プルースト現象
ずいぶん小さい頃に聴いた音楽に似たメロディを聞くと、ふとその曲を思い出すということがあるだろう。
それをプルースト現象とかプルースト効果とか言ったりするらしい。
俺にとっては、甲高い、石焼き芋のあの音がそうだ。
ピィィー……という音が、何やら子供の時の音、あれは、俺が入院した時の記憶を呼び起こす。
お湯を沸かす時のヤカンの音だったのだ。
あの時の、はっきりした記憶はない。
お湯が沸いた、止めようと思い、近づいた時、なにやらぐらりと来て、頭からお湯をかぶった。
それから、てんやわんやだったはずだ。
そんなことを一気に思い出せる音だ。