表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/22

第十九章:朧月夜、危険な逢瀬 藤壺との別れからしばらく経った。

俺は日々を過ごしながらも、心の奥にぽっかりと穴が開いたような感覚を抱えていた。


(……このままではいけない)


そう思っていた矢先、運命は思わぬ形で俺を揺さぶることになる。


その名は、朧月夜。


右大臣の娘であり、帝の寵愛を受ける予定の女性──


そして、俺にとって新たな禁断の相手だった。


◇◆◇


「光の君、今宵の宴にはお越しになられますか?」


藤式部丞が俺にそう尋ねてきた。


「……まあな」


帝をはじめ、貴族たちが集う春の夜の宴。


俺は気分を変えるためにも、その場に赴いた。


◇◆◇


桜の花が満開を迎え、宮中には雅な音楽と笑い声が響いていた。


その中で、俺の視線はひとりの女性に引き寄せられる。


(……誰だ?)


月の光に照らされ、ほんのりと桜色に染まる頬。


長い黒髪をなびかせながら、彼女は優雅に微笑んでいた。


(……美しい)


俺は無意識のうちに、彼女のもとへと歩み寄っていた。


◇◆◇


「あなたが光の君……?」


彼女は俺を見つめ、微笑む。


「私は朧月夜と申します」


(……朧月夜?)


右大臣家の娘であり、帝の寵姫になる予定の女性。


(これは……また、まずい相手に惹かれてしまったな)


だが、そんな理性を超えて、彼女の瞳には不思議な魅力があった。


「今宵の月は、とても綺麗ですね」


「ええ……まるで、あなたのようです」


俺はつい、そう言ってしまった。


◇◆◇


夜が更けるにつれ、宴の熱気は高まり、人々は思い思いに語らい、楽しんでいた。


そんな中、俺は朧月夜とともに、人気のない場所へと歩いていた。


「光の君……こんなこと、いけないことなのは分かっています」


「俺も……分かっている」


だが、互いの距離は縮まるばかりだった。


次の瞬間、俺たちはそっと唇を重ねた。


◇◆◇


「……光の君、そろそろ戻りませんと」


朧月夜が名残惜しそうに囁く。


「また……会えますか?」


「……ええ」


そう言い残し、彼女は去っていった。


俺は夜風に吹かれながら、しばらくその場に立ち尽くしていた。


(……また、危ない橋を渡ってしまったな)


だが、その危険な魅力こそが、俺を強く惹きつけていた。


そして、この恋が新たな波乱を呼ぶことになるのだった──



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ