をいただきました!」

 

 ハヤトは言葉に力を込めた。

 背筋がピンとしていて、堂々と、前を見据えている。


 一人の男の芸能界での成功、そしてラブストーリー、オレが当事者でなければ、応援したことだろう。


 次の記者が質問をする。

「真剣に交際ということは、結婚も視野に入れているのですか?」

 そ、そんな質問まで出るのか。


「もちろん、相手があってのことですので、minaさんに直接確認したわけではありませんが……」

 ハヤトはそう言って、言葉を切った。


「私は、彼女とずっと一緒に歩んでいきたい! そのように思っております」

 きっぱりと言い切った! すがすがしいまでのイケメンスマイル。



「なんなんですか! これは、ウソに決まってます! 映画の番宣とか、そんな感じですよ。ねえ、佐伯さん、バカバカしい! もう行きましょう」

 真由ちゃんは可愛らしい顔をしかめて、テレビのリモコンを切った。

 ハヤトがぷつっと視界から消えた。


 龍野ハヤト……そんなに詳しくは知らなかったが、背も高く、顔立ちだって整っている。若い女性ならメロメロだろう。さっきの会見だって客観的に見れば、自分の否を素直に認めているし、minaに気持ちを押し付けるわけでもなく、好感が持てる。第三者から見れば……だけどな。


 オレは嫉妬と疑惑が混じった複雑な感情で、しばらくぼぉーっと休憩室に佇んでいた。


 テレビやスポーツ新聞、週刊誌はその日から、

「龍野ハヤト 堂々の交際宣言!」

「ビッグカップル誕生! 結婚秒読みか?」

「下北沢で育った恋 ここに完結!」

 などと、派手な見出しや内容が踊った。

 基本的には、二人に対して好意的な内容が多かった。


 一方、minaサイドはというと、沈黙を貫いていた。

 元々、歌手なので、俳優ほどはテレビの露出が多くないのだが。

 一度、CM曲を提供しているお菓子のキャンペーンで人前に出た時も

 お菓子と関係ない質問が飛び交ったり、

「minaさん、交際は順調ですか?」

「せめて一言、コメントお願いします!」

 などとマスコミに押されていたが、岡安さんのフォローもあり、minaも無言で、その場を去っていた。


 否定もしないが、肯定もしない……

 オレはますますわからなくなっていった。

 あれから、メールや電話もしてみたが、minaからは何の連絡もない。

 

 やはり、二人は付き合っているのか……

 忙しくて会えないって言ってたのも、もしかしてそのせいか。

 まあ、龍野ハヤトのようなイケメン俳優の方が、オレなんかよりminaには百倍もお似合いだよな。


 三人これを疑えば、その母もおそる……だっけか?


 昔、中国のある国に親孝行で知られた曹参そうさんという男がいた。

 ある時、曹参と同姓同名の者が人を殺した。それを聞いたある人が曹参の母親に「曹参が人を殺した」と告げたが、母親は気にも止めなかった。

 そのあと、別の人が来て「曹参が人を殺した」と言ったが、母親は取り合わなかった。

 ところが三人目に来た人が「曹参が人を殺した」と報告すると、母親はついにはその事を信じて、ひどく取り乱してしまった。


 三人もの人が疑えば、当事者の母親でさえ、誤報を真実として信用してしまう。


 オレの心はまさにそんな心境だった。


 あまりテレビは見ないようにしていたが、それでも情報は入ってきてしまう。

 毎日のようにハヤトとminaの熱愛を報じるニュースを聞かされていると、やはり二人は付き合っているのだ、オレは蚊帳の外なのだとそんな気がしてくる。

 ましてや、オレたちは付き合って間もないし、付き合ってから会ったのはたったの一回だ。


 minaへの信頼が、砂で作った城のようにだんだんと崩れていく。そんな感覚があった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ